goo blog サービス終了のお知らせ 

フルート大好き!(^_^)v・・ばぁちゃんの精一杯!

2023年フルートは卒業したけど タイトルはこのままで...

☆未知との遭遇の恐怖!・・・

2014-08-31 06:17:55 | フルート大好き
たった30分間の一回目のピアノ合わせが済んだ
レッスンでは常に全くのマイペース!
誰かと何かと合わせる!という経験は
年に一回 発表会の時だけなので
これが すごく不安で怖い 未知との遭遇!

チューニングも久しぶり!
「ビブラートかかっていますよっ!」
・・っておっしゃるけど
ビブラートはまだ教わってない上に、
操作出来ない身の上です
恐怖で勝手に震えてるんですっ!
・・って言いたかったけど 言えなかった
先生だって本当はきっとわかってるはず
だって. . 何でも お見通し!

オタオタ ヨタヨタ. . .
まちがえまくりながら 震えながら吹いて
まぁとりあえず 未知の世界への扉は開いて
ゆっくりめの 私用の伴奏の録音だけは
手に入りました

落ち着いて録音聞いたら
YouTubeのインテンポではわからなかったところも
ちょっとは あ~こういうことか・・
とわかるところもありました

まぁ いずれにしても 今 思えば恐ろしい話しで
いくら 一回やった曲だからといっても
身に過ぎた曲で. .
いくら 難易度がBと書いてあったからといっても
何を基準の難易度やら. .
どういう人を対象としての難易度やら. .
歳いって始めた素人の ばぁちゃんの
やれる曲 でもなく. . 後悔は いっぱい!

ゆっくりでも指の回らないところは
や~っと ちょっと動くようになった・・と油断すれば
数日で 練習の効果は薄れて 元の木阿弥

なんでもいいから ややこしいところは
一日に必ず何回も部分練習をすることにしました

救いは もしかしたら この曲. .
あんまり知っている人がいないかもしれない. . ということ
先生も 多分それで 許可されたのだと思います
逆に. . よく知れた曲をするのは
とっても難しいことだと思います
それはそれで怖いとよくわかっているからこそ. .

Where am I ?
What am I doing ?

私の難聴は 低音障害型感音難聴 というらしいです
情けないけれど. .
発表会ストレスが last straw になったのだろうと思います たぶん. .
発表会済んだら治るでしょうかねぇ. .
なんでそこまで?・・とも思うけど. .
この道しかなかった
今更 仕方ないねぇ. . .