骨董屋の独り言

骨董屋九代目の日々を紹介します。

ユアン個展ッ 無事終了いたしやしたッ!!

2012-11-30 00:51:09 | Weblog

皆様今晩はッ!

昨日の夜ッ 一週間にわたりましたッ

ユアンの初窯展ッ 無事終了いたしましたッ!!





片づけを終えッ ユアンが帰途に付いた後のッ

海老屋の静けさはッ ・・・・・・・・





何とも寂しいよぉ~~なッ ほッとしたよぉ~~なッ ・・・

実に複雑な時間でございますッ ・・・・・





まぁ~とにかくッ!

沢山の皆様とのッ 楽しい語りべの毎日はッ

本当に素晴らしい時間でございましたッ!!


   

またッ ユアンと仕事のあとッ

あちこちへッ 歩き回ったりしたこともッ

      

いい思い出になりましたッ!!!

  ユアンの家族ともッ 沢山会えたしッ

本当にッ 久々にッ 賑やかな海老屋でございましたッ!!!





又明日からッ いつもの海老屋に戻りますでございますがッ ・・・・

ユアンと共にッ ひとつの仕事をいっしょに出来ましたことッ

心より有難く思いますちゃまでございますッ ・・・・・





又明日からッ がんばりまぁ~~~しッ!!!!   

ユアンッ! ほんと~にッお疲れさまでございましたぁ~~~ッ!!!


ユアン展ッ 四日目までッ無事終了いたしやしたッ!!

2012-11-26 23:30:39 | Weblog

皆様今晩はッ!!

今月23日よりッ スタァ~トいたしやしたッユアンの初窯展もッ

早ッ四日目まで無事終了いたしやしたッ!!!





お蔭様でッ 連日沢山の皆様からの励ましをばいただきッ

本当にッ 楽しく有難き毎日でございますッ!!





おまけにッ先日の三日目の午前中でッ

なななななんとッ!!!





プチプチ一巻分がッ あっとゆぅ~まに終わってしまうッてなッ

予想外の嬉しきハプニングになるほどッ

皆様からのッ 温かきお引き立てをッ賜りましたッ!!!


でッ 本日はッ ユアンの奥さんの美果ちゃんのご親戚の方がッ

初日に撮ってくださった写真をッ 早速届けてくださりッ!





もうッ誠感激の朝をばッ 迎えることが出来ましたッ!!


でッ 今宵はッ

以前よりッ ユアンの器を沢山ご愛用してくださってるッ

人形町の懐石料理屋さんへッ

ご挨拶かねてッ 行って参りやしたッ!!!





でッ 早速ユアンの器にッ美味しいお造りをのせて出してくださりッ!!!





とっても感激のッ ユアンでございましたッ!!!!


帰りがけにッ お店の皆様とッ 記念写真を撮ってッ!!!





その後ッ 

神田の銭湯でッ

汗を流してッ 本日無事終了いたしやしたッ!!!





いやいや本当にッ

連日ッ お疲れ様のユアンでございますッ!!!


とにかくッ明日もがんばりましッ!!!!   

                                



ユアン個展ッ! 豪快に始まりましたぁ~~ッ!!

2012-11-24 00:19:46 | Weblog

皆様今晩はッ!!

ついにッ昨日ッ!!

二年ぶりのッ ユアンの作陶展をスタァートいたしやしたッ!!





しかもッ!

今回はッ初日にユアン一家ッ 勢ぞろいで爆発スタァ~トとなりやしたッ!!!


昨年三月の大震災でッ 家族と築いてきたッ 

益子の自宅と工房を離れることを余儀なくされて以来ッ

新たな地ッ みなかみにてッついに工房を完成させてのッ

云わば初窯展とッ なりやしたッ!!!





雨にもかかわらずッ ユアンの元気な顔を楽しみにしてくださっていた皆様がッ

だぁ~~ッ! とお集まりくださりッ!

とっても賑やかなスタァ~トとなりやしてッ!!!





ユアンのッ 熱き陶芸への思いの語らいはッ

ちゃまのッチョホ~さぶいおやじぎゃぐをッ 瞬時のうちに吹き飛ばす勢いでございましたッ!!


   ・・・・・・・・・・・・・・・  


またッ!

今回のオープニングはッ ユアンの奥さんの美果ちゃんとッ

ソーラちゃんッ!ケイナンくんッ!ロアンくんッ!ショーンくんのッ

スーパーブラザァースとッ!

ユアンファミリィ~のお友達のッともちゃんさんのッ!

超最強助っ人衆のお陰でッ!

もぉ~ちゃますっかりッ デラックスッ ・・・  いやッ リラックス気分で

ございやしたですよッ!!!  ガハガハガハッ!!!





しかしまぁ~ッ

久し振りのッ ユアンとの時間はッ 正に気合の入った時間となりッ!!!

だから見てくださりませッ! このッ男達の熱き後姿ッ!!!

おやじぎゃぐ普及連盟のッ勇姿でもございますッ!!!!????





因みにッ こちらの可愛いお二人はッ!!!

ユアンの長女のッ ソーラちゃんとッ 

近々立ち上がります予定のッ おやじぎゃぐ普及連盟少年団初代団長ッ!

ユアンの長男のッ ケイナンくんでッ! ございますッ!!!


してしてお次はッ!

ユアンの次男のッ ロアンくんが撮影いたしましたるッ

スナップの数々でございますッ!!!








なんじゃこりゃぁ~~~ッ!!!!?????





これはッ ガラスに映るッ おやじぎゃぐ普及連盟のビッグツ~ッ! だそぉ~でッ ・・・・





その後姿がッ こちらだそぉ~でございますッ!!

でッ 真ん中のちっちゃい坊やがッ ユアンの三男ッ ショーンくんでございますッ!!!








でッ!

こちらの二枚がッ びみょぉ~にかすれて写るちゃまの姿がッ

重要ポイントだそぉ~でッ ・・・・・?????  (老けたねぇ~ちゃまぁ~~~ッ ・・・・)
  

極め付けがッこちらッ ・・・・・・・・








がぁ~~~~ッ!!????

なんじゃこりゃぁ~~~~ッ!!!!????????????


ご覧の皆様ッ 誠ご無礼仕りましたッ ・・・・・

すべてッ ロアンくんのッ仕業でございますッ ・・・・・・

あはあはあはッ!!!!


  ってなわけでございましてッ!

むっちゃくっちゃ明るいッ ユアンファミリィ~のお陰でッ!

ユアン初窯展ッ!  無事終了いたしやしたッ!!!

皆様本当に有難うございやしたッ!!!!



因みにッ ・・・・

今宵のお話はッ 一応個展のお話だったんでございますがッ ・・・・

ちゃんと伝わったのかなぁ~~~ッ ・・・・・・

どぉ~やろかぁ~~~~ッ ・・・・・  わッかんないねぇ~~~~ッ ・・・・?????

ゴッ ゴメンネッ ユアンちゃんッ!!!!

                            





惜しぃ~~ッ! 実に惜しぃ~~江戸切子さんッ!!

2012-11-22 20:19:17 | Weblog

皆様今晩はッ!

今宵はッ  あッあいやぁ~~ッ んんーねぇ~~ッ ・・・・

ってな感じのお方様をばッ ご紹介申し上げるでございますよッ!


でッ なにがッ あッあいやぁ~でッ んんーねぇ~~ッなのかッちゅぅ~とねッ!

まずは早速ッ こちらをご覧くださりませぇ~~ッ!!





あははッ! 実に煌びやかなガラスの盃さんでございましょッ!!

でッ!  実はこちらッ れっきとした江戸切子さんなんでございますよッ!!


ででッ!

なんでッこんなにきれいな盃さんがッ

あッあいやぁ~でッ んんーねぇ~~なのかッちゅぅ~とねッ!


本来ッ こちらの盃さんたちッ 三ッ揃の盃さんだったんでございますんよッ!!

はいッ!





そぉーそぉーッよく江戸ガラスの盃さんで見かけるッ 

大中小のッ 三ッ入子の盃さんッ! あれの一種でございますよッ あーれッ!!


だけどねッ 

ご覧の通りッ 真ん中の中くらいの盃さんがッ

残念ながらッ 無くなっちゃってるッてわけでございますッ ・・・・・



だからねッ!

あッあいやぁ~でッ んんーねぇ~~ッ ・・・・ ってなっちゃうわけッ ・・・・


でもねッ しかし皆様ッ!

こちらの盃さんッ 実に切子さんとしてはッ上手に近いくらいの良かお仕事でございましてッ!





スタイルさんもッ ちょいと高台部を絞り気味にしたッ





三ッ揃盃さんとしちゃぁ~ッ

なかなかの珍品さんになるのかなぁ~~~ッ ・・・????

ってな感じに思うんでございますよねぇ~~~ッ ちゃまといたしましてはッ ・・・・・


しかもッ 切子さんの手での三ッ揃さんは少ないしッ

こんだけ丁寧な切子のお仕事だとッ 

もしかしたらッ 薩摩切子さんの可能性もッ

無きにしも非ずだったりしてぇ~~~~~ッ ・・・・??????


   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ええぇ~~~ッ!!

でもそんなふぅ~に思っちゃうとさぁ~~ッ 

尚更ッ あッあいやぁ~でッ んんーねぇ~~ッ ってな気持ちになっちゃうじゃぁ~んッ ・・・・・


あぁ~あッ ・・・・

真ん中さんッ いったい何処へいっちゃったのかなぁ~~~ッ ・・・???

あぁ~~あッ 惜しぃ~ッ ・・  実に惜しぃ~~~ッ!!!

もぉ~やんなっちゃうやねッ!!!  とにッ!!


  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





そんな寂しいこと言わないでくらさいッ ・・・・・

それじゃぁ~残された僕たちはッ 可愛そぉ~になっちゃうれしょッ ・・・・・


あぁーッ!

そぉーでございますやねッ!!

たとえ揃っていなくてもッ こーしてご縁に恵まれたことにッ

感謝しなくっちゃねッ!!!

ごめんねぇ~~ッ! 盃さぁ~~んッ!!!





うんッ!

ありがとぉ~~ちゃまぁ~~~ッ!!!!   



   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




実に暗い一人芝居でございますなぁ~~~~ッ ・・・・・・・・・・・・・・・・・

 


パピッとしたッ 扇面敷板さんッ!!

2012-11-20 00:00:01 | Weblog

皆様今晩はッ!!

今宵は実にッ パピッとした気持ちのいいお方様をばッ

ご紹介申し上げるでございますぞぉ~~~ッ!!


でッ! こちらでごッざいまわぁ~~~すッ!!!





へへぇ~~ッ!

ねッ! 最初に申し上げました通りッ!

パピッスカッとした感じのッ お二方でございましょッ!!


でッ!  このお二方ッ!

欅でできたッ 扇面形のッ 敷板さんなんでございますッ!!

  

まぁ~とにかくッ このパピッとした扇の形ッ!

曲線部しかりッ 角角の仕上げしかりッ





そしてッ 気持ちいいくらい真っ平らに仕上げられた平面部ッ!!





んんーーッ なかなかここまでパピッと仕上げるのはッ

そんじょそこいらの職人さんじゃぁ~ッ 

できない業でございますやねッ!!!


おまけにッ この欅の木目さんがすんばらしぃ~~~~ッ!!!





