goo blog サービス終了のお知らせ 

犬と猫と里山生活

定年後、都会をはなれラブラドール2匹と
猫5匹と暮らす里山生活。

皇帝ダリアの終末

2014-12-09 00:05:00 | 花・植物

皇帝ダリアが寒さに耐えられなかったようです

12月入り寒さが厳しい中、畑の中の皇帝ダリアがけなげにその美しい姿を朝の青空の

中に咲き誇っていました。直近ではあまりの朝の寒さに畑の道を避けて車の通るみちを

散歩していましたが、6日の朝に畑の道を通り驚きました。

皇帝ダリアが2~3日見ない間に見る影もない姿にかわっていました。

 

 12月初めの朝、畑の中の皇帝ダリアが花の王様のような

堂々とした姿を見せていました。

 

 

美しく咲き誇っていました。

 

 

しかし、花びらが少し散っているのが

気がかりでした。

 

 

ゴルも散った花びらが気になったかな?。

 

 

12月2日の朝は、

まだ畑の中で目立った存在でした。

 

 

12月6日、同じ場所で、無残な姿の皇帝ダリアを発見、驚きました。

どうやら毎日のこの寒さに耐えきれなかったようでした。

少しばかりさびしい気持ちになりました。

 

 

畑の中の帰り道、もう、木瓜の花が咲いていました。

ゴル君と記念撮影しましたが、ゴルの顔が少し近すぎました。

 

<皇帝ダリア>  キク科ダリア属

晩秋の頃、美しく咲く背が2~4メートルに達する花でダリアの原種だそうです。

霜には極めて弱いとのことでした。

<花言葉>乙女の純潔、真心。

 

 

ランキングに参加しています

↓ ↓

応援よろしくお願いします

↓ ↓

クリックしてください。

↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村