先週、「70年代のロックバンド、イーグルスのリーダーが亡くなった」と報道されていました。ヒット曲のホテル・カルフォルニアはベトナム戦以後の廃退したアメリカを風刺した作品と言われています。でも40年後の今はアメリカだけでなくヨーロッパも中東もアジアもと、何処も先が見通せない時代となり、全世界が出口の無いホテル・カルフォルニアに入り込んでしまったようだ・・・。
てなことを書いてるネットを見ながらYoutubeでホテル・カルフォルニアを聞いています。1月は皐月も菜園も暇な時期なんですよね。
・・・・・・・・・・
掲載品種リンク集は・・・こちら(50音別に品種と記事をリンクしています)
掲載品種の一覧は・・・こちら(月別にまとめてリンクしています)
・・・・・・・・・・
水郷乙女 すいごうおとめ(貴婦人の実生)
小輪(5cm未満)
黄味を帯びた白地に紫紅色の大小絞り、微塵絞り、覆輪、底白、白・紫紅色の無地。
☆小輪、丸弁の小葉は盆栽向きで、文人模様の樹形にピッタリですね。でも覆輪や底白が入ると結構花も楽しめそうです。
☆2001年栃木、2002年上野に登録されています。変わった名前ですが、作出者が千葉県東庄町で納得。
・・・・・・・・・・
冬至梅
☆軒下に置いた鉢植えの冬至梅は満開です。庭の梅も蕾が綻び数輪ですが咲き出しました。
今日はさつき会の新年会でした。恒例のオークションでは2014年鹿沼新花大賞の「豊珠の月」と2015年登録の「真心」を落札しました。また競技花も「真心」で合計3本の苗木をお持ち帰りです。もう置き場は満タンなんですが・・・。
携帯をスマホからガラケーに切り替えました。アップルはデーターの移行がややこしいので、シコシコと手入力中です。目が疲れたなー。
・・・・・・・・・・
掲載品種リンク集は・・・こちら(50音別に品種と記事をリンクしています)
掲載品種の一覧は・・・こちら(月別にまとめてリンクしています)
・・・・・・・・・・
夢風 ゆめかぜ(翠光×翠扇)
中輪(5cm~7cm未満)
白地に紫紅色の大小絞り、覆輪、白・紫紅色の無地。
☆剣弁咲きで旗弁もでるそうですが、なんといっても白無地と紫紅色のコントラストが最高で、花弁も厚く輝いて見えます。・・で、早速ヒョロ苗を仕入れました。しかも無地が出にくいらしいので2本もです。置き場が無くなるわけですね。
☆2010年・鹿沼、2011年・栃木に登録、去年の鹿沼さつき祭りで農林水産副大臣賞しています。
・・・・・・・・・・
真冬のニンニク
☆寒さに耐えているニンニクです。このぐらいの大きさが越冬にはベストかな?。
中東でドンパチが始まっているのになぜか原油安で、世界の景気がおかしくなっているそうです。おかげで日本の株安が止まらず、列島は寒波到来で気温が上がらず、で寒々とした正月となりました。
でもガソリンが108円/ℓ、灯油は55円/ℓを切って、まだまだ下がりそうです。これだけエネルギーの価格が下がれば多少の寒さはマー良いかな。・・・このまま何事もなく暖かな‘新春’を迎えたいですネ。
・・・・・・・・・・・
掲載品種リンク集は・・・こちら(50音別に品種と記事をリンクしています)
掲載品種の一覧は・・・こちら(月別にまとめてリンクしています)
・・・・・・・・・・・
新春 しんしゅん(翠扇×白蓮)
大輪(7cm~10cm以下)
青白地に紫紅色の大小絞り、覆輪、青白・紫紅色無地。
☆大輪には珍しいキキョウ咲きです。花弁が尖がっていないので桔梗らしくありませんが、さつき大図鑑ではキキョウ咲きとは「花筒が深く花弁が少し開いて咲く」となっています。
