バッタ・ファミリー

三毛猫母バッタ、ロシアンブルー父アズラ、その子ピコ。
本当の家族日常を写真でゆるーく綴る

またもや

2010-09-30 | ゆるゆる日記

アズラのチラ牙人気ですね
アズラは牙が長いのか、よく見てますね


最近アズラとピコの争奪戦が激化している膝の上ですが
今日は



気持ちよさそうに眠るアズラ
いい顔してます



首の下からでた尻尾がキュート
なんてくつろいでいたら、予想通り・・・・



乗ってきましたピコ



今回も気持ちよさそうな顔して寝てます
それもそのはず



アズラに乗ってすぐにいびきをかいて寝だしたんです
プグーって音出してました



アズラを抱き枕のようにギュっとしてます



今日も満足そうに寝てます


膝の上というよりもアズラの上で寝てるのが好きなのかな
ピコもうちょっとやせたらアズラも楽だと思う


おまけ
ねこアバターに当選しました
ねこアバターとは?詳しくはこちら
簡単に言うと、ねこの写真(データ)を基にして似顔絵イラストを作製するサービスです



今回はバッタちゃんがモニターに



どう?似てますか???
ポイントは鼻の横の模様!
忠実に再現してあります
アズラとピコのも作りたくなりました^^
これで何かグッツ作りたいなぁ



人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています
ポチっと応援してくれた方には応援返しに参ります

ただいまコメント返しお休みしております
いただいたコメントは楽しく拝見させていたいています
初コメ大歓迎です


今日はそれぞれ

2010-09-29 | ゆるゆる日記

アズラだけだと結構軽いんですが
ピコは単体でもズシッとします
ピコの顔は本当に丸いので見ると両手でおにぎりのようにしたくなりますよ


今日は久しぶりに晴れ
気温も最近の中では高いほうでした
なので猫団子は見られず


アズラはダンナ用PC椅子の上でくつろぎ



バッタちゃんはいつものお客さん用布団の上



ピコは床で



ピコは蓄えた脂肪で暖かいのかな?
1猫だけ暑そうな寝相



その後バッタちゃんも暑くなったようで
手足を投げ出して寝てました



後ろ足の肉球ゲット


夕方アズラが不機嫌な顔をして目の前に来ました

気づいてるよ、ご飯の催促でしょ
でもね、1時間も早いんだけど



ダメです

最近、食欲の秋なのかみんな良く食べます
朝も早い時間から顔をなめられたりして起こされます
いつものと同じ量上げてるんだけどなぁ



人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています
ポチっと応援してくれた方には応援返しに参ります

ただいまコメント返しお休みしております
いただいたコメントは楽しく拝見させていたいています
初コメ大歓迎です


独り占め

2010-09-28 | ゆるゆる日記

膝に乗ってくれるのはうれしいですが、
2猫合わせて10kgはやっぱり重いです


昨日は膝の上を奪ったピコですが



今日は独り占めです



のびのびと休んでます



寝返りも自由



満足って顔です


アズラが横を通ってちらちらピコを見ます
ピコが起きたらアズラの番ね


人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています
ポチっと応援してくれた方には応援返しに参ります

ただいまコメント返しお休みしております
いただいたコメントは楽しく拝見させていたいています
初コメ大歓迎です


2重の幸せ???

2010-09-27 | ゆるゆる日記

猫団子をみられるのは多頭飼いの特権ですね
クリームパン枕売り出したら売れる予感です




アンニュイな表情でピコが見つめる先には




アズラが膝の上でくつろぎ中



の、ところに
ピコ無理やり横入り



ちょっとピコこのまま落ち着いちゃうの



満足そうな後頭部ですが、あのちょっと・・・



アズラとっても迷惑そう



しかもピコそのまま落ちいてくれず
動く



あー、ピコアズラにのしかかるのやめて
重いんだから


アズラにとっては大迷惑だったようで
別な場所に移動していきました
でもピコがいなくなった隙をついてアズラがまた膝に乗ってくれました



人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています
ポチっと応援してくれた方には応援返しに参ります

ただいまコメント返しお休みしております
いただいたコメントは楽しく拝見させていたいています
初コメ大歓迎です


遠近法

2010-09-26 | おやすみ日記

急に寒くなったから頻繁に猫団子が見られるようになりました

住んでいるところは焼き物が有名な町です
他にも面白そうなところがあるので行ってみたいと思います


今日は


自前のクリームパン枕でお昼寝中のピコですが
寂しかったようで



バッタちゃんと一緒にお昼寝
ピコちゃん、今日は顔が小さいね



バッタちゃんと同じくらいじゃん
って分かりますよね



バッタちゃん分後ろにいます
それでやっと同じ位
まん丸顔のピコちゃん



そんなピコちゃん
今日はかわいい瞬間を見せてくれました
バッタちゃんの胸元にチュッ



いつまでたっても子供のままのピコ

みんなで甘やかして育てたのでとっても甘えん坊のピコ
最近の寒さはピコが膝に乗って癒してくれます

でもすぐ足しびれちゃうよ



人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています
ポチっと応援してくれた方には応援返しに参ります

ただいまコメント返しお休みしております
いただいたコメントは楽しく拝見させていたいています
初コメ大歓迎です


男の時間

2010-09-25 | おやすみ日記

お台場はテレコムセンターと言う駅を使うんですが
新橋から行くと台場の先なんです
いつも観光客でいっぱいなのが憂鬱ですね


今日はとっても寒かった
最近までの30度越えはなんだったんでしょう


昨日はバッタちゃんと一緒だったアズラ
今日は


ピコと男の時間を過ごしてるみたいです



午前中からここの場所で



男だけでくつろいでました



肌寒かったの気がつくとぴったりくっついてました



そのころバッタちゃんは1猫でお昼ね
骨休めといったところ



午後になって日が陰ってきました
顔を押し付けて寝る男たち



アズラちょっと潰されぎみ


午前中は雨でしたが午後晴れました
地元の散策に出ました


人間国宝、北大路魯山人の家を鎌倉から移築した家があります



中庭が枯山水



お抹茶を頼むと、枯山水の縁側で飲ませてもらえます
久しぶりに抹茶いただきました
香りがとても良くて気分がすっきりしました



人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています
ポチっと応援してくれた方には応援返しに参ります

ただいまコメント返しお休みしております
いただいたコメントは楽しく拝見させていたいています
初コメ大歓迎です



バッタちゃんとピコ

2010-09-24 | ゆるゆる日記

クサイ汁は体系に関係ないみたいですね
来月ピコ予防接種なので先生に絞ってもらおうかな
まだまだ出そうな感じだったんですよね


今日は


ここに出張でした
(これじゃわからないですよね



ここです
(ますます謎



お台場です
2番目の写真は大江戸温泉物語の塀です
ゆりかもめに揺られて政府関係の建物に行ってきました


なのでバッタ・ファミリーの写真は撮ってないんです
昨日の写真から



バッタ・ファミリーお気に入りの場所
ダンナのクローゼットの上



バッタちゃんは縦に余裕で収まります



ピコは横でもはみ出ます



小さく見えますが、斜めに座ってます
斜めって一番長さが長いんですよね


急に寒くなったおかげでアズラとピコの添い寝復活
でも寝返り打てないんだよね


人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています
ポチっと応援してくれた方には応援返しに参ります

ただいまコメント返しお休みしております
いただいたコメントは楽しく拝見させていたいています
初コメ大歓迎です


秋の訪れ

2010-09-23 | 動画付


チームにょろんへのコメントありがとうございました
あらためてほんなさん、ありがとうございます
チームにょろんに参加したい方はこちらから


ゲーセン機会があったらいってみてください
すごいですよ!!


今日は1日雨ですごく寒くなりました


夫婦は近づいて暖をとります



本当に仲良しでいいね、この夫婦


アツアツぶりを動画でどうぞ



そのころピコは


自分の肉で暖を取ってるようです



急激に顔が丸く(そして大きく)なりました


ピコのおしりをトントンしたらクッサイ汁がでてきました
格闘の末にブシュっと肛門絞り
バッタちゃんとアズラはならないのは痩せてるから


人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています
ポチっと応援してくれた方には応援返しに参ります

ただいまコメント返しお休みしております
いただいたコメントは楽しく拝見させていたいています
初コメ大歓迎です


チームにょろんに入りました

2010-09-22 | ゆるゆる日記

ピコのポヨヨン腹、みなさんもう知ってますね
ちなみにアズラの横にあるのはキノコ型お香たての茎(?)の部分です


今日はご報告
先日チームにょろんへ立候補の記事を書きましたが
このほどめでたく会員証が発行されました

    

会員証発行記事はこちら
こうして並べると似てますね

おまけで

規格外開きの会員証もつくっていただきました
ほんなさんありがとうございまーす

会員証発行の記事はまるでバッタ・ファミリー特集のようでした
ご紹介ありがとうございました

さて本日のチームにょろんは


ぶり返した暑さにチームだらん



日中こんな感じにすごしてました


昨日はお友達の娘さんに連れられて○年ぶりにゲームセンターに行きました
プリクラを一緒に撮りたいといわれて撮ったのはいいんですが
最新システムについていけずorz
息があがりました

で、私UFOキャッチャーはやらない(取れないから)のですが
ショベルカーみたいなのは好きなんです
ちょうどカギにつけるキーホルダーを探していたので


何だと思う??
ピコのおやつじゃないよ



戦利品です
キャラものって柄じゃないので
ちょうどよかった


これでカギをなくす心配もないかな
(最近何にもつけてないカギをなくしたのでキーホルダー欲しかったんです



一緒に落ちてきたキラキラ
どうしていいかわからなかったので持ち帰ったのですが
猫のおもちゃに決定ですね



人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています
ポチっと応援してくれた方には応援返しに参ります

ただいまコメント返しお休みしております
いただいたコメントは楽しく拝見させていたいています
初コメ大歓迎です



礼拝への質問があったので返答
興味ない方はスルーしてね

>一人づつ、専用の物なのかしら

そんなことないです
ダンナが使うときもあるし、お客さんがくればその人も使います
家にある礼拝マットは(アラビア語でサッジャーダ)全部いただいたもので
昔は持ってなかったのでバスタオルで代用してました


>お祈り時間は自分の国の時間でするのでしょうね?

はい。礼拝時刻は太陽の動きと関係しているので
その場所や1日1日で時間がづれていきます


>お祈りするのは自宅にいる時だけなんですか?

私は結構どこでもします
自宅でも、会社でも。
出かけた先でもできそうな場所があればしますよ

みなさん、知識が豊富でびっくりしました


邪魔しないでね

2010-09-21 | ゆるゆる日記

トルココーヒーはみなさん言われてるように占いができるやつです
(やったことないけど)
粉と水を鍋に入れてそのまま沸騰させてブクブクさせます
それをカップに注いで上澄みだけ飲むというコーヒーです
なのでカップの底にコーヒーの粉が残るんですね


さて今日は


礼拝しようとマットを広げると
来ましたお邪魔虫
マットの上に乗ったりして邪魔してきます


ピコ邪魔しないでよ

集中できないから



マットは遊び道具じゃないからね



礼拝中は相手にしないのも面白くないみたいです



そんなブーたれてるとピコのお腹が
ポヨヨンなのみんなに言っちゃおう



バッタ・ママはこんなにスリムなのにね



ピコがブーたれてるころアズラは夢の中



キュっと握られた手がかわいいんですけど


おまけ

いつも礼拝に使ってるマットです
別なのもあるけどこれが好きです



人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています
ポチっと応援してくれた方には応援返しに参ります

ただいまコメント返しお休みしております
いただいたコメントは楽しく拝見させていたいています
初コメ大歓迎です


監視ですか!?