ここまで複雑な木目さんがッ 入り乱れてる部分をパピッと使ってるってゆぅ~ことはぁ~~ッ ・・・・

特別に注文された上ッ 作られた敷板さんなんでございましょぉ~かねぇ~~~ッ ・・・????


いやいやそれにいたしましてもッ 

本当にッ 何処から見ても気持ちのいい敷板さんでございますッ!!



やっぱッ この敷板さんにゃぁ~ッ

特別の逸品さんをばッ 乗っけたいとこではございますがッ ・・・・・

んんーーッ ・・・・・   なにがッよろしゅぅ~ございましょぉ~かねぇ~~~ッ ・・・・????


そぉーだッ!

これはどぉ~おッ!??





パピッスカッとッ!  江戸切子さんとのコラボレェ~~ションッ!!!

ウンニャァ~~~ッ サイコォ~~~~ッ!!!
 


可愛いうさちゃんのッ 登場れしッ!!

2012-11-18 00:02:02 | Weblog

皆様今晩はッ!!

今宵はちょっくらッ 可愛らしいお方様をばッ

ご紹介申し上げちゃいますれしよッ!!


でッ! 早速でございますがッ こちらでございまわぁ~~~~しッ!!





ぴょんぴょんッ!!


ねぇ~~~ッ! かぁ~いぃ~れしょほぉ~~~~ッ!!!





円らな瞳にッ





フワフワッ としたお姿ッ ・・・・・

誠リアルではございますがッ 実に可愛いうさちゃん

お二方でございますれしよッ!!


しかもッ その大きさッ!





手のひらサイズちゃんでございますれしッ!!!





いひゃいひゃッか~いぃ~ねぇ~~~ッ!!!!


でッ!

お生まれはッ恐らく昭和の初め頃ッ ・・・・

それぞれの裏にッ





「秀誠」? とッ 読める銘が刻まれてるでございますれしがッ ・・

その詳細はッ 残念ながら不詳でございますれしッ ・・・・


でもでもッ この見事なまでのッ細かな仕事は確かなもんでございましょぅッ!!

こんなに小さな中にッ

こんだけの表現力とッ 細かな描写はッ





当時のッ 真面目な金工師さんのひとりだったのでございましょうやねッ!!





しかしとにかくッ!

ちゃまはッこんな気持ちのよろしき仕事をされたッ

骨董さんをば見ているとッ ・・・・・

本当に心が洗われるようでございますッ ・・・・・

おまけにッこんなに可愛らしぃ~ときちゃぁ~ねぇ~~~ッ!!


もぉ~皆様ッ! たまんないのなんのってッ!!!!





相変わらずッ 今宵のちゃまもッ

幸せ一杯のよぉ~でございますれしねッ ・・・・・・・



でッ 折角心を洗ってもらったんだからさぁ~ッ ちゃまぁ~ッ ・・・

そろそろ足もあらったらぁ~~~ッ !!!????


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


どぉ~ゆぅ~意味れしかぁ~~ッ それはぁ~~~ッ!!!

ぴょんぴょんッ!!    




超スーパー手燭さんッ 見参ッ!!

2012-11-16 00:08:11 | Weblog

皆様今晩はッ!

今宵はッ 誠にパピッスカッと強烈なお方様をばッ

ご紹介申し上げますでございますぞッ!!!

まぁ~とにかくッ! 前置きなど無しでッ パプッといきまっせぇ~~~~ッ!!!


でッ! こちらでございまわぁ~~~すッ!!!





はいはいッまんずまんずッ ・・・・

ぱっと見ではッ 何とも平凡なるッ

時代の手燭さんにしかッ見えないかもしんないでございますがッ ・・・・

最初に申し上げました通りッ!

今宵の手燭さんはッ 只者さんじゃぁ~決してござんせんッ!!!


でッまずは皆様目をよく凝らしてッ

手燭さんの表面をばッ じっくり見て見ておくんなせぇ~やしッ ・・・・・・





ねぇ~~ッ!

まずはッビッシリあったでございましょほぉ~~~ッ!!!

そぉーッ!

今宵の手燭さんにはッほぼ全面にッ 

銀の象眼さんがッ 施されているのだぁ~~~~~ッ!!!!


でッ ご覧の通りッ 受けの部分は杜若さんッ ・・・・

してッ 

取っ手とッ 足の部分はッ





流水文でッございましょぉ~~ッ ・・・・





んでんでッ それだけじゃ~~ないでございますぞぉ~~~ッ!!





ほらほらッ ここの輪の部分にもッあるでございましょぉ~~~~ッ ・・・・・


でッ 何度もゆぅ~けどッこれみな銀象眼でございますよッ ギンぞぉ~ガンッ!!

んでもってッ その仕事たるもッ実にお見事ッ!

丁寧かつッ ホレボレするよぉ~なくらいでございますッ!!


ででッ!!

更にッ物凄いとこがもひとつッ!!!!

それはッ 手燭さん自体の鉄ッ ・・・・・・・・・・





因みにッ 受けの部分を指先で叩いてみっとねッ ・・・・

キィ~~ンッ てな響く音がいたしますッ ・・・・

でッこれは一体何を意味するのかッつぅ~とッ!

単なるただの鉄さんじゃなくってッ 

純度の高い鉄さんをッ 更に厳しく鍛え上げた鉄ちゃんッ!

つまりッ 鋼の鉄ちゃんをばッ使ってるッてわけでございますッ!!!


  しかしッ なんでッ たかがといっちゃなんでございますがッ

手燭さんにッ 鋼の鉄ちゃんを使われたのかッ ・・・???

とにもかくにもッ こんなにすんごい手燭さんがッ存在するとはッ!

正にそれこそッ 手燭さんの中の手燭さんッ!!





スーパー手燭さんでぇーございますッ!!!


時代は恐らくッ 収納されたッ桐箱さんに記されてる通りッ





寛政頃のッ お生まれでございましょうッ ・・・・

こんな昔にッ こんなすんごい手燭さんをば手掛けられた御仁とはッ ・・・???

もしかすっとッ 当時の刀装金工師さんがッ

どえらい武士の依頼でッ 手掛けられた手燭さんなのでございましょぉ~かッ ・・・???


んんんん~~~~~~ッ ・・・・・・・

これぞ正にッ 謎多きッスーパー手燭さんのッ

出現でぇ~ございますなぁ~~~~ッ!!

テショォ~~~~クッ!!!!


 ・・・・ ってなんじゃそれッ ・・???   




江戸時代に渡って来たッ キリンさんッ!!

2012-11-14 00:04:44 | Weblog

皆様今晩はッ!!

今宵のちゃまはッ すこぶる上機嫌さんでございますぞぉ~~ッ!!

でッ何故ならねッ!

実は先日ッ とっても可愛いキリンさんとのご縁をばッ

いただいちゃったもんでございますからねッ!!

もぉ~ご機嫌よろしゅ~のなんのってッ!!


だから今はねッ!

何を言われてもッ ぜぇ~んぜん怒らないちゃまなんでございますよぉ~~んんッ!!

ルンルルゥ~~~ンンッ!!!!   


ええぇッ!??

でッ 今宵もまた変なもんつかんじゃったッ ・・・・  ってなお話なのかッてかぁ~~~ッ!??

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


よッ よけぇ~なお世話でございますよッ! ぷんぷんッ!!  


あッ! 怒ッちゃったぁ~~~ッ!!

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?


ってなバカバカしぃ~お話はッ ほっといてでございましてッ ・・

おほんッ!

ではではそのッ 可愛いキリンさんに御登場願いやしょほいッ!!





ほらねぇ~~~ッ!!

可愛いキリンさんでございましょッ!!

しかもしかもッ ご覧の通りッ 六頭さんッ!!


いやいやいきなりッ こんなに大勢のキリンさんに囲まれちゃうとねぇ~~~ッ ・・・

さすがにちゃまもッ メロメロでございますッ ・・・・・・・・





でねでね皆様ぁ~~ッ!

今宵のこのキリンさん達ッ ・・・

ただのキリンさん達ではないんでございますんでございますんよぉ~~~ッ!!!


それはねッ ・・・・・・


このキリンさん達ッ ずぅ~~っと昔ッ幕末頃にッ

遥々阿蘭陀船に揺られてお越しになられたッ

キリンさん達なんでございますッ!!!





とは言ってもねッ!

勿論ッご覧の通りッ!

いわゆる渡りの西洋陶器さんのひとつでございますッ!!


それが証拠にッ ほらねッ!





こちらがッ キリンさん達のお家ともなるッお箱さんでございますッ!

でッ ちゃんとッ「蘭製 重ね台鉢」 って書いてあるでございましょッ!!


んでッ 更にちゃんとッ箱さんの裏にッ ・・・・・





嘉永壬子(1852)のッ 年記も記されてるでしょッ!!


恐らくッ 日本へ渡って来られた後ッ 

何処かのお家で大切に使われてきたのでございましょうッ ・・・・


しかしまぁ~それにいたしましても皆様ッ!

その当時はッ このキリンさんの絵を見られた日本の方々はッ

どぉー思われたことでございましょぉーかッ ・・・????


確かッ 本物のキリンさんはッ

江戸時代にはまだ日本へ渡っていないはずでございますからッ





なッ なんじゃこの生き物はッ!???

こんなに首の長い奴なんざぁ~見たこたぁ~ないのぉ~~~ッ ・・・????


なぁ~~んてッびっくりされたんではないでございましょぉ~かねぇ~~ッ!!


まぁ~そんな思いを馳せてみるとッ

今宵のキリンさん達がッ 更に面白可愛く見えてきちゃいそぉ~でございまさぁ~やねッ!!


あぁ~~ッ! そぉ~~だッ!!!

っとなるとッもしかすっとッ!!!

今宵のキリンさん達ッ!

日本にやってきたキリンさんッ 第一号だったりしてぇ~~~ッ!!!?????

   うッうわぁ~~~~~~ッ!!!!!

こりゃすげぇ~~~~~~~ッ!!!!!!

てってぇ~~へんだぁ~~~~~~~~ッ!!!!!!

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



 なんちゃってねッ ・・・・・・・   



江戸ガラス盃さんのッ 珍品さん出現かッ!??

2012-11-12 00:11:12 | Weblog

皆様今晩はッ!!

今宵は誠にッ 大変なことが起きておりますッ!!


それはッ ・・・・・

もッ もしかいたしますとッ 前代未聞ッ!!??

超新発見のッ 珍品さんとなりうるかッ!!????

さもなくばッ ・・・・・・・

単なるいつものッ ちゃまの独りよがりで終わってしまうのかッ ・・・???? 


正にッ!  誠びみょぉ~~なお話になりそぉ~な事態にッ

突入いたしておりますんでございますッ!!


まッ!   とにもかくにもッ!

百聞は一見にしかずッ!!

問題のッ 今宵の主役さんに御登場願いやしょほいッ!!!


 


じゃわぁ~~んんッ!!!  ジャワカレーぇ~~~ッ ・・・・・・  

どぉ~でございましょうかッ 皆様ッ!!???

こちらがッ その問題のお方様でございますッ!!


でッ!

改めましてッ ご紹介申し上げますがッ ・・・

こちらッ 江戸後期お生まれのッ

江戸ガラスッ浪の図五ッ組盃さんにッ ごッざいまわぁ~~すッ!!!





ででッ!!

何が一体ッ 何処がどぉー前代未聞で超珍品さんなのかッ つぅ~とッ ・・・・・

ちゃま的見解によりますればッ!

三つのポイントがございますんでございますッ!!


してッ!

まずその第一ポイントッ!!!

  それはッ 五ッ組の盃さんであることなんでございますがッ ・・・

江戸ガラスにおけるッ盃さんの存在はッ 皆様もよくご存知の通りッ

結構メジャーでございますけどッ

五ッ組ともなりますとッ さてッどれだけの前例があったでございましょーかッ ・・・???


んんん~~ッ ・・・  その辺ッちゃまといたしましてはッ

あんまし見たことがないんでございますッ ・・・


例えばッ 三ッ組の盃台付切子盃さんならッ

いくつかの前例が確かにあるんでございますがッ

  やはりッ五ッ組ともなりますとッ

結構なさそぉ~~なッ ・・・  そぉ~でもなさそぉ~~なッ ・・・????


してしてッ!!

第二のポイントはッ!!!





それぞれの盃さんに描かれたッ この浪の図ッ!!!

いわゆるッ この手の描き方はッ

俗にッギヤマン彫りといわれる技法と思われるんでございますがッ ・・・・

興味深いところがッ 浪の中の部分の彫り方なんでございますッ ・・・

でッ ほらここんとこッ ・・・・  よぉ~く見て見てッ ・・・・・





確かにッ右横の浪のしぶきみたいなとこはッ

ごく普通のッギヤマン彫りと思われますがッ ・・・・  (因みに高台部もッギヤマン彫り)

問題はッ 左のほうの浪の部分ッ ・・・

ギヤマン彫りというよりはッ 正に彫刻刀でガリガリッて彫ったようなッ

結構ごっつい彫りになってるでございましょッ!!

  江戸ガラスでッこんなごっつい彫り方ッ

正直ちゃまはッ初めてでございますッ ・・・・

しかもッ 図柄が荒々しい浪の図とくりゃぁ~ねぇ~~ッ!

尚更ッ 珍しぃ~パタァーンではなかろぉ~かとッ ・・・・???


してしてしてッ!!!

第三のポイントッ!!!

でッ これが結構大切でございましてッ!

それはッ この盃さん達が収納されてる桐箱さんなんでございますんですがッ ・・・・

ほらほらこれ見てッ!!





バシッと中身の盃さんのことをッ 丁寧に記してあってッ





しかもッ 文久二年(1862)の年記までパピッと記されてあんのッ!!


つまりッ!  この箱書さんがあるおかげでッ

この盃さんがッ 間違いなく江戸期のお生まれでありッ

またッ施された浪の図もッ 最初から描かれてたものだということがッ

はっきり証明されてるッてわけッ!!

    

おまけにッ この時期にッどの様な江戸ガラスさんが作られてたのかッちゅぅ~

ひとつの資料的根拠にもッ 役立ってるッてわけなんでございますんよッ!!


とッ ゆぅ~わけでぇ~~ッ ・・・

だいぶ長々とッ お話をばいたしましたんでございますがッ ・・・・

以上の三つのポイントをッ 重ね合わせてみるとねッ!


まぁ~あくまでッちゃまの勝手な見解ではございますけどッ

前例の少なそ~なッ 五ッ組盃さんでありぃ~のッ!  

ちょっと違った彫り方を施したッ 豪快な浪の図が描かれてありぃ~のッ!

おまけにッ 当時の年記等々をしっかりと記した桐箱さんにッ収納されてありぃ~のッ!





いわばッ 三拍子揃い踏みのッ

超カンペキ珍品さんではなかろぉ~かとッ!???

ちゃまは勝手に思っちゃってるんでございますがッ ・・・・


ただしッ!  ただしでございますよッ 皆様ッ!!

もしもッ 今宵のこの盃さん以外にッ 同じような五ッ組盃さんがッ

あちらこちらに存在するとしちゃったらねッ!