☆花芸は絞り、覆輪、無地の3点セットで、2006年上野、2012年鹿沼に登録された新花です。花弁が完全に開かないので奥ゆかしいと感じるか、物足りないと感じるか・・・何とも微妙ですね。
トルコVSロシア、サウジVSイラン、おまけにアメリカの利上げ、中国経済のダッチロール、北朝鮮の水爆と続き日本の株式は年明け早々5日連続安。アべノミクス危うしで年金は大丈夫なんでしょうか。
などと暗いニュースを聞きながらシコシコと掲載品種の一覧表をまとめました。今まで掲載した139品種すべてにリンクを付けたので時間がかかり、涙目になりながらの作業でした。
これで掲載の時に重複の有無がすぐわかるようになり、閲覧者はお目当ての品種を探すのが楽になったと思います。ヤッタネ!!。
・・・・・・・・・・
掲載品種の一覧は・・・こちら(月別にまとめてリンクしています)
掲載品種リンク集は・・・こちら(品種ごとにリンクしています)
・・・・・・・・・・
山翠 さんすい(翠扇×煌陽)
大輪(7cm~10cm未満)
薄い紅色地と中間と濃い紅色地に濃紅色の大小絞り、覆輪、濃紅色と雪白色の無地。
☆地合の濃淡はまれに出てくる枝変りですが、この品種は一本の樹に薄い紅色と濃い紅色とその中間の3種類の地合が表れて、濃い紅色の絞りが入るという何とも芸達者な品種です。
☆2013年に栃木に登録されました。いずれは上野に登録されて農林大臣賞をねらうのかな?。
・・・・・・・・・・
冬の野菜
☆秋と変わり映えしないラインアップです。たまには変った野菜を作ってみるかなー。
何事もなく平和で静かに年が明け、早くも三が日が過ぎようとしています。今年は4日が月曜日と言う勤め人には最悪のパターンで、明日からの一週刊は普段より長く感じることでしょう。
どうせ4日は出勤しても仕事にはならないのですが、なんとなく休み辛いですよね。アー・・何時でもお正月の私には関係のない話でしたね。
・・・・・・・・・・
掲載品種の一覧は・・・こちら(月別にまとめてリンクしています)
・・・・・・・・・・
華工房 はなこうぼう(小春日和×華恋華)
小輪(5cm未満)
淡い紅紫色地に紅紫色の大小絞り、白絞り、覆輪、底白、白・紅紫色の無地。
☆紅紫色の無地花は底白や爪白が出て芸は多そうです。小輪だけど新芽の出が遅いので花の邪魔をせず、艶やかな姿となります。
☆さつき研究誌2月号「今年選んでみたいこんな花」に掲載されています。自分の所有している品種が雑誌の特集で紹介されるとなぜかうれしくなりますね。
☆華工房は4回目の掲載です。・・・前回はこちら
・・・・・・・・・・
初詣
☆有名神社でと思ったのですが結局近場で済ませました。お雑煮を食べてから出かけたのですが、鈴を鳴らすのに長蛇の列で30分以上かかりました。イヤー寒かったです。
皆様、明けましておめでとうございます。
このブログでの新年のご挨拶は4回目となり、さつき会に入会してから7年目を迎えます。
去年は初めて本部の花季展に「華紋」を出品しました。結果は残念ながら咲き出しが遅れて選外でした。今年は複数の候補から満開に咲いた樹を持ち込むつもりで、取りあえず入選を狙います。・・・無理かなー。
・・・・・・・・・・
掲載品種の一覧は・・・こちら(月別にまとめてリンクしています)
・・・・・・・・・・
三晃の月
☆審査日に満開に咲いてくれれば・・・。
☆三晃の月は・・・・こちら
・・・・・・・・・・
審査前日の華紋
展示最終日の華紋
☆華紋は・・・こちら