あのならず者国家が核実験。母国の存亡がいよいよ本気で心配になってきたよ。その玩具は大人のためにあるもので小学生が使うものじゃない。誰かさっさとおしおきしてやってくれ。
核は持ってりゃ嬉しいコレクションじゃぁない ( ムルタ・アズラエル )
ABU(NHKロボコン国際大会)の放送。優勝はヴェトナム。最近は技術が進んで序盤数秒のあっという間に妨害が完了して互いにデッドロックをかけてしまう。それが嘆息もので、面白いといえば面白い。扇風機マシンを見てて思ったけど、国内戦の放送で奇抜に見えるアイデアも世界に出ればなんてことはなくて、それに対する防御策まで抜かりなく講じたチームこそが真に強いチームだ。戦いは論理空間で行われるわけではない。当然のことだが机上論だけではいけないわけで、充分な物理空間を確保できないチームにとってはどうしようもない弱点になる。部室が狭すぎてフィールドシミュレーションできないとかロボットが人間を妨害するとかそーゆーレベルじゃ話にならない。それすら克服課題?
気づけば試験1週間前、短期集中ということでブログ禁欲を宣誓します。調子に乗ったわけじゃないけど、2週間くらい勉強してないのでそれくらいしないと。メールは見ます。
いまいちモチベーションの上がらない休日。そういえば学生祭典とかいうのあったんですね。家でウジウジしてるくらいなら行ってみればよかった。
とりあえず何かしようと、去年作ったニッケル水素電池の充電器を作り直す。見栄えはマシになった。バッテリーの方は長らく使っていないので死んでる。充電しても見る見る放電していく。もったいないけど買い直さないと仕方ない。
SuperHを使ってみたい。組み込み開発のいい練習になりそう。でもH8でさえ実質1,2回しか使ってないのにSHが使えるんだろうか。H8の機能が足りないから使わざるを得ないようなんだけど。とりあえず開発費用が足らん
DELL機をリカバリ。XPがかなりキョドってたので。kawayu氏にいろいろいじってもらったにもかかわらず使っていなかったVineにもついでに消えてもらう。さすがにまっさらなWindowsはまだ使い心地がよい。ここにVMWare PlayerでVineを入れてみる。ゲストで無線がつながらないのはまぁ予想済みだが、USBの接続もおかしい。Windows側の認識とLinux側の認識が競合しているような感じで非常に厄介。
ゲストがUbuntuだとネットワークの問題は全くないようなのでいっそ乗り換えてみるか?あまりメジャーどころではなさそうだが。。。というか、ゲストOSの中身ってどこに記録されてるんだろう。
何をどう寝ぼけたのか、リカバリ時にサーバへの転送設定4つのバックアップをとり忘れてしまったorz
消してー ( Asian Kung-Fu Generation )
核は持ってりゃ嬉しいコレクションじゃぁない ( ムルタ・アズラエル )
ABU(NHKロボコン国際大会)の放送。優勝はヴェトナム。最近は技術が進んで序盤数秒のあっという間に妨害が完了して互いにデッドロックをかけてしまう。それが嘆息もので、面白いといえば面白い。扇風機マシンを見てて思ったけど、国内戦の放送で奇抜に見えるアイデアも世界に出ればなんてことはなくて、それに対する防御策まで抜かりなく講じたチームこそが真に強いチームだ。戦いは論理空間で行われるわけではない。当然のことだが机上論だけではいけないわけで、充分な物理空間を確保できないチームにとってはどうしようもない弱点になる。部室が狭すぎてフィールドシミュレーションできないとかロボットが人間を妨害するとかそーゆーレベルじゃ話にならない。それすら克服課題?
気づけば試験1週間前、短期集中ということでブログ禁欲を宣誓します。調子に乗ったわけじゃないけど、2週間くらい勉強してないのでそれくらいしないと。メールは見ます。
いまいちモチベーションの上がらない休日。そういえば学生祭典とかいうのあったんですね。家でウジウジしてるくらいなら行ってみればよかった。
とりあえず何かしようと、去年作ったニッケル水素電池の充電器を作り直す。見栄えはマシになった。バッテリーの方は長らく使っていないので死んでる。充電しても見る見る放電していく。もったいないけど買い直さないと仕方ない。
SuperHを使ってみたい。組み込み開発のいい練習になりそう。でもH8でさえ実質1,2回しか使ってないのにSHが使えるんだろうか。H8の機能が足りないから使わざるを得ないようなんだけど。とりあえず開発費用が足らん
DELL機をリカバリ。XPがかなりキョドってたので。kawayu氏にいろいろいじってもらったにもかかわらず使っていなかったVineにもついでに消えてもらう。さすがにまっさらなWindowsはまだ使い心地がよい。ここにVMWare PlayerでVineを入れてみる。ゲストで無線がつながらないのはまぁ予想済みだが、USBの接続もおかしい。Windows側の認識とLinux側の認識が競合しているような感じで非常に厄介。
ゲストがUbuntuだとネットワークの問題は全くないようなのでいっそ乗り換えてみるか?あまりメジャーどころではなさそうだが。。。というか、ゲストOSの中身ってどこに記録されてるんだろう。
何をどう寝ぼけたのか、リカバリ時にサーバへの転送設定4つのバックアップをとり忘れてしまったorz
消してー ( Asian Kung-Fu Generation )