goo blog サービス終了のお知らせ 

皐月の花・専科

皐月の‘花マニア’が新しい品種を中心に花の魅力を写真で紹介します。家庭菜園の様子も出てきます。

真如の月 しんにょのつき

2025-04-25 09:13:52 | 日記
世間ではトランプ関税問題で右往左往していますが我が家では皐月の早咲き競争が静かに進行しています。本命の華舞台がもたもたしている間に三姉妹、花山の春が追い込んできました。夫婦月、夫婦華も蕾を繰り出し今にも咲きそうです。次の掲載(5月5日予定)までに決まるかなー。
掲載品種あ・かはこちら
・・・・・・・・・・
真如の月 しんにょのつき(絶倫×艶姿)
大輪(7cm~10cm未満)やや波打ち咲き、やや大葉(黄斑入りもある)早咲き。
濃紫紅色の底白。
登録:不明(昭和初期)



☆流石に一流の皐月盆栽は貫禄があります。花の鑑賞がメインの大輪底白種ですが年月を重ねて立派な盆栽となりました。皐月盆栽の花期の姿は松などの盆栽と違い独特の味わいがあります。
・・・・・・・・・・
サツマイモの苗

☆ホームセンターDCMで一本50円を20本買いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅影(2) べにかげ

2025-04-15 10:30:07 | 日記
桜が散って枝豆、トウモロコシの種を蒔いて、トマト、ナス、キウリなどの夏野菜の苗の植え付けを始めました。5月になれば皐月も咲き始めて、いよいよ一年間のお世話の結果が分かることになります。今年はどうかな~。
掲載品種あ・かはこちら
・・・・・・・・・・
紅影  べにかげ(八咫の鏡×明日香)
中輪(5cm~7cm未満)普通咲き。並葉。中葉。中頃咲き。
紅紫色の底白、玉斑、爪白、紅紫色無地。
登録:2012年鹿沼。2021年上野・栃木。





☆名前の紅影の紅なんですが♂親の八咫の鏡の濃朱紅色と♀親の明日香の紅紫色が上手く混じり合って微妙な色合いとなっています。本当は「少し暗めの赤色」と表記すれがいいと思うけどなぜか皐月会は'赤’は使わないからなー。
・・・・・・・・・・
トマトの苗

☆苗を植え付けてビニールトンネルで保護してます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花綴(2) はなつづり

2025-04-05 09:54:16 | 日記
一番近いお隣の大統領が罷免されました。戒厳令から4か月間ネットを賑わせていましたがしばらくは動きがなさそうです。大統領選と新大統領は楽しませてくれるのでしょうか。
一方、遠い隣国の関税好きな大統領のせいで株価が下落中です。こちらは年金受給者には深刻な影響が出そうで心配です。対抗策として日本も名前負けしないように大統領制にしたら・・。
掲載品種あ・かはこちら
・・・・・・・・・・
花綴 はなつづり(月晃冠×翠峰)
中輪(7cm~10cm未満)普通咲き、並葉、中葉、中頃咲き。
白地に紅色の大小絞り、竪絞り、吹掛け絞り、覆輪、白・紅色無地。
登録:2010年鹿沼、2012年上野、2013年栃木 。2024年上野で農林水産大臣賞







☆ 2024年上野で農林水産大臣賞を受賞して貴賓銘花の仲間入りです。 スッキリとした竪絞りと花弁の切れが深い花形で賑やかだけど気品の良さを感じます。 
・・・・・・・・・・
5分咲き


 ☆久しぶりに晴れたので 近所の公園の桜を撮りに出かけました。 まだ5分咲きですね。 (4日撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする