goo blog サービス終了のお知らせ 

フルート大好き!(^_^)v・・ばぁちゃんの精一杯!

2023年フルートは卒業したけど タイトルはこのままで...

☆組み立てるなり パッ!・・・で

2011-02-18 08:06:58 | フルート大好き
最近チョッとうれしいこと.....  最初の音!

暑い日も寒い日も 自転車で坂道登って着くなりフルート組み立て
組み立てるなり エチュード!  
それでなくても出ないのになおさらパッと音が出なかった~

毎回毎回最初の音からストップがかかっていたけど.....
気がつくと 着いてパッと組み立てるなりパッ!でも 
音がまぁまぁに 一応は 出るようになってきたかもしれない。
まぁとにかく前よりチョッとだけマシ!かもしれない 
...と思うと チョッとうれしい。

錯覚でもなんでもいいです。
チョッとうれしいことがあるから続けられます。
時間ある間にチョッとでもがんばりましょか


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
最初の音 (kazmama)
2011-02-18 17:22:22
こんにちは。
私はレッスンでの最初の音って結構緊張します。
自分で練習する時も最初の音がスムーズに鳴ってくれるとホッとして練習を始められるのですが、最初が‘スカ~’だったり‘ザラ~’だったりするとなんかね・・・(^_^;)

なかなか練習時間が取れないのを言い訳にして、いつまで経っても初級者ですが、あきらめずに頑張ってます。
そんなバタバタした毎日を送っている様子をブログでつぶやいております。
お暇なときに遊びに来てください(^^)
返信する
kazmamaさんおはようございます。 (noko)
2011-02-19 09:27:00
ずべて歳のせいにするわけでもありませんが
なにをするにも時間(年数)がかかります。
することが楽しいのでボチボチやっております。
ありがとうございます。
返信する
最初の音 (大伴家持)
2011-02-20 07:18:18
組み立ててすぐ豊かな音が出せるのは理想ですね。目標の一つです。大分緊張がほぐれるようになったのか、少しずつうまくなってきたように思います。フルートの基本は唇の力を抜く、正しく楽器を構える、いい音を出そうとする ですね。
返信する
家持さま おはようございます。 (noko)
2011-02-20 08:27:20
進んでるのか進んでないのかわからないような遅々とした歩みですが、えっ?チョッとマシになってるんとちがうん?...と思うときもあるから続けられます。
でも... 難しい なかなか...です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。