25日,26日は町内会と商店街が主催しているお祭りでした。子供神輿、カラオケ大会、盆踊りがメインの行事ですが周辺にプロの屋台が立ち並び若い人でごった返しています。町内は老人天国なので若い人のほとんどが周辺の地区から来ています。噂では町会単位のお祭りでは屋台の売り上げがダントツだそうです。30数年前に立ち上げたときは町会役員が細々と素人屋台を運営していたのですがねー。
今年は熱中症を警戒して子供神輿は中止でしたが好判断でした。そもそも子供が少なく町外に出た子供の子供(孫世代)が頼りなのですから・・・。
・・・・・・・・・・
掲載品種あ~さはこちら
掲載品種た~わはこちら
月別掲載品種一覧はこちら
・・・・・・・・・・
宝冠の光 ほうかんのひかり(嫦娥×暁光)
大輪(7cm~10cm)5~7弁の波打ち咲き、並葉、中葉、やや遅咲き。
白地に紅色の大小絞り、竪絞り、吹き上げ絞り、覆輪、時に覆輪に白絞り。
登録:2018年鹿沼。
新花の登録では小・中輪が多く大輪は何故か少ないのです。この品種は展示会場で花の大きさと樹高でひときわ目立っていました。波打ち咲きと登録されていますが展示された花はあまり波打ちは目立たないなー。
・・・・・・・・・・
千代の采 ちよのさい(千代の光の自然実生)
小輪(5cm未満)しべ咲き、細葉、中葉、中頃咲き。
白無地、稀に紫色の小絞り。
登録:2018年鹿沼。
☆しべ咲きはあまり見かけないので掲載しました。それにしても細い花弁で、これに紫絞りがどのように入るのか見てみたかったですね。葉は丸弁に近い並葉のようです。
・・・・・・・・・・
お祭り
↑メインの盆踊り会場
↑何時もは閑古鳥が鳴いている中央商店街
↑会場の周囲はこんな感じ
↑人気のカード売り
↑食べ物の屋台はどこも行列が・・。
↑女狐発見
☆毎年、お祭りの時は緋の祭を同時にアップしていますが今年は不出来のためお休みです。
東北に優勝旗が来るかと思ったのですが今回もダメでした。何でなんですかねー。昔から寒さと雪で冬の練習が出来ないからと言われてますが、本当かなー。
今年もダブル台風がやってきました。今のところ関東は逸れそうだけど西日本は大変ですね。台風のおかげて練習が出来なくて、甲子園で優勝できないなどと言われる日が来るかも、カモ、カモ、カモ。
・・・・・・・・・・
掲載品種あ~さはこちら
掲載品種た~わはこちら
月別掲載品種一覧はこちら
・・・・・・・・・・
ふみか (麗子×煌)
小輪(5cm以下)5~6弁咲き、並葉、中葉、中頃咲き。
白地に紅色の大小絞り、覆輪、底白。
登録:2018年鹿沼
☆展示された樹を見ると新芽がほとんど出ていません。しかも花揃えも良さそうです。これは小輪にとっては大事なことで親の麗子のように新芽で花が隠れるようなこともなく、存分に花を楽しめそうです。
・・・・・・・・・・
奈々の夢 ななのゆめ(白紫冠×豊希)
中輪(5cm~7cm未満)細葉、中葉、中頃咲き。
白地に紫色の大小絞り、伊達絞り、覆輪、底白、紫色無地。
登録:2018年鹿沼。
☆新花に家族の名前(特に女性)を付けることは良くありますが、この品種は登録者も同じ名前です。何かの記念に名前を付け登録することは良い記念になると思います。鹿沼の登録料金はリーズナブルなのでこれから流行るかもしれませんね。
・・・・・・・・・・
キャベツの苗
☆早生種と中生種です。
・・・・・・・・・・
猫
寝姿は可愛いのですが昨日も網戸を自分で開けて脱走しました。そのうち家に入らずに外猫になってしまうのでしょうか・・・。
このクソ暑い時に100回記念大会とかでマスコミが高校野球を盛り上げようとしていますが大雨が水を差しているようです。こちらは以前ほど野球に興味が無くなりほとんど見ていません。マー、野球だけでなくスポーツ全般に感動が薄くなっているようで、あまり考えたくないけど老化の始まりなんですかね。
お盆明けには野菜の種蒔きをしたいのですが。畦作りが出来ていないので焦っています。暑いので2時間限定の作業ではダメかなー。やはり老化なんですね。
・・・・・・・・・・
掲載品種あ~さはこちら
掲載品種た~わはこちら
月別掲載品種一覧はこちら
・・・・・・・・・・
小菊の舞 こぎくのまい(菊姫×小太郎)
小輪(5cm以下)八重咲き、並葉、小葉、中頃咲き
淡いトキ紅色地に紅色の大小絞り、覆輪、紅色無地。
登録:2018年栃木。
☆小輪でトキ色地合いの八重咲きと花マニアはあまり食指の動かない感じです。でも小葉で芽吹きも良さそうなので盆栽マニアにはOKなのかなー。
作出・登録が高松市の人なので持ち込むのが大変だったのではと思いアップしました。もしかしたらこちらの業者がお預かりしていたのかも?。
・・・・・・・・・・
稚児の誉 ちごのほまれ(鈴の誉の自然実生)
中輪(5cm~7cm未満)丸葉、小葉、やや早咲き、丸弁とやや細弁が混じり変化が多い。
朱紅色の底白、爪朱紅、ぼかし。
登録;2018年鹿沼。
☆鮮やかな紅色と丸く抜ける底白が特徴のようで、新花の並んだ棚でケッコウ目立っていました。
☆昔、稚児姿という品種を持っていたのを思い出しました。あの木は何処に行ったのでしょうか・・・。
・・・・・・・・・・
秋野菜の種
↑取り合えずお盆明け迄に撒く種です。
☆今年のキャベツとブロッコリーは種からの栽培を諦めました。
台風13号が関東を直撃しそうです。12号は直前で左に曲がりましたが、13号は右曲がりらしいので出来るだけ早く曲がって欲しいものです。
皐月は直撃に備えて棚から降ろしました。無駄骨で終わってくれればいいのですが・・・。
・・・・・・・・・・
掲載品種あ~さはこちら
掲載品種た~わはこちら
月別掲載品種一覧はこちら
・・・・・・・・・・
華の妖精 はなのようせい(豊珠の月の花変り)
中輪(5cm~7cm未満)光琳咲き、並葉、中葉、やや遅咲き。
トキ紅色の覆輪地に紅色の大小絞り、竪絞り、微塵絞り、底白。
登録:2018年鹿沼。
☆覆輪の地合いは珍しく、微塵絞り・吹っ掛け絞り・春雨絞りが交じり合い親の豊珠の月の底白も出て、なんとも複雑な花芸のようです。
☆豊珠の月は・・・こちら。
・・・・・・・・・・
とやまの舞 とやまのまい(白扇の舞×紫竜の誉)
中輪(5cm~7cm)牡丹咲き、二重咲き、巻葉、小葉、中頃咲き。
濃桃紅色無地、稀に白絞り。
登録:2018年鹿沼(新花最優秀賞)。
☆白扇の舞の八重咲と紫竜の誉の巻葉を受け継いでおり、交配の狙いがドンピシャなのかな?。八重や牡丹咲きのフアンと巻葉マニアの両方を取り込めそうですね。
・・・・・・・・・・
梅干し
先週、気温が36度を超える中で梅干しの裏返しをしました。日差しがきつく脳みそが溶けてしまいそうでした。
初体験の逆送台風が去って再び暑さが戻ってきました。菜園の水遣りは久しぶりの大雨で一息つきましたが、皐月は強風を警戒して棚から降ろしたので、元に戻す時に大汗をかきました。
今日から8月なんですが‘まだ8月かよ~’という感じで、おもわず溜息が出て来ます。
・・・・・・・・・・
掲載品種あ~さはこちら
掲載品種た~わはこちら
月別掲載品種一覧はこちら
・・・・・・・・・・
月桜 つきさくら(金花星×紅梅)
小輪(5cm未満)車咲き、並葉、中葉、やや早咲き。
濃紫色の玉斑、底白、濃紫色無地。
登録:2018年鹿沼。
☆登録では紫色ですが展示されていた樹は赤が強く紫紅色のようです。玉斑、底白も出ていません。肥料が強かったのかな?。
・・・・・・・・・・
美和の宵 みわのよい(立山きりんの実生)
小輪(5cm以下)5~6弁の剣弁咲き、細葉、小葉、やや早咲き。
白地に紫紅色と紅紫色の大小絞り、飛び入り絞り、覆輪、紫紅色・紅紫色無地。
登録:2018年鹿沼。
☆紫紅色と紅紫色の2色咲き種で芸は良く出ています。登録は剣弁ですが展示されていた樹は花が開ききって普通咲きのように見えました。若木のうちは特徴が安定しないみたいですね。
・・・・・・・・・・
夏野菜
☆ネバネバとニガニガ、どちらも健康に良さそうなので・・・。