satzz the lernanto online

目眩く思想世界擬きと言霊フロンティア
Depuis 2005/05/19

低速低空 2/16(THU)

2006年02月16日 00時05分14秒 | Diary
 携帯生還するも連日広告30通!
 フィルターかけて虐殺!
 メルアドは5文字で覚えやすい(バレバレだ!)ので5年間死守!
 渦中のぐーぐる先生も体張ってトリノを応援!!
 ガンダムSEED制覇!疲れた・・・17時間(´ー`)ふぅしかもこれ鬱な展開だなぁw
 Bump of Chicken(・∀・)イイ!!
 はてななのに楽しいWikipedia!まじ楽しい!
 立ち読みまじ楽すィイ!
 壁打ち楽すィイ!
 ギリシア語聖書入門楽すィイ!
 ・・・でも何やっても虚すィイ!
 視力失墜!
 っつーか人肌恋すィイ!

 な毎日。
 バレンタインデーは家族とケーキを食べる日ですよー。



 ホントですよってば・・・




 休みに入ってブログもほったらかし。ということで今タイトルをつけてみたら「低」の字が一瞬でゲシュタルト崩壊しました。60秒くらいじっと恥ずかしいくらい燃えるように見つめてあげてください。





 アンシャン=レジーム最後のTOEICスコア帰還。

 550

 ・・・8ヶ月前に比べ80点ほど軍縮してます。
 全ての理論武装を解除して英語力強化第一計画を発動。
 国家最高機密ですけどね。



 何人か反応してくれたので資格でも掃射しに行きましょうか。狙い目はこんな感じ。資格コレクターになるのもどうかと思いますが、もっと皆さんの意見を聞かせていただけると嬉しいです。

・英語系(TOEIC,TOEFL,英検,国連英検):メジャーというかあんまり説明することなさげなので省略
・他外国語:僕以外の人が興味なさげなので省略
・漢検:大学入ってからパソコンばっかりで漢字力も少し不安だし、個人的には一番昔から興味あり。準1級くらいが手ごろか。ただ、日本人としての安心感を与えるくらいのメリットしかないような気も。履歴書を埋める足しにはなるが、もっているからといって特に主張できることもなく、雇用に直結するのかといわれると全く保証はなさそう
・コンピュータ系:資格の王道?ケイコとマナブの情報によるとサーティファイがVBとかCとかJavaとか色々やってるようです。CompTIAのLinux+とかNetwork+とかになると敷居も受験料も高そうですねぇ。
・CAD系:各地で建築戦争が勃発しているこのご時勢になんですがw、まぁよしとしましょう。CADトレース技能審査が一番とっつきやすいのかな。高いけど。



 Windowsプログラミングで数日行き詰っている。「猫でもわかるWindowsプログラミング」という本のタイトルにふにゃ~んとツラれて買ってみたらウィンドウ表示、文字表示、グラフィックス、タイマー、入力処理までは問題なくできて感動していたのだが、リソースにメニューを入れる方法がよくわからない、というかうまくいかない。本の通りにやってるつもりなんですけどねぇ。。。。。。というかこの本、辛うじてちょうど欲しかったレベルだったからよかったものの、タイトルほど甘くも易しくもない。C文法を一通り勉強してあるということは前提らしい(当然か)。まだポインタとかクラスとか全く使いこなせない僕にすれば、これはキツい。しかしながら類推というシロモノは強力で、Cに慣れてくるとPerlやJavaの本が一気に読みやすそうに見えたのも事実だ。ラテン語をやれば印欧語の大半は分かるとの高校の倫理の先生の言も極論ながら正鵠を射ている。VBでコメントを書こうとしてつい//とやってしまうのは問題だがさしずめ、英作文の際に語順をすっかり気にしなくなってしまったのに似ている。

 VCでソース書いてボーランドでコンパイルという作業があまりに馬鹿馬鹿しい(H8マイコンのプログラミングみたいw)ので、とりあえずVS6からVS.NETに乗り換えてみる。やはり時代はXPなのである(ゲイツ王朝はね)!VCがソースを構造化して表示してくれるところなど使い勝手がよさそうだが、何をやってるのかいまいちわからないところは変わらない。HTMLにしてもけしてソフトに自動生成させないような人間なので、VCに勝手に色々ファイルを作られるのはあまり気分がよくない。何にせよCは失敗原因の特定がVBに比べて遥かに困難に思える。Cのほうが汎用きくということだからそんなこと云っててもしかたないんだけど。



 春休みのうちに余裕をもってマウスの製作にかかろうかなぁと思っているのだけど、何から始めればいいかさっぱり。そもそも六輪は何故か強いということだけで、具体的なメリットもよくわからない。少なくとも制御は二輪より簡単らしい。でも今日検討してみたら、やっぱり金と時間と労力がかかる。駆動部のクロスリンク(離れた二つのギアを同時に反対方向に回す)を作るための金属ベルト(つまり8の字に巻くのね)が単価10k円を越えているようなのである。しかもこれが左右二本いる。参った参った。

 自分は回路屋でもソフト屋でもなければ、機械屋でもなくて面倒くさがり屋なんだよと某先輩が云っていたが、実は僕もそうだったりして。ともかく機械しか分からないクセして、機械がまともに動いた試しがない。設計したところでまず設計通りにはできないが、かといって設計を省くと得体の知れないバイオメカニックなモノができあがる。継ぎ接ぎだらけで何だかブラックジャックさながらである。バッテリーと神経系入れて動けば別に問題はないんだけどね、動けば・・・。顧みれば、チームで作った去年の5月の知能が一番の出来だったなぁ(自嘲)



 守銭奴じゃないが金が欲しい、というわけでバイトの説明会に向かう。教育系じゃなくてアウトソーシング系です。給料とか内容とかの話は今度するかもしれないし、しないかもしれない。してはだめということには、一応なってるけど。



 一応毎日歩いているつもりだけど、進んでいるのかなぁ。
 何しろ、地盤がここ数ヶ月ぐらぐらしてるからなぁ。
 顎関節症の不安もあるし。

 モチベーション低~~い。
 テンション高いけど。

暇 2/10(FRI)

2006年02月10日 23時56分49秒 | Diary
暇すぎる。
月曜にクラスメートのO君に誘われてテニスの練習に行ってみたはいいが、
試合に出るのが前提といわれ別に出る気もないのでもう行かないことにした。
彼には悪いが、コート代と交通費とられたくないし。
近くの壁打ちに行ってみたら結構楽しめることに気付いた。
バックのドライブの安定を目指して練習しようかな。
でも混んでる。


暇すぎる。
まさに休暇。
毎日が稀薄すぎて日録をつける気すら起こらない。
以前ネット中毒に注意しなきゃと書いたが、そんな心配はなさそうだ。
夏休みに朝までチャットしていた苦い経験を思い出すとWebに浸るのもくだらなさすぎる。
そろそろmixiを周るのにも飽きてきたが、惰性は怖い。
必死で暇を埋めるために映画やアニメを見たりギリシア語とかアセンブリとかネットワークとかperlとか回路とかCAD(コンピュータ設計支援)とかCとかCとかCとか毎日勉強しているが、一日中パソコンの前に座っていると、というか一日中家にいるだけで疲れる。
眼と頭が結構キている。
肩から先は若干腱鞘炎気味かもしれない。
こんな単調かつ不健康極まりない生活もあと一月もつかどうか。
継続は力なりだかなんだか知らないが、継続を生むのは必要性ではなく必要性意識だ。
言語を勉強するのも単に意識によるものだし。
必要意識を何とか偽造しなくちゃ。
資格なんか結構いい線いってる。
結局現実の尻に敷かれるのかな、僕は。
まぁいいや、とっといて損するもんじゃないし。
誰か漢検とかC言語能力認定試験とか一緒に受けようって人いません?w


そろそろ金が必要だ。
根拠はないけど、多分。
資格の勉強も金がいる。
本を読むにも金がいる。
バイトやらなきゃ。
でも教育系はなんとなくヤだなぁ。
日払いの単純労働のほうが向いてるかもなぁ。


