goo blog サービス終了のお知らせ 

犬と猫と里山生活

定年後、都会をはなれラブラドール2匹と
猫5匹と暮らす里山生活。

ハワイ二日目

2014-10-05 00:05:28 | あこ(娘)の日記


こんばんは、あこです。
今日は娘のあこの更新日です。



ハワイ初日は、
ホテル周辺散策と、
両家揃っての食事会がありました。


二日目
~ワイキキ周辺ショッピング
と結婚前夜~



一夜明けて二日目の朝。






この日は朝からショッピングと決めていました。
夫と夫の両親と三男くんの
5人でワイキキ周辺の
ショッピングスポットへお出かけ

めっちゃ笑顔でピースしてるのが私・・・(笑)。
もう朝からテンション高いのが
よくわかりますね
メガネはスタンプで一応加工してあります。

ちなみに夫の兄弟ですが、
男三人兄弟で夫は長男。
今回結婚するのは次男くんなんです




ワイキキ周辺では多くのトロリーバスが周回していました。
各旅行会社ごとや滞在ホテル専用車などなど・・・
いろんなトロリーが走っていました。

私たちはH.I.Sのお客様専用トロリーバス
『Lea Lea トロリー』が、
いつでも乗り降り自由にできました



中はこんな風に全面オープンエアで、
ハワイの気持ちのいい風を感じながら、
ワイキキやホノルル市内、
カメハメハ大王像やダイヤモンドヘッド、
ショッピングスポットなど観光名所がまわれます。




ヤシの木と太陽と海…

とても眩しい日差しでありましたが、

海や空の色、

街並みや花や鳥の色…

全ての色がとてもキレイで

なんだかサングラスをするのが

もったいなくて

ほとんど使わなかったな。
かけてる写真は、
ほぼ、ふざけて撮っております(笑)







トロリーで行った先は、
世界最大級の
屋外型ショッピングセンター
アラモアナセンター
と、
ワイキキの中心地で、
ホテルからも歩いていける
ロイヤル・ハワイアン・センター


写真はアラモアナセンターの
フードコートで食べた
コーンまでがっつり甘い
ソフトクリームと、
ハワイのB級グルメ
ガーリックシュリンプ。


ここから先は、
ショッピングに夢中になって、
日が暮れるまで練り歩いたのでした。



いよいよ次の日は、挙式当日。


一生に一度の結婚式がせまってる
お嫁さんは今、
どんな気持ちでいるかな…


なんて時々考えながら、
夜を迎えました。
結婚前夜は、
結婚式と同じくらい特別な日だと
思います。


嬉しい気持ちが大きいはずなのに、
どこか淋しいような…
せつないような…

両親と過ごすいつも通りの生活が
こんなにも大切で、
暖かい時間だったとは…。

私が結婚前夜に
気づかされた気持ちでした。

明日はどんな一日になるのだろう?
幸せの瞬間に立ち会える私も
少しドキドキ、ワクワクしながら
眠りにつくのでした

To be continued

 


ランキングに参加しています


↓ ↓


応援よろしくお願いします


↓ ↓


クリックしてください。


↓ ↓


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村









☆ハワイ旅行 ~1日目~☆

2014-09-28 00:05:29 | あこ(娘)の日記



こんにちは。

娘のあこです。
久しぶりの更新になりました。


先日は義弟の挙式の参列のために
ハワイへ行っており、
しばらくの間ブログをお休みしていました。


これから少しずつですが、
写真とともにハワイ挙式&旅行の様子を
綴っていこうと思います。


ハワイ初日
~ワイキキビーチとサンセット~




9月12日の夜、羽田を出発。

約7時間ほどのフライトで
ハワイ・オアフ島のホノルルに着きます。

時差は19時間ありますが、
逆算すると
5時間戻るということになります。

ですので、
ちょっと不思議ではありますが、
夜、羽田を出発して、
到着は同日のお昼になりました。

写真は飛行機の窓からみた
オアフ島。




到着後すぐにホテルへ向かい、
部屋に入りました。

宿泊先ホテルは、
ハイアット・リージェンシー・ワイキキ
リゾート&スパ

ワイキキビーチの目の前にある、
ツインタワーのホテルです。

私たちは20階の部屋でしたが、
ラナイからの景色がヤバイ~

目の前に広がる景色は
一面海ーー

こんなキレイな海は、
今まで一度も見たことがありません。

部屋に着くなり、
『もう一生帰りたくな~い』、
『ずっとここに住む~』などなど、
連呼したのは言うまでもありません







そんなわけで、
かなりテンションが

初日の日の夕飯は、
両家集まって食事をすることに
なっているので、
それまでの時間はホテル周辺を
散策しました。


これが有名なワイキキビーチかぁ、、

あの店やこの店も行きたい、

建物や街路樹が可愛いー

なんて思いながら、
行きたいとこ、やりたいことが
どんどん膨らんできます




部屋に戻ると
窓からは海に沈む夕日が見えました。

いきなりハワイのサンセットまで
見れちゃって…
しかもホテルの窓から独り占め

もうあまりに美しすぎて、
なにも言葉がいりません。

ディナーの準備をするところですが、
しばらく手を休め、
旦那と2人でじっくりと
見いっちゃいました

夕日を堪能したあとは、
服を着替えなおして、
ディナーへと出かけます。


つづく…

お帰り前に、
ポチっとよろしくお願いします。

 


 


ランキングに参加しています


↓ ↓


応援よろしくお願いします


↓ ↓


クリックしてください。


↓ ↓


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


母の手

2014-08-31 00:05:39 | あこ(娘)の日記



こんばんは。

今日は娘のあこの更新日になります。

宜しくお願いします。


少しずつ秋めいてきた気がします。
東京では雨が続きましたが、
その後は晴れても、
もう灼熱ではないですね。

本当に過ごしやすくなりました。


先日、母がネイルをしに私の家まで来てくれました。


母といえば『赤』なんです

私が子供の頃から、
母のおしゃれな記憶は、赤のネイルと、
赤のリップ

つま先が少し空いたサンダルから覗く
赤のペディキュアがカッコ良くて、
服装は白や黒のシンプルスタイルに、
さりげないアクセと赤のネイルと赤のリップのみ



その姿が大好きで、憧れていました。

ここ何年は、すっかりネイルをしなくなった母。
『私は手が汚いから』とか、
『シワがひどいから』なんて言って、
ネイルに消極的になってきちゃって、
恥ずかしそうにする母。


そんなことありません。

一生懸命働いてきた母の手は、
とてもたくましくて、優しくて、
温かくて、とても美しいです

久々にじっくり母の手を握ると、
この手で私を育ててきてくれたんだなぁ。
美味しいごはん、たくさん作ってくれたんだなぁ…とか。

いろんなことが蘇り、
じんわり感じるものがありました。

こうして昔の母を思い出しながら愛情たっぷり込めて、施術させていただきました。

仕上がった後、
『ちょっと派手じゃない?』と言いながらも、
ずっと爪を眺めたり、
嬉しいそうな姿に、私まで嬉しくなりました。

帰りは、またお願いね

と言って帰っていきました。
もちろん、また母に会えるのめちゃくちゃ嬉しいので喜んで待ちますよ。

今までと一味違った、
母へのネイルでした。

 

 

 

ランキングに参加しています

 

↓ ↓

 

応援よろしくお願いします

 

↓ ↓

 

クリックしてください。

 

↓ ↓

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

 


鼻ぺちゃじゃない?

2014-08-24 00:05:45 | あこ(娘)の日記




こんばんわ。

今日は娘のあこの更新日です。




先日、部屋を掃除するのに、
いつものようにうめにサークルに入ってもらっていたら、
面白い顔になっていたので、
写真を撮りました。




横からみると、
わずかですが、パグにもマズルがあることがわかりました(笑)。
1.5cmくらいかな?

でも鼻より下あごの方が出ているので、
鼻ぺちゃには変わりませんね。


この顔が面白くて、
可愛いくてたまりませんね。


 


ランキングに参加しています


↓ ↓


応援よろしくお願いします


↓ ↓


クリックしてください。


↓ ↓


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


初体験です。

2014-08-17 00:05:57 | あこ(娘)の日記




こんばんは、娘のあこです。


しばらくの間、
家族旅行へ行っておりまして、
ブログをお休みしていました。


休み明け一番は、
私が更新致します。


さて、両親、兄家族7人で、
旅行へ行って来たのですが、
場所はお隣『韓国』へ行ってきました。

私は、やっと夢叶っての
初めての海外旅行でした。

たくさんある写真がまだ整理できないので、
今日は旅行前と後のあの子の写真を載せます。


旅行前の様子。
いつものように寝てます。
うめはペットホテルへ預けることになりました。
まだ本人(犬)は何も気がついておりません。

ちなみに私と離れるのは初めてになります。





荷作りをはじめました。
すると、いつの間にかうめがケースに入っていました。



何度どかしても入り、
次第に体に力をいれてるのか、
石のように重く、どかそうにも動きません。

何か察した様子です。
これでは私も預けにくくなってしまいます。



しかし、




無事、初めてのペットホテルで泊まることができました。

お散歩1日二回。
診察やシャンプーも頼んだので、
たくさん人と触れ合えて、
退屈しなかったと思います。

おしゃれなスカーフをしていました。

迎えに行って、
私の顔を見たとたん、
クンクン鳴いて看護婦さんの腕から離れようとジタバタして、
すぐに私の胸に飛びついてきました。

うめの初めてのペットホテル体験でした。

 

ランキングに参加しています

 

応援よろしくお願いします

 

クリックしてください。

↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村