goo blog サービス終了のお知らせ 

フルート大好き!(^_^)v・・ばぁちゃんの精一杯!

2023年フルートは卒業したけど タイトルはこのままで...

☆どうしようもない夫・・

2005-07-15 21:55:47 | いろいろ・・
カミングアウト・・でございます。

ワタシのこのブログのブックマークに「爪水虫」のブログがあります。
およそ、雰囲気の違うこのブログ!

なにを隠そう 我が夫が再開したブログなのです。
なんという グロテスクなぶろぐなのでしょうか (^_^;)
ところがこのグロテスクなブログ・・

せっせせっせと投稿しているワタシのブログを さ・し・お・い・て、
意外と毎日見てくださる方がそこそこいらっしゃるようなのです。
「フルート」は「爪水虫」にはかなわないのですねぇ・・・笑!

夫婦不和!の元にならなければいいのですが・・・笑!(*^_^*)

あとの責任は持てませんが 
グロテスクなのがお好きな方は一度どうぞ訪ねてやって下さいませ。 m(__)m

☆今日のフルート

2005-07-15 21:10:24 | フルート大好き
「アダージョ」 に決めかねているので、
今日は以前から手がけている「歌の翼に」幻想曲
(結婚式・パーティーのためのフルート小曲集:クラシック編)を練習した。
    チョッと長いけど・・
この本は伴奏のCDはついているが、伴奏楽譜はついていない。

CD とは21小節目が違う。
下がりアルページョ(スケール?)を簡単にしてある。
滅茶苦茶編曲して無いから、
普通の伴奏楽譜でいけるかもしれない・・・かな

前半はまぁまぁなんとか・・
後半の16分音符のスタカート付きを「ダブルタンギング」でやってみたら
少しテンポが速く出来るみたい。
・・・だけど、「ダブルタンギング」ってまだ なかなかサッとは出来ない。
指も慣れない。
一日かかって まぁやっとこさっとこ・・・

「慣れてない!」っていう事、先生にはもちろんすぐにわかるらしくて
以前に、チョッとモタモタしてたら
「まだ、慣れてないっ!!」って言われたことがある。

とにかく 練習あるのみ!! っていうところかなぁ・・・
何よりも何よりも 吹くしかないかっ! (^_^;)v

☆フルートの当て方

2005-07-15 08:59:18 | フルート大好き
先日の個人レッスンでの話、

フルートを唇に当てる時・・
「モジョモジョしたらあかん!」
「サッと当てて モジョモジョしないでそのまま サッと吹くっ!!」
・・と注意があった。

離しては当て、離しては当て・・して練習しているが
なかなか 的(?)が定まらない。(-_-;)

まだ初めて間もないんだから無理ですよぉ~~ と言いたいけれど
それも必要かな・・と思って練習している。

・・・が、当てたそのまま吹くというのは
まさしく 「当てもの!!」 である。   

外れた時は    さ・い・あ・く  (-_-;)

☆タイスの瞑想曲

2005-07-15 07:54:27 | フルート大好き
初級Aクラスには リタイヤー・ライフを楽しんでおられる男性が2人いる。
男性の好む曲と女性の好む曲は少々違うような気がする。
体力もあるからかもしれないかなぁ・・

一人目の方は昨年「タイスの瞑想曲」
二人目の方は「春の海」をされた。

一人目の方は今年の分はまだ未定のようだけれど
二人目の方は「モーツァルトの四重奏曲の第一楽章」をしたいらしい。

要するに私が迷っている「アダージョ」は四重奏曲の第二楽章だから
彼と私が続けて吹いたら「四重奏曲」の第一、第二楽章が揃ってしまう事になる。

でも、なんだか     ど・う・し・よ・う