皐月の花・専科

皐月の‘花マニア’が新しい品種を中心に花の魅力を写真で紹介します。家庭菜園の様子も出てきます。

新星の輝(2)

2021-12-25 11:23:01 | 日記

とうとうオミクロンが日本上陸だそうで恐ろしいですねー。頼みのワクチンの追加接種が来年2月以降では間に合いそうもなく、もうどうにでもなれ!てことです。マ~もともと世間から離れている年金老人はあまり気にしないで普通の暮らしをしていればいいんではないかな?。
☆今年最後の更新になります。それでは少し早いけどご愛読ありがとうございます。良いお年をお迎えください。
・・・・・・・・・・
掲載品種あ~さはこちら
掲載品種た~わはこちら
月別掲載品種一覧はこちら
・・・・・・・・・・
新星の輝 しんせいのかがやき(新生の花変わり)
大々輪(10cm~12cm未満)照葉。大葉。やや遅咲き。
白地とうすい紫色地に紅柴色の大小絞り、半染め、紫紅色無地。
登録:2012年鹿沼。2014年栃木。2019年上野。









☆大々輪の代表格である新生の白花枝変わりの新翠に新生と同じ薄い紫色地合いが混じります。
☆樹高が1mを超える大々輪の花物樹形は画像では表せない迫力があります。やはり展示会に出かけて実物を鑑賞しなければ皐月の良さは分かりませんね。
新星の輝は2回目の掲載です。・・・前回はこちら。
新翠・新生はこちら
・・・・・・・・・・
白菜(画像クリックで拡大)

☆防虫ネットを外さないで防寒対策にしています。右奥はビニールトンネル。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新昂(2)

2021-12-15 10:11:05 | 日記

2日前から庭にキジバトが来ています。どうやら10月に抱卵に失敗して放棄した古巣を点検しているようだけど、巣を作った夫婦かどうか分からないし、この寒い時期に繁殖は無いと思うので何をしているのかなー。
画像を下段にアップしました。今日はまだ来ていないので冷やかしかな?
・・・・・・・・・・
掲載品種あ~さはこちら
掲載品種た~わはこちら
月別掲載品種一覧はこちら
・・・・・・・・・・
新昂 しんこう(煌陽×白蓮)
大輪(7cm~10cm未満)並葉。大葉。中頃咲き。
うすい赤色地に赤色の大小絞り、赤色無地。
登録:2004年上野。2007年鹿沼。









☆花色を‘赤’と表記して登録された珍しい品種です。普通はトキ色地合いに紅の絞りとなるのですが・・・。
新昂は2回目の掲載です。・・・前回はこちら。
・・・・・・・・・・
キジバト(画像クリックで拡大)

↑つがいで古巣を点検中(2匹写っているけど分かるかな?)

↑シャッター音で警戒中(こちらが雄かな?)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翠光

2021-12-05 09:54:21 | 日記

昨日BSで「ランボー怒りのアフガン」を見てしまいました。古くても戦闘シーンはさすがに何回見ても面白いけど、ランボーが参戦するまでとゲリラの協力で旧ソ連と戦うストーリーは、アメリカが撤退したばかりなのでなんとも皮肉ですね。今、ランボーが戦うとすれば中国なんだろうなー。
・・・・・・・・・・
掲載品種あ~さはこちら
掲載品種た~わはこちら
月別掲載品種一覧はこちら
・・・・・・・・・・
翠光 すいこう(春翠×愛の月)
大輪(7cm~10cm未満)多弁咲きの丸弁。中葉。遅咲き。
花底青味を帯びた白地に鮮紫色の竪絞り、覆輪、底白、白・鮮紫色無地。
登録:1994年上野。1999年栃木。







☆交配親が♀春翠(月桂冠×上の山キリン)×♂愛の月(愛国の自然実生)で紫色系統の一級種同士の掛け合わせです。しかも作出者が皐月盆栽のレジェンドとくれば花も超一流の咲きっぷりとなります。今までにお目にかからなかったのが不思議で、白と紫の無地花のコントラストがいいですね。
・・・・・・・・・・
蜜柑(画像クリックで拡大)

☆我が家の温州ミカン。不作の年は実が少ないので夏ミカンのような大きさです。味は不味くは無いんだけど・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする