どうしてこういうことになってしまったのでしょう 
ドゥメルスマンのソナタ(Op.24)・・音源・無し!
伴奏抜きで通して吹いてみました。
第1楽章 7分,第2楽章 2分半、第4楽章7分半 あります。 遅いので・・
〆て 17分! に伴奏だけのとこがつくわけで;;;
同じような繰り返しのところを省いて下さる というお約束ですが
私がわかる同じところは第1楽章の中抜きくらい。
でも 中抜きしてもたった2分短くなるだけで5分!かかりました。 遅いし・・
ついつい何でも「はい 」という癖で 「はい」と言って帰りましたが
ず~~~っと モヤモヤ・オロオロ



今週は休みだし 来週まで待てない
いっそ メールでお願いしようかとも思ったりするけれど
余計なメールでお邪魔をしてもいけないと思うし;;
心配しないでもちゃんと考えてある・・ということになったら余計なことだし;;
音楽のこと何も知らない者が何であれ とやかく言うのも差し出がましい気もする。
勝手なメールして返事が来なくても辛いものがある。
どれをとっても 難しい


けど、 やっぱり心配 
あ~ お・と・め ごころ は複雑です



今週はお泊りの代わりに昨日も今日も日帰りで実家行きです。
昼練習も 夜練習も 出来ません。
とにかく・・・
どれでもいいから減らして 短くしてくださいよぉ~~~~~



おばたん! 長いのは 無理ですよぉ~~~





・・・って お願いしたい

ドゥメルスマンのソナタ(Op.24)・・音源・無し!
伴奏抜きで通して吹いてみました。
第1楽章 7分,第2楽章 2分半、第4楽章7分半 あります。 遅いので・・

〆て 17分! に伴奏だけのとこがつくわけで;;;
同じような繰り返しのところを省いて下さる というお約束ですが
私がわかる同じところは第1楽章の中抜きくらい。
でも 中抜きしてもたった2分短くなるだけで5分!かかりました。 遅いし・・

ついつい何でも「はい 」という癖で 「はい」と言って帰りましたが
ず~~~っと モヤモヤ・オロオロ




今週は休みだし 来週まで待てない

いっそ メールでお願いしようかとも思ったりするけれど
余計なメールでお邪魔をしてもいけないと思うし;;
心配しないでもちゃんと考えてある・・ということになったら余計なことだし;;
音楽のこと何も知らない者が何であれ とやかく言うのも差し出がましい気もする。
勝手なメールして返事が来なくても辛いものがある。
どれをとっても 難しい





あ~ お・と・め ごころ は複雑です




今週はお泊りの代わりに昨日も今日も日帰りで実家行きです。
昼練習も 夜練習も 出来ません。
とにかく・・・
どれでもいいから減らして 短くしてくださいよぉ~~~~~




おばたん! 長いのは 無理ですよぉ~~~






・・・って お願いしたい