2010-09-20 | ゆるゆる日記

バッタちゃん、ピコだけじゃなくて
ふわふわのものの上でおしっこしちゃう猫ちゃん結構いるんですね
シンクって言うのは困りますね


今日は眠気覚ましに


を作っていると
後ろから視線が



あ、コーヒーだけど



だって、猫はコーヒー飲めないよ



あの、意地悪でいってるんじゃないよ
カフェインは良くないのよ



視線が痛いんですけど


アズラはチェック魔です。
何をやってるか気になるみたいで、確認しに来ます
コーヒーは興味がなかったみたいで、そのまま寝てしまいました



人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています
ポチっと応援してくれた方には応援返しに参ります

ただいまコメント返しお休みしております
いただいたコメントは楽しく拝見させていたいています
初コメ大歓迎です


うちのトイレ事情

2010-09-19 | 猫の健康

『ピコの開き』はこの夏一番のヒット商品です
みなさまご贔屓にありがとうございます
新商品『ピコゴマ大福』もヒットの予感


させ突然ですがみなさんのうちの猫ちゃんトイレ
どんなもの使ってますか

うちはオーソドックスに

二層式のトイレなのですが



この方
ピコ王子はふわふわのものにおしっこするのが好きなんです
特に布団が好きで困ってたんです



この方も王子に便乗してやったりするんです



で、こんなもの購入
ペットシートを敷いたトイレ
ダンナの知り合いのおうちはこのタイプのトイレだそうす



トイレを変えたらかって粗相がなくなるわけないと思っていたのですが
購入して2週間
まだ一度も粗相なし

ん!?じゃないですよバッタちゃん
これからあのトレイにお願いしますよ



ちなみにこの方は粗相なしです


ペットシーツトレイと2層式と使い分けてるみたいです
これで粗相がなくなればいんですけど



人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています
ポチっと応援してくれた方には応援返しに参ります

ただいまコメント返しお休みしております
いただいたコメントは楽しく拝見させていたいています
初コメ大歓迎です


コフタタジンのオフ会10月の土日で考えてます
参加希望の申請があった方は

andymom さん
梅蔵母 さん
ほんなおほな さん
ANKO さん
こて家 さん
Tam さん

Mamiyさんとやらいちょうさんは距離的に無理かなと
日時調整いたしますのでこちらからメールいたします^^


安定供給

2010-09-18 | おやすみ日記

カミングアウトから1夜、今までで一番のコメント数に驚いてます
みなさんの暖かいコメント感謝です
質問ある方は根掘り葉掘りきいてください


モロッコ企画好評なので不定期継続予定
ちなみにカスバは城塞です
えーっと私英語はできますがフランス語はできませーん
あのシュブシュブした感じが苦手


すっかり秋らしくなって
『開き』もそろそろ終わりかしら?思っていたら


こんな立派なのが




しかも、新商品
『ゴマ大福チラ牙尽き』もできました



ピコのゴマ大福は安眠と安心でできています
食べれば幸せな気持ちになること間違いなし



人気商品につき品切れさせないように
親子で生産中



たまに規格外も生産されます
わけあり商品にまわすか



今日も朝から晩まで『開き』を生産したピコ
(え寝っぱなしってこと。そうです)



なんかオヤジっぽい開きも生産してますが
これは一応規格内ということで



おまたの間からにょっきり出たしっぽ
ツボです



バッタちゃんは開きは生産しないんですよねぇ
今年の猛暑でも一度も開かなかった


コフタタジンのオフ会
企画したら誰か来ますか
茨城でも北の方なので都内からだとだいぶ遠いですが
焼きもの町が近いので焼きものと絡めてのオフ