骨董屋の独り言

骨董屋九代目の日々を紹介します。

銀製 蛇さん形楊枝 登場ッ!!

2008-08-16 23:22:30 | Weblog


皆様ッ!!こーんばんにゃッ!!

もうじき、お盆も終わりでございますねッ・・・・・

夏の楽しい思い出ッ! 沢山作れましたでございますかッ!!?

ちゃまも、二人の子供たちと、やわと沢山思い出作りができましたッ!!

でも・・・ これでお盆もお終いかとおもうと、何ともいえない寂しさでいっぱいでございますッ ・・・・・


だから ・・・  しゅん とならないうちに皆様とお話でございますぞッ!!!

オォーーッ!!!


 さてさてッ! 今日のお話はねッ!!

こちらの小さな皆様にございますッ!!!

ちょっととゆーかッ ・・・・ 写真じゃだいぶ解り辛いかもしれないけど ・・・

実はコレッ! 銀製の蛇形楊枝さんなんでございますよッ!!


銀製と言っても、純銀じゃなくてねッ 。

用途が楊枝だけに、ちょっと強度を加える為、銅とか他の金属を混ぜた『シブイチ』
と言われる手のものでございますッ!!


それにしても、この蛇さんの細工がそりゃまぁーー見事なんでございますよッ!!

なんたって、楊枝だからこんなに小さいわけでしょッ!

んで、この小さな楊枝に更に細かな細工を、してるわけなんだからッ!!!


そりゃぁもう 見事ッ!!

蛇さんの、ウロコも顔も目も口もッ!!

ちゃんと本物そっくりなんでございますよッ!!

 ただねぇーーーッ ・・・・・・・

モデルが蛇さんでしょッ ・・・・・  言っちゃ悪いけど ・・・・・

ちぃーーと グロテスクなんでございますよッ ・・・・・


たとえば、この蛇さんで羊羹とか出したらねッ ・・・・・

あまりのリアルさに   ウッ ・・・・・ ッてひいちゃいそーなんだよねッ ・・・・

これがッ ・・・・・・・


まぁ、それだけ見事な細工だってことなんだけどねッ!

 でも、一体なんで蛇さんだったんでございましょうかッ???

例えば、作らせたお方が蛇年だったとかッ ???

それとも、蛇が大好きだったのかッ ?????


んんーー ・・・・    あんまり考えないほうがいいかもねッ!!


とにもかくにもッ!!

これだけの仕事は、見事なものッ!! おまけに蛇さんちゅー 珍しいモデルッ!!

いわゆる一つの、珍品ッてなお方でございますねッ!!

 さぁーーてここでッ ・・・・・

どんな時に使いましょうかねッ ・・・・・・ ?????????


まちがっても ・・・  アカガエルの姿焼きには、使わないでよッ ・・・・・・


だって・・・・・  蛇とカエルじゃぁ あまりにもピッタシすぎるでゴザイマショッ!!

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ッて 誰がそんなのに使うかよッてんだよッ!!!  まったくぅ ッ ・・・・


ハハハッ ・・・・  ごもっとも ごもっとも  ッ ・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




 

 

 

 

 

 


海老屋 夏のひととき ・・・・・

2008-08-15 13:33:27 | Weblog


オイィーーースッ!!  ちゃまでございますよッ!!

今日は、お盆のド真ん中ッ!!

むっちゃ暑いうえに、海老屋はシーーンと静かなもんでございますッ・・・・・

愛用の古い扇風機に、あたりながら・・・ のーーんびりとした夏の一日 ・・・ 。


つかの間の、都会の静寂とでも申しましょうかッ ・・・・・・


見てくださりませ ッ ・・・・・・・・
  これ、金曜日の真昼間の日本橋でございますよッ!!

静かでしょーーーー ・・・・・・・・・・・・・・・  ッ


いつもの賑やかさを思うと ・・・・  コレがなんともねぇーーー ・・・・  ッ


クックックッ ・・・・・・・    たまんないのよッ!


ミョーー な寂しさでねッ ・・・・・・・・・   カッカッカッ ・・・・・・



ってなわけで、 このお盆も過ぎりゃーー もう直ぐ秋ッ!!

実にのんびりと暇な時間を、無駄にはスルメイカ ッと!

ダダダダダーーーッ と 飾り変えをば してみたんだッ!!!



んで ・・・  どーでございますぅッ ・・・・・????

何となく 秋ッ て感じじゃなぁーーい ッ! ??

    さてさてッ ・・・・  後二日もすれば、又賑やかな日本橋。


気合を入れてッ! 頑張らなくっちゃねッ!!!



んだばッ その前にッ ・・・・・・

静かなうちに 一休みッと ・・・・・・・・・


今日の午後は、海老屋で ゴロゴロタイム といたしやしょーーーッ!!


    アガァーーーーーー ッ ・・・・・・・・・・








追伸 

本日、8月15日は終戦記念日。

我 海老屋七代目 登志郎(父の兄)も、遠きアジアの地にて戦死いたしました。


今こうして、私たち家族皆が、平和で幸せに日々を送れるのは、あの戦争によって、
奪われた数え切れない尊い命と、そして戦中戦後の辛く厳しい日々を、必死に生き、支えてこられた人生の大先輩方の、お陰でございます。

私たちは、この事を決して忘れません。

そして、戦争と言う悲しい出来事が、この世界から全て無くなる事を、心より節に願い続けます。

平成20年8月15日




 


幕末の冷房機!?? 歌川国芳さん筆!お化けの図登場ッ! 

2008-08-14 02:08:38 | Weblog


皆様ッ! こんばんにゃぁーーーーッ!!!

毎日、物凄く暑いでございますねッ!!

もう こんな日にゃー おっかない怪談でも聞きながら、ゾクゾクゥーー・・・・ッ

てな気分にでも、なりたいところでございますねッ ・・・・  全くッ ・・・・・


なぁーーんてなこと言ってたら ッ ・・・・・・・

ななななななんとッ!!!

ほんとに やってきちゃったんでございますよッ!!!!

海老屋にッ! コレがッ!!!


まぁーまぁー とにかくッ!! ご覧あれぃッ!!!

どーでございますぅーーー ッ ・・・・・・・ ???


如何にも 気味悪そーーなお化けがわんさかッ ・・・・・・・

見てるだけでも、もーー 背筋が凍りつきそーでございましょッ!!!


さてさて! こちらの版画ッ!  幕末の浮世絵の一つにございまして、描かれたお方は、歌川国芳さんと申しますッ!!

してッ! この国芳さんッ!  当時の浮世絵師の中では、なかなかの異端児ッ!

かの天保の改革といわれた 幕府の悪政を版画によって風刺することたびたびッ!


実は、こちらの版画もその一つッ!!

画題は、『源頼光公館土蜘作妖怪図』としつつも、主役の頼光を当時の将軍家慶に、そして、四天王の一人を天保の改革の張本人ッ、老中水野越前守に見立ててる
ッてわけッ!!

してしてッ! 極めつけは、この大勢のお化けさん達ッ!!!

これは正にッ! その悪政にもがき苦しむ庶民の姿に例えて、思いっきり幕府を皮肉ってるッてな具合なんでございますッ!!


んでッ!  当時の記録によりますれば、この版画のせいで国芳さんは、幕府に捕らえられちゃって、こっぴどく尋問を受けたらしいんでございますが、とにかくスットボケまくりでなんとッ!無罪放免になっちゃったんだってッ!!

ハハハハッ!!

でも、肝心の版元の方が、お咎めを恐れてそそくさとこの『頼光公館土蜘作妖怪図』
を廃刊にしちゃったッて落ちがあるようでございますッ!!


まぁーー  いずれにせよ本当に見てるだけで、ゾクゾクッてする絵でございましょッ!

当時の人々は、厳しい暑さをこの様なお化けの絵を見ながら、ブルブル震えて暑さを凌いでいたのでございましょうねッ! ???????

ハハハッ ・・・・・

さながら 幕末の即席冷房機ッてなもんでございますッ!!!?????


とくりゃッ! 我 海老屋もこの版画さんを見ながら、今年の夏をば乗り切ってッ!

エコに一役貢献でございますぞぉーーーーッ!!!


えー子 えー子 ッ ・・・・・・・・・ なんちゃって ッ ・・・・・・・