新歓までに部室の引越しを考えていたけど学生部がどうもあまり協力的でないらしく頓挫。
渉外とは難しいモノだ。
来る夏は雨漏りと湿気とGで始まる黒い生物と闘い、続く冬は舞い込む落ち葉を箒で払い指悴み体の芯まで冷やしながらの作業になるか・・・orz
さて今度は何を作ろう。
仙台の知能にも出たいけど、レスキューロボコンが時期的にかぶっているのでそちらを優先しようかな。
会場も神戸と近い。
それから新歓にむけて玩具みたいなのを一つ作るのもアリだし、去年一目惚れした六輪DCマウスを作ってみるのもいい。
ただ後者の図面を集めてみると、まともに走れるものを作るにはどうも金がかかりそうだ。
金属加工が半端ないので、業者に頼むか乃至は己の気合で加工する他ない。
さすがに大会まで7ヶ月あるとはいえ時間と労力を考えるとリスキーだ。
思い切って完全オリジナル六輪でいくかなぁ。
でも、・・・そろそろ思い通りに動くモノを作りたいなぁ。




あ、携帯直りました。

戦後

2006年02月06日 14時44分03秒 | Diary
2/5(SUN)
テストお疲れクラコン。
三条のももじろうで1次会、ムーンウォークで2次会をやって12時にしみじみと解散。
男ばっかり15人くらいだったが、これだけ集まったのは久しぶりで嬉しかった。
まだ試験とかレポートあるのに来てくれた人もいたし。
もう全員集まる機会がないかと思うと寂しい。一年間短かったなぁ。入学式の後の茶話会と最初のクラコンのことが昨日のように思い出される。
コンパ委員もお疲れさん。っていうかこれからもしっかり頼みますw



春休みに入ったらとてつもなく暇になった。まぁ学生の特権である。かといってやることが全くないわけでもなく、夏休みみたいにぐうたら過ごすのだけは避けたい。というかトラウマである。旅行の予定は入れてないし帰省とかいう厄介事もないので、家とサークルに引きこもることになりそうだ。インフルエンザも然りだが、ネット中毒にも注意しないと。あとは適当にバイトか。休暇後半は3/22~4/9、背水の陣で岡山に免許とりにいってきます(授業は4/10から)。

2/3(FRI)

2006年02月04日 01時08分42秒 | Diary
眼と肩と頭と指が痛い。というか全身気だるい。間違いなく、PCの前に座っている時間が長すぎるのが原因だ。

DVDを焼けることが判明。DVDドライブを買う必要は消えた。一方iTunesがiPodを認識しない。パソコンでは認識できるのに。どうなったんだろ。

2(THU)
明日の近代芸術論のレポートは切り捨てることに決定。4限物理数学。函数論とほとんど講義内容がかぶっているという話だったのでほとんど予習せずに出る。というかもうそろそろ試験なんてどうでもよくなってきた。函数論よりはできたけど、単位あるかな??

3(FRI)
3時まで英語のレポートを書き続ける。詳細は左のHPのuploadsから。6時に起きて2限言語科学基礎論の勉強をするつもりが、起きたら9時。なんで?と見てみると目覚まし時計が引っ込んでいる。しょっちゅう2限に寝坊し続けたのはひょっとして、潜在意識下で目覚ましを止めるという余計な能力が備わったせいか?それとも部屋中の電子機器が僕に対して反乱を起こしているのか?(被害妄想)おかげでほぼ無勉・・・でも何とか答案埋めたし、出席点と平常点でだいぶ下駄はありそう。帰宅し携帯を修理に出し(今仮の携帯使ってます)、ちょっと寝たら5限の精神病理学の試験に間に合わなかった。1回しか授業出てないので実害は全然ないけど、ノート貸してくれたK君、ごめんなさい!!

5限後お疲れコンパ(1)。今日のは機械研の作業お疲れコンパ。向井珍味堂さん(依頼主)から頂いた謝礼金を山分け。ロボット動いてもいないのに結構得してしまった。忘年会と同じ韓国料理に入ってちょっと飲む→現在。まだ酔ってます。全身に鞭打つ痛み。新歓の準備を本格的に始めなければならない。知能ロボコンどうしようかなー。

シークレットマイミクバトン? from 会長?

