萩の里自然公園便り

萩の里自然公園の魅力や催しなどをお知らせします。

深緑の里山ウォッチングの様子

2024-06-24 20:53:34 | 過去の催しの様子
 
6月22日開催の「深緑の里山ウォッチング」は、時折陽ざしもあり天気に恵まれました。
センターハウス玄関でお持ちいただいている「道草お散歩ガイド」をもとに、木を中心に観察しました。
駐車場の縁のミズナラのどんぐりの赤ちゃん、エゾヤマザクラの実の味見からスタート。
今年は、ドングリは豊作でしょうか?
キタコブシの枝先を例に木の成長を見ていたきました。
今年は木の花がたくさん咲き、ヤマモミジやイタヤカエデがびっくりするほど実を付けました。
光を求めて枝をくねらせ成長したヤマグワも観察。
多目的保護区にも立ち寄り、花が終わったツリバナ、開花中のアオハダなどと、満開の草花ミヤマナルコユリ、
ツツアジサイ、まだ咲いていたスズムシソウを観察。
キハダ、カツラ、ハリギリ、ブナ、もうすぐ開花のハシドイ、シナノキ、花が終わり実をつけつつあるミズキなど。
ホオノキは運よく手に届くところに花が咲いていました。
初めての樹木中心の観察ウォーキングは、いかがだったでしょうか?
参加の皆様ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする