*くららばあさんnoひなたぼっこ*

庭のお花、時々お出かけの気まぐれブログです

ミニバラ レッドモンテローザ・フォーエバー

2010-07-16 21:45:05 | 庭の花
雨がよく降りましたね。
雨があがり、この薔薇を見たときには、疲れも和らぎました。

レッドモンテローザ・フォーエバーです。



二番花は、蕾の数は少ないのですが、花びらはいっぱい詰まっているようです。
昨年、花びらを数えてみました。102枚、ミニバラとはいえ、花径5~6cmあります。

もうすぐ梅雨が明けそうですね。やっと… やっとです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Rose Mountain (折節)
2010-07-19 23:11:07
うららさん、こんばんは。

梅雨明けしたら、これですもんね…これって、つまり猛暑!
外に出る気がしないほど、まあ、暑かったです。

ところで、フォーエバー社のミニバラですね。
鮮やかで深みのある味わいの花の色です。
こういう洗練された色のバラを見ると、心を動かされますよ。

「モンテ・ローザ」の音の響きが、若い頃に憧れたイタリア・アルプスの山の名前。
いつかはその山々が望める場所に立ってみたいです。
 
毎日 暑いですね (うらら)
2010-07-20 17:17:06
折節さん、こんにちは。
梅雨明けした途端、猛暑続き、通勤も大変ですね。今日もお疲れ様です。

ミニバラとはいえ、立派な接木苗で購入しましたので、幹は太いし、ミニとはいえないくらいの中輪のお花が咲きます。それにとても丈夫、いい苗はいいです。

「モンテ・ローザ」の峰々は、イタリア語のバラに由来したとか、しないとか…
その場所に立たれる折節さんを想像します。

あっ、そうそう、ザ・ピルグリムが蕾をつけました。一日に何回も見ています。うれしくて…

コメントを投稿