2006年02月02日 07時27分38秒 | mixi
ネタになりそうなのだけ適当に書こうと思ったのですが途中からめんどくさくなりました。すみません。
10:けんちゃん、まさろー
14:はなこり
15:CATS
16:全員
17:石ころ太郎かな?
18:ヤンウェンリー元帥
19:会長?とかすけるとんとか
20:ヤンウェンリー元帥、石ころ太郎、はなこり
21:自分 会長?
22:ジャングルポケット
23:石ころ太郎(なんとなく・・・)
42:すけるとん(いや実際)
43:ワタル、ヤンウェンリー元帥、けんちゃん(いや実際)
46:ジャングルポケット(なんとなくw)
49:はなこりw
50:はなこりww

2/1(WED)

2006年02月01日 21時08分48秒 | Diary
 眠い。どれくらい眠いかというと10000円札を1000円札と誤認するほど眠い。

 函数論、落としたかも。試験勉強してるときはばっちりだと思ってたんだけどなぁ・・・。単なる定積分の計算がいっぱい出てくるんだろうと勝手に思い込んでいたのが悪かったか。まぁ2回配当だし、来年リベンジするか。

 アメリカが日本の車に一台欠陥品があったくらいで我々は輸入禁止しないとか言ってるそうです。もちろん牛肉の輸入再禁止を批判しての発言。ナメられてますね。

 携帯をもって販売店に行ったら携帯shopに行ってくれとのこと。指示されたところに行くと1月末をもって閉店と貼紙。運の悪さもさることながら、なんで販売店に連絡行ってないねん。。。

 CDドライブが復活しましたが、まだDVD+R/-Rともに焼けず、原因も全く不明なのでDVDドライブの購入を検討中。もったいない気もするが・・・まぁノートが直ったときにはDVDドライブ売っぱらうというコトで納得しとくか。

最期 2/1

2006年02月01日 09時35分09秒 | Dream
 自殺。

 それもリスカとか練炭とか流行のスタイルじゃなくて、自殺装置のスイッチを自分で入れるという理解不能なミッションだ。

 自分の脳に酸素か栄養か何かを供給しているチューブがあって、ハサミでプチッと切ると3分ほどで徐々に意識が薄れて戻らなくなる。ご親切にも疑似体験までやらせてもらった。動いている回路のバッテリーラインをニッパーで切るイメージ(伝わらないか・・・)。だから訂正すればスイッチを入れるというよりは生命維持装置のスイッチを切るという感じだ。

 現代版の切腹みたいなモノであるが、社会的関心や形式的関心よりももっと重要なことは、登場こそしなかったが決定論的超越者がいて、自分は全く疑問を感じずに自発的にその意志行為を受容していたことだ。生まれてきたときからそのチューブを切る日は決まっている。ただチューブの切断権利(責務?)が自分に譲渡されただけの話だ。間抜けなオートマトンがプラグに繋がれていれば、動いているうちに引っこ抜けて止まる。衝動的でも計画的でも偶発的でも英雄的でも厭世的でも懲罰的でもなく、運命的なものとして死を受け入れるというスタンスの現れか。いくら現実に愛着がわかないといっても鬱でも鬱病でもなく、自殺願望があるワケでもないからその点心配しないでいただきたい。

 夜明けまでにチューブを切る(急すぎ)ということだったので、それまでにできることは何か考えて色々やった気がする。涙を流して親に不孝を詫び感謝と惜別を告げ(何故か親までが事態を冷静に受け入れていたが)、ブログに何か書いたのはとりあえず覚えている。

 さてもうじき灯を落とす頃だ。現実よさらば。

 ・・・とここで親が起こしに来て現実に連れ戻した。そういえば朝5時に力尽きて電気をつけたままベッドに寝転がったのだった。後から思えば、果たして目が覚めるまで死ぬのを先伸ばしにしていたのだろうか。あまりにシュールで泣きそうになった。

 人間いつ死ぬかわからない(生きてるけど)。心して生きよ。

 そう啓示を受けたのか。

 まぁあんたに云われるまでもないけどな、運命の女神さん。