皐月の花・専科

皐月の‘花マニア’が新しい品種を中心に花の魅力を写真で紹介します。家庭菜園の様子も出てきます。

紫峰冠(2)

2016-03-30 21:02:04 | 日記

郊外の我が町の桜が咲き始めました。まだ3分咲き位なので今週末はあちこちでお花見が始まりそうです。まさかこっちまで外国人が来ることはないと思うけど如何かな?。
・・・・・・・・・・
品種のリンク集は・・・こちら(50音別に品種と記事をリンクしています)
品種の月別一覧は・・・こちら(月別にまとめてリンクしています)
・・・・・・・・・・
紫峰冠 しほうかん(花蓮光×煌陽)
中輪(5cm~7cm未満)
薄い桃紫紅色地に紫紅色の大小絞り、伊達絞り、覆輪、底白、白絞り、紫紅色無地。
 

 

 

 
☆2009年鹿沼に登録された新花です。薄い桃紫紅色の地合が魅力的で、底白が地合を引き立てて華やかな色彩となります。花芸が豊富で中輪としては大きい方なので大型の花もので仕立てれば華麗で見栄えのする樹になるでしょう。
☆並型の中葉で新芽の伸びが少なく樹幅を広げるのに時間がかかりそうでが、樹勢が強く徒長枝が良く出るので利用できそうです。
☆本来は今年の競技花でしたが「春のあけぼの」と「緋の祭」が割り込んだので再来年の競技花となりました。なかなか樹幅が広がらないので丁度良いかな?。
☆紫峰冠は2回目の掲載です。・・・前回はこちら。
・・・・・・・・・・
縁側の皐月と猫

☆縁側に取り込んだ皐月は勢いよく新芽を繰り出しています。右下は芽出しを待っている種生姜で、左は椅子の上で寝ている飼い猫です。

☆猫のアップ・・・真ん丸ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦月(2)

2016-03-25 22:44:15 | 日記

桜が咲く時期にはお約束の寒の戻りがやって来ました。しかし今年は特に寒いですね。これでは満開でのお花見は今度の週末は無理で来週になりそうです。
開花宣言が出た21日に上野に行きました。花がちょこっとしか咲いてないのに人出はかなりなもので、今年も外国人でごった返すみたいです。インバウンドとかで経済的には良いのでしょうが日本人の大好きなお花見だけは御遠慮願えないもんですかねー。
↓去年の上野公園(大きくするには画像をクリック)

・・・・・・・・・・
品種のリンク集は・・・こちら(50音別に品種と記事をリンクしています)
品種の月別一覧は・・・こちら(月別にまとめてリンクしています)
・・・・・・・・・・
夫婦月 めおとづき(紅梅の輝×幸の寿)
中輪(5cm~7cm未満)花筒の浅い車咲き。
薄い桃紫色に桃紫色の大小絞り、伊達絞り、覆輪、底白。
 

 

 

 
☆枝打ちと花付が抜群で一年間でこんなに良く咲きました。地合の薄い桃紫色は桜のソメイヨシノに似た感じで清楚で上品な花でお気に入りです。
☆1995年に栃木に登録されていますがあまり市販はされていないようです。もしかしたら残っているのはこの樹だけかも?・・・。
☆夫婦月は2回目の掲載です。・・・前回はこちら(一年前の画像です。)
・・・・・・・・・・
ビニールトンネル内は春の盛り。
↓キャベツ

↓人参(前)とダイコン(奥)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上総紫・神聖

2016-03-20 02:06:36 | 日記

靖国神社の桜の開花が秒読みらしいですね。皐月も早咲きの品種は新芽が出てきて、いよいよシーズンインとなりました。今年の競技花は「春のあけぼの」です。命名者としは何としても上位に食い込みたいので、これから展示会まで毎年恒例のヤキモキが始まります。
・・・・・・・・・・
品種のリンク集は・・・こちら(50音別に品種と記事をリンクしています)
品種の月別一覧は・・・こちら(月別にまとめてリンクしています)
・・・・・・・・・・
上総紫 かずさむらさき(秋月×晃山)
中輪(5cm~7cm未満)弁咲が尖り花筒深い。
濃紫色の底白、濃紫色無地。
 

 

 
☆濃紫色が特徴で1987年上野に登録され紫系の代表種となっているようです。照葉、小葉、遅咲きと盆栽樹形にピッタリな品種です。
・・・・・・・・・・
神聖 しんせい(千歳錦の地合枝変り)
中輪(5cm~7cm未満)
淡桃色地に紅紫色の伊達絞り、竪絞り、覆輪、淡桃色・紫紅色無地
 

 

 
☆親枝の千歳錦が明治中期、白花が淡桃色地合に枝変りした神聖が大正初期という古い品種で、小葉で盆栽向きらしく今でも生き残っています。千歳錦はときどき見かけますが神聖は珍しいと思います。
☆恰好良くできた盆栽樹形も花季には花ものとして楽しめます。2度美味しいのが皐月なんですね。
・・・・・・・
八重の木瓜

預かり物の木瓜。品種名は長寿楽だったかな?。
・・・・・・・・・・・・
春の野菜

越冬した大根やニンジンはもう終わりです。ネギは葉ネギになりました。左上はビニールトンネルで育った小松菜です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉祥天(4)

2016-03-15 00:06:10 | 日記

先週からの寒戻りも終わり今日からは暖かくなりそうです。今年は灯油が安いので石油ストーブだけで暖をとりました。円安でも原油価格が下がり、ガソリンが92円/ℓ、灯油が41円/ℓです。この原油安は年金生活者にとっては有難いことですがいつまで続くのでしょうか…。
・・・・・・・・・・
品種のリンク集は・・・こちら(50音別に品種と記事をリンクしています)
品種の月別一覧は・・・こちら(月別にまとめてリンクしています)
・・・・・・・・・・
吉祥天 きっしょうてん((翆扇×白玲)×煌)
小輪(5cm未満)
白地に濃鮮紅色の大小絞り、堅絞り、伊達絞り、半染め、覆輪、無地
 

 

 

 
☆なんといっても濃い赤色の無地花が特徴で、覆輪のブロッチも濃くあまり数が多いと諄くなります。花は小さいのですが光琳咲で花弁が厚くどっしりとして、純白と濃い赤のコントラストで良く目立ちます。
☆2001年鹿沼に登録されています。
☆去年の春に鉢替えで根と枝を切ったのに良く咲きました。今年が楽しみです。
☆吉祥天は4度目の掲載です。・・・前回はこちら
・・・・・・・・・・
菜の花

☆チンゲン菜の花です。蕾は春を感じる食材となります。
・・・・・・・・・・
鳥害

☆今年もムクドリがやってきてブロッコリーが最初の犠牲者となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優駿

2016-03-09 18:44:02 | 日記

昨日の昼が18度、今朝で10度だった気温が昼過ぎは5度を切ってます。三寒四温とはいうものの、かなりの温度差で昼と夜が逆転して調子がおかしくなりそうです。
でも植物はこの程度は想定内で着実に春を迎えているようです。昨日は皐月の新芽が動き出す気配なので、グリーンキングを鉢の隅に置きました。芽出し肥として今日の雨はグットタイミングですね。
・・・・・・・・・・
品種のリンク集は・・・こちら(50音別に品種と記事をリンクしています)
品種の月別一覧は・・・こちら(月別にまとめてリンクしています)
・・・・・・・・・・
優駿 ゆうしゅん(白梅×翠扇)
大大輪(10cm~12cm未満)
白地の紅色の大小絞り、覆輪、白・紅色の無地。
 

 

 

 
☆絞り、覆輪、無地の典型的な3点セットの地味な花芸ですが花の大きさで周囲を圧倒しています。大大輪の迫力は画像では分りにくいのですが小輪が三つ集まって咲いても負けそうな感じです。
☆2003年に上野に登録されています。鹿沼の花季展では花ものは樹高・幅が1m以内と決められているので大大輪にはチョット厳しいのかな?。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫光の舞(2)・舞小町

2016-03-04 00:26:21 | 日記

3月になっていきなり暖かくなりました。いよいよ皐月の芽が動き出しそうです。水遣りも水切れしない程度の少なめから徐々に回数を増やしていきます。
今年の初肥料は油粕ではなく市販のグリーンキングをこれから少しずつ置いていきます。チョット遅いようですが即効性なので・・・。結果はどうかな?。
・・・・・・・・・・
品種のリンク集は・・・こちら(50音別に品種と記事をリンクしています)
品種の月別一覧は・・・こちら(月別にまとめてリンクしています)
・・・・・・・・・・
紫光の舞 しこうのまい(福牡丹×上の山キリン)
小輪(5cm以下)
白地に濃い紫紅色の大小絞り、吹掛け絞り、覆輪、紫紅色無地。
 

 
↓紫慕情
 

 
↓ 樹高80cm
 
☆牡丹咲き、二重咲き、丁字咲き、と変化が多く濃紫紅色の無地が印象的で、無地花だけを「紫慕情」と呼ぶそうです。白地は純白ではなく乳白色に近く、花弁が薄くて傷みやすいので咲き始めたら室内か日除けなどの保護が必要です。
☆1992年に栃木、1997年に上野登録されています。丸葉、中葉で木質は堅く枝の伸びも良いので花もの向きかな?。
☆紫光の舞は2回目の掲載です。・・・前回はこちら
・・・・・・・・・・
舞小町 まいこまち(福牡丹×朝桜)
中輪(5cm~7cm未満)
白地に朱色の大小絞り、覆輪、白・朱色の無地、八重咲き
 

 

 
☆展示で見かけた品種で、1996年鹿沼に登録されています。
・・・・・・・・・
ジャガイモ

☆先週ジャガイモを植え付けました。芽当たりを確認しながら半分に切り、貯め込んだ煙草の灰を付けています。我ながらマメさ加減に感心しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする