今日はさつき会の「春の植替え研鑽会」がありました。一人で黙々と作業をこなすのとは違い、各自が持ち込んだ樹をワイワイ・ガヤガヤと楽しく植替え出来ました。
私の15号鉢の愛国は皆さんのアドバイスで樹高を5cm切り詰め、全体のバランスが良くなり今後が楽しみです。
昨日のシャープの身売りは偶発債務とかでおかしなことになっています。ネットの書き込みもシャープに同情的だったのが一転して批判が多くなり、日本の恥だなんていう書き込みまで出てきました。
日産自動車はルノー、三洋電機はパナソニック、シャープは???。日本はこの先どうなるのでしょうか・・・。
・・・・・・・・・・
品種のリンク集は・・・こちら(50音別に品種と記事をリンクしています)
品種の月別一覧は・・・こちら(月別にまとめてリンクしています)
・・・・・・・・・・
愛の月 あいのつき(愛国の自然実生)
中輪(5cmから7cm未満)
純白地に濃紫色の小絞り、飛び入り絞り、覆輪、底白、白・紫色の無地。
☆1969年栃木、1976年上野に登録され、1978年上野で農林水産大臣賞を受賞した本紫色を代表する銘花です。
☆親の愛国の紫色を受け継ぎ、花形は中輪の光琳咲きです。果肉が厚く中葉、照葉で盆栽樹形にも向いています。
☆親の愛国は・・・こちら
・・・・・・・・・・
愛国の植替え
画像クリックで大きくなります。
☆99cmから94cmに切り詰めたので花が咲いても100cm以内に収まりスッキリしました。
去年の開花、花を含めると100cm超えで鹿沼さつき会ではアウトでした。
最新の画像[もっと見る]
-
五月晴(5) さつきばれ 5日前
-
五月晴(5) さつきばれ 5日前
-
五月晴(5) さつきばれ 5日前
-
五月晴(5) さつきばれ 5日前
-
五月晴(5) さつきばれ 5日前
-
五月晴(5) さつきばれ 5日前
-
白峰冠(2) はくほうかん 2週間前
-
白峰冠(2) はくほうかん 2週間前
-
白峰冠(2) はくほうかん 2週間前
-
白峰冠(2) はくほうかん 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます