satzz the lernanto online

目眩く思想世界擬きと言霊フロンティア
Depuis 2005/05/19

41

2006年10月17日 22時17分56秒 | Diary
けんちゃんにも出した問題。4を4つ使って41を作ってください。+,-,*,/,^(指数),!,√が使えます。結構有名だけど同類の問題の中では難しいと思います。僕はできませんでした。

17(TUE)
メディセン北館で講習会。スパコンで並列処理に触る。スーパーコンピューティング入門と同じ先生。まぁ当たり前か。CPUを16個とか32個とか並べてFortanで計算。まだFORTRAN文法に馴染まないがちょっと楽しい。MPIとかいうコンパイラ?を使う。並列はこれはこれで興味深い分野なので結構勉強になった。処理の衝突を避けるためのいろいろな工夫とか仕様とか。この講習会では無料で超高性能のスパコンを使えるが、本当はすさまじい維持費・使用費がかかっている。せっかくだから無駄にせず、だけど無駄な使い方をしないでくれということだ。どうでもいいがこの建物、構内の隅っこにあるうえに照明が消えてて、外からはいつ見ても休館中に見える。省電力の一環か?

P.S.答えは√(((4+4)!+4!)/4!)=41です。わかるかこんなもん、って感じですが。

14

2006年10月17日 09時05分01秒 | Dream
14(SAT)
昼下がりにアイマスクを着けて寝た。けんちゃんがアイマスクの日記を書いていた気がしたが、後で考えればこのとき既に夢への入り口にいたのだ。夢の中では後期新歓合宿(機械研にそんなモノはない)だった気がしたが、明らかに機械研じゃない人が出てきた。kuroとかたきとかのき筆とかNN村とか。近くに自販機がないので3人(誰か忘れた)で歩いて山を降りて買いに行くことになった。僕は2人と別れ家に帰り(自宅近くにそんな山はない)、待ち合わせ場所を決めていないことに気づき慌てて山を登った。もしかしたら去年の飛騨の夜の散歩の記憶が出てきたのかもしれないが、新歓早々新入生を放置して何をやっているんだろう僕は。戻ったらのき筆がナイフショーをやるとか言い出した。そんな小学生じゃあるまいしやめてやめてといってるうちにカッターナイフの折れた先みたいなのやら小物が100個くらい体にささった。よく見るとグルーガンで溶かしたばかりのホットボンドの玉(通じないかもなぁ・・・)も沢山へばり付いていた。どうやって投げたんだろう。本人は全部外すつもりだったらしく笑いながら謝った。どうも死ぬ気がしなかったが大分怒りながらそれを一つずつ抜いていくと不思議なことに血が全く出なかった。
僕の身体は消しゴムか何かですか?

pseudo-PTSD

2006年10月17日 08時41分35秒 | Diary
書きたいことはいっぱいあったんだけど、たまりすぎてめんどくさくなった。適当に妥協しよう。

11(WED)
大阪は好きではない。ついでに云うと大阪を京都に流し込む阪急も嫌いだ。乗客のマナーも心なしか悪い。夜の阪急は酒臭い。車両の色彩も落ち着かない。だから僕は敢えてコストをかけて京阪に乗る。淀屋橋まで京都の続きのような気分でいられるからまだいいのだ。(うーむ、直情だな。。。)受験時代は淀川の未開の美しい夕焼けを眺めながら毎週末にはるばる大阪へ出向いた。その同じ地へ、毎週通うことになる。

一日つぶして日本橋で買い物&バイト面接。大阪をエンジョイする。やはり大阪は疲れる。憩いがない。

12(THU)
1限数理統計。2限言語比較論。3限ギリシア語またサボる。4限情報フルーエンシー。ついに生徒数が二人になる。先生は5人くらいいるのに。

13(FRI)
今朝、蜘蛛を一匹殺した。今まで家に出た蜘蛛は全部小サイズだったのだが、中サイズのやつだった。いつの間にか吉田寮から連れて帰ってきたのかもしれない。初め殺すつもりはなかったが弟が殺せと云う。家の外に追い出そうと頑張っていると母がゴキブリ用スプレーを持ってきてあっという前にシュッとやってしまった。一発で死ななかったが潰すに忍びなかったのでスプレーで湿った床に動きをとられているところをそっと袋に包んで捨てた。やれやれ女と子供は残酷だ等毒づくつもりはないが、逃がすという発想は彼らにはないのだろうか?

1限物理学情報処理論。2限言語機能論。フランス語の半過去の話を半期もするらしい。ご苦労なこった。3限解析力学演習のガイダンスが10分で終わったので抜けてCG実習へ。

14(SAT)
リサイクルショップにて本棚を購入。1300円と結構安いのはいいが若干補強の必要がありそうだ。とにかく、これで部屋の中がすっきりしていろいろ動きやすくなった。家に帰ったら部屋が片付いてるって実に気持ちいい。

15(SUN)
基本情報技術者試験。今になってなんだが勉強がかなり疎かだった。難しいことは難しいのだが、いかんせん合格ラインが低い。それでいて合格者は15%というから厳しいのか厳しくないのかよくわからない。ライバルもいないのでセンター世界史みたく闘志を燃やすこともなかった。午前はシステム開発、ネットワーク関係がすっかりお粗末なまま受けてしまったので知らない単語もあった。午後試験は予告通りCで受けました。模擬試験を受けた以外全く勉強しなかったが、ポインタが出て一瞬顔が蒼くなった(使ったことないんです・・・)。そのパターンマッチングのアルゴリズム問題が興味深かった。正規表現の処理も内部でこういうことやってるんだろうか?この試験、試験中が一番勉強になるなぁw とりあえず一山越えた気分。どっちでもいいと書いたけど、やっぱり受かってるといいな。

本を並べただけで本棚が早速撓んでいる。まぁ予想通りだが、先行きが不安なのでアルミ材でとりあえず補強。

ガガンボが部屋に侵入していた。さすがにそれはおかしい、と思ったら窓が微妙に開いていた。こないだの蜘蛛も窓から入ってきたのか。

16(MON)
2限力学続論。ダンディ先生の物理は面白い。ベアリングつきタイヤを思いっきり回して角運動量を与え、次に回転しているタイヤをひっくり返しながらスラスターに乗ると先生が回りだす。保存則の結果として当たり前といえば当たり前なのだが、面白いのである。ただの力学を体を張ってまでこんなに面白く教えられるなんて、タダもんじゃないよあんた。3限フランス語がヤバい。フランス人の結婚論についての記事みたいなのを読んだが、先生の話にさっぱりついていけない。しかも周りの人も会話レベル高すぎ。語学1単位が足枷になって進級し損ねる自分の姿が瞼に浮かぶぞ。なんとかせんと。4限スーパーコンピューティング入門。今日も講義だけ。

大阪での初バイト。内容は詳しく書けないけどプログラミングです。研修中。VB2005とやらを初めて触る。最初の1時間はVBを思い出すのと、2005に慣れるのと、仕様決定で費やしてしまった。それにしても2005の使いよさ。おお、フォームがクラス化されてる。代入演算子+=も使える。強力なオートインデント(ん、つまり固定形式に移ったということか)!そ、そしてなんとリアルタイムエラーチェック!さすがはMSとちょっと興奮したが、こんな便利なものをあの会社がよく無償提供するものだ。様々な形式的徹底を施したのもJAVAの影響だろうか。

で、肝心のプログラムはまだ書けず。こんなもので泥沼にハマるなんてまだまだ卵だな。このイライラが懐かしい。それは自己の無能に対する一種のストレスには違いないのだろうが、何らかのソースを書いているときにしか発生したことがない。人間相手の永遠のようなしがらみと違い、その焦燥はけして負ではない。あと僅かの心労で克服できる、いやできそうなつまずき。自分でもよくわからないが、いわば生理的な類のもののような気がする。卑近な例えではあれど、吐き出すべきモノを吐き出せないときのソレにひょっとすると似るのかもしれない。

重要なのは大阪までの交通費が全額支給ということ。これで日本橋までタダ同然でいけるのである。京都で何かやろうという人間にとってこのメリットは魅力。電車内の時間の使い方もかなり考えたほうがよさそうだが、読書で埋めることになりそう。

もの哀しさ降る帰途を朦朧と駆る。
寒く暗く独りなる夜に、封じた記憶と感情あまたび蘇る。
ディオニュソス嗤いかける、情動の泉より湧き揚がる原作文
芸術の秋――意地の悪き季節!


カラオケいきたーーい

WOW WOW それ アンダースタンド ( Asian Kung-Fu Generation )