
冬一番・・ひらめ☆
今日仕事中姉から電話
「仕事帰りにひらめを取りにおいで」
と・・・。
途中で義兄が好きな焼酎を手土産に持っていきひらめを貰って来ました
大きさは40センチ弱・・・まあ中型でした。
毎年冬この時期になるとひらめをもらいます。
大きいものは今日のひらめの2倍ほどのものから・・
大体今日くらいの大きさのものまで・・・
毎年4・5匹もらいます。
獲りたてのひらめ
まだ生きていたんです。


生きたまま半身はお刺身に
半身は切り分け塩をし明日唐揚げに
今日は旦那様は歓送迎会で飲み方
今日は職場近くのホテルにお泊りです
だから新鮮なうち4分の1は今日子どもたちと刺身で食べます
明日4分の1を旦那様と一緒にお刺身を食べ・・
残りの半身も明日から揚げにします。
あすはひらめづくし
ひらめの頭と肝は今日息子殿が煮魚として食べます。
ふふっ・・残すところは無いんですね
美味しいひらめをありがとう
美味しいもので私の心は上機嫌です。


今日仕事中姉から電話

「仕事帰りにひらめを取りにおいで」

と・・・。
途中で義兄が好きな焼酎を手土産に持っていきひらめを貰って来ました

大きさは40センチ弱・・・まあ中型でした。
毎年冬この時期になるとひらめをもらいます。
大きいものは今日のひらめの2倍ほどのものから・・

大体今日くらいの大きさのものまで・・・
毎年4・5匹もらいます。

獲りたてのひらめ




生きたまま半身はお刺身に

半身は切り分け塩をし明日唐揚げに

今日は旦那様は歓送迎会で飲み方

今日は職場近くのホテルにお泊りです

だから新鮮なうち4分の1は今日子どもたちと刺身で食べます

明日4分の1を旦那様と一緒にお刺身を食べ・・
残りの半身も明日から揚げにします。
あすはひらめづくし

ひらめの頭と肝は今日息子殿が煮魚として食べます。
ふふっ・・残すところは無いんですね
美味しいひらめをありがとう

美味しいもので私の心は上機嫌です。


satusukiさん家に飛んで行きたいわ
ドラエモ~ン
明日、お魚買いに行こうと
ヒラメ…
生きたまま、さばけるんですね
頭も肝も、お料理できちゃう☆
わたしには、そんなことできません
やったことないですね
アジ、サバ、イサキくらいなら、やれるんだけどね
結構、決死の覚悟だったりします
ヒラメのお刺身、唐揚げ
satsukiさんとこに、食べさせてもらいに行きたいな
お魚大好きな私には罪ですわぁ♪
うらやましいです。
こちらでは川魚しかないですよ。
私もsatsukiさんちに行きたいです``r(^^;)ポリポリ
でも まりんはスーパーで売っているものしか 食べたこてがない
生きのいいひらめは 比べ物にならないくらい うまいんだろうな~
でも まりん 自分じゃ絶対に刺身なんて出来ない
尊敬しちゃいます
ドラえモン
波さんお魚好きなんだ
今から4月頃まではお魚沢山もらえるのよ。
ひらめ・アンコウ・タイ・まとうだいetc
沢山の種類の魚をもらえる
本当にありがたいことです。
近くだったらお届けするのにね
ドラエモーン一家に一人?欲しいよね
私も初めの頃は生きているのを触るのはちょっと怖かったんです。
でも、なれって怖いもので今は平気でお魚さばいてます。
新鮮な魚のお刺身美味しいですよ。
食感・甘味・・いうことなしです
かずさんが冬場帰郷される時は是非
ご招待したいです。
天草のお魚は絶品です。
本当にひらめなんてもらわないと食べないですね。
だって高級魚だもの
寒いのはいやだけど魚沢山もらえるのは嬉しいです。
主さんもお魚好きなんですね。
本当にお魚は無理でもうちわえびでもお届けしたいです。
生きたまま送ればとら。ちゃん驚くよね。
想像するだけで楽しい
ひらめのお刺身美味しいですよ
新鮮だとコリコリしていてとても甘味があります。
田舎じゃ魚もらうのも丸ごと一匹だものね
自然と上手になります。
satsukiさんすごいですよね!!
生きているお魚を刺身にさばけるなんて。。
うちにはそんな包丁もありません(笑)
全部残さずに調理して、みんなで喜んで食べるって、ひらめちゃんも幸せですね
私もおよばれに行きたくなりました~~
「ひらめ」良いですねぇ。
お腹すいてきたぁ~