マンションのお知り合いからメールが来ました。
実は5年ほど前にマンション内のサークルでパソコンをお教えしていた方です。
その時にお教えした家計簿の数式を間違って消してしまったけど、
とても便利に使っていたからもう一度教えて欲しいということでした。
私はパソコンは全くの独学で;;;
大したことも出来ないのに あつかましい、お恥ずかしいことなのですが
人生終盤に来て何か社会参加をしたいという気持ちが強い時期で
引越しを機会に 知ってることのみ ・・という約束で
サークルルームで数人の方のパソコンのお勉強のお手伝いをしました。
なにせ、同年輩の主婦ばかりでしたから
エクセルでは多分関心が高いと思われる家計簿・・ということで
自分で作って使っていた3シートつづりの簡単便利な家計簿をお教えしました。
それをずっと愛用していてくださったそうです。
しかもよくメールを読んでみたら使えなくなったのは今年の初めで、
一年我慢したけれどやっぱり来年は使いたいから・・とのことでした。
知らないところで (・・でもないけれど) 私の作ったエクセルが生きていました。
なんだか とってもうれしい~


実は5年ほど前にマンション内のサークルでパソコンをお教えしていた方です。
その時にお教えした家計簿の数式を間違って消してしまったけど、
とても便利に使っていたからもう一度教えて欲しいということでした。
私はパソコンは全くの独学で;;;
大したことも出来ないのに あつかましい、お恥ずかしいことなのですが
人生終盤に来て何か社会参加をしたいという気持ちが強い時期で
引越しを機会に 知ってることのみ ・・という約束で
サークルルームで数人の方のパソコンのお勉強のお手伝いをしました。
なにせ、同年輩の主婦ばかりでしたから
エクセルでは多分関心が高いと思われる家計簿・・ということで
自分で作って使っていた3シートつづりの簡単便利な家計簿をお教えしました。
それをずっと愛用していてくださったそうです。
しかもよくメールを読んでみたら使えなくなったのは今年の初めで、
一年我慢したけれどやっぱり来年は使いたいから・・とのことでした。
知らないところで (・・でもないけれど) 私の作ったエクセルが生きていました。
なんだか とってもうれしい~