こりゃまた残念ながらッ

ちゃまの相変わらずのッ 

ぬか喜びに終わっちゃうッてことになっちゃうわけでございますんよッ ・・・・


  んんーーーッ ・・・・

だからねぇ~~ッ 今宵のお話はッ実にびみょぉ~なお話にッ

なってしまったわけなんでございますッ ・・・・・



あぁ~~お天道様ッ ・・・・

どぉーかひとつッ ここはちゃまにパピッとニコッとッ

微笑んでくださりませんでございましょぉ~かねぇ~~~ッ ・・・・・・

お天道様お天道様ッ!

よろしくおたのもぉ~しますッ!!!!   


  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ちゃぁ~~~まぁ~~~~~~~ッ ・・・・・・・・・  (天の声ッ)


んなこたぁ~ わしに言われても知らんがなぁ~~~~ッ ・・・・・




     がぁ~~~ッ!

             そりゃないでございましょぉ~~ッ お天道様ぁ~~~~ッ!!!!

                               







江戸切子さんのッ 名残りッ ・・・

2012-11-10 18:06:52 | Weblog

皆様今晩はッ!

今宵はシックにッ 洒落たお時間をばッ

皆様にお送りいたしませうッ ・・・・


ではではッ

レデースあんどッ ジェントレメンの皆様ぁッ!!

こちらへどぉ~~ぞッ!!!





きらりぃ~~~んんッ!! 

なぁ~~んちゃってッ!

まぁ~どぉ~でございましょぉ~かッ 皆様ッ!!


とッゆぅ~わけでございましてッ 今宵のお話はッ

こちらのちょいと素敵なッ 切子グラスの皆様でございますよッ!!

  しかしまぁ~ねぇ~ッ

今宵のグラスさん達ッ!

杯の部分のデザインとッ 足元の台のデザインがッ

ちょぴっと変わっててッ なんともそれこそッシックでございましょッ!!








でねッ!

実はこちらの皆様ッ

お生まれはッ 我が国日本なんでございますんよッ!! はいッ!!!

しかもッ 時代は恐らく明治の初め頃ッ!!!

かのッ 江戸切子さんの名残りを思わせるグラスさんたちなんでございますッ!!


まぁ~とにかくッ 正確に比重等を測ってみないとッ

はっきりとは申し上げられないんでございますがッ ・・・・





このグラスさん自体のッ ズシリッとした重みとッ

所々に見えるッ 細かな虹彩の跡がッ 江戸切子さんのッ名残りと思わせるッ

要因でございますッ!!!


更にッ このグラスさんのッ足部ッ 底部の切子の仕上げがッ

正にッ江戸切子さんの棒状ヤスリによるッ 研磨の跡とほぼ同じッ!!

  ただねッ!  杯部のッ面取りの部分はッ

やはりッグラインダー等の機械に頼ってるようにッ 見えちゃうけどねッ ・・・・


とッまぁ~その辺のッ 幾つかの様子を重ねてみるとッ ・・・

明治に入ってッ 江戸切子さんの技術がッ 徐々に機械化へと

移行されていく途中のッ 産物さんではないかとッ

ちゃまは思えてならないんだなぁ~~~~ッ ・・・・・


まぁ~それにいたしましてもッ

  このッ手にズシリッと来る手ごたえはッ

ほんとにたまりまへんなぁ~~~~ッ ・・・・・・


お酒の弱いッちゃまでさえもッ

このグラスさんをば傾けりゃねねぇ~~ッ!!!

テキーラの一杯ぐらいッ グビッといけそぉ~でございますやねッ!!





えぇ~ッ!?

そんな強いお酒ッ 絶対やめとけッてかぁ~~~ッ!???


てやんでぇ~いべらぼぉ~め~ッ!

このグラスさんとならッでぇ~じょぉ~ぶでぇ~~~いッ!!


グビッ!

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


おッ ぉぉおぉ~~~~~~ッ ・・・・・

だッ ・・・  誰か助けてぇ~~~~~ ッ ・・・・・・・