
日産プレーリーです。 ここまできたら 希少?
運転するのは私だけなので走行距離は17年経っても
5万にもなりません
車はただ安全で移動出来ればいい・・と思うタイプなので
途中のメンテナンスは車検以外バッテリーの交換数回とタイヤ交換一回くらい。
それでも走っています。
エンストなどしたことありません。
v
メカのことはわからないけど車体については今までの中で一番丈夫かなぁ・・
17年目ともなるとさすがに十分不安ですけど・・・
日本製の車がほんの数年で不安で走れなくなるという事があってもいいのか
・・と思っています。
ただ・・、燃費は悪いかなぁ・・・
運転年数だけは40年を越えましたけど技術がイマイチなせいか坂道に弱いです。
しかたないから ほとんど最初からガソリンはハイオクです。
先日甥に「えっ? ハイオク入れてんの?」・・と呆れられました。
どうやら・・ こんなポンコツでハイオクは生意気?なようです。
古いけど・・
最近テレビの新車のCMで言っている3列シート・後部スライドドアです。
東急ハンズ・グリーンの色が好きです。
考えてみれば・・
好きな色のものは いつまでも新しいと錯覚するタイプ・・・かも
フルートも 総銀いろ!!だったらなぁ~


運転するのは私だけなので走行距離は17年経っても
5万にもなりません

車はただ安全で移動出来ればいい・・と思うタイプなので
途中のメンテナンスは車検以外バッテリーの交換数回とタイヤ交換一回くらい。
それでも走っています。
エンストなどしたことありません。

メカのことはわからないけど車体については今までの中で一番丈夫かなぁ・・
17年目ともなるとさすがに十分不安ですけど・・・
日本製の車がほんの数年で不安で走れなくなるという事があってもいいのか
・・と思っています。
ただ・・、燃費は悪いかなぁ・・・
運転年数だけは40年を越えましたけど技術がイマイチなせいか坂道に弱いです。
しかたないから ほとんど最初からガソリンはハイオクです。
先日甥に「えっ? ハイオク入れてんの?」・・と呆れられました。
どうやら・・ こんなポンコツでハイオクは生意気?なようです。

古いけど・・
最近テレビの新車のCMで言っている3列シート・後部スライドドアです。
東急ハンズ・グリーンの色が好きです。

考えてみれば・・
好きな色のものは いつまでも新しいと錯覚するタイプ・・・かも
フルートも 総銀いろ!!だったらなぁ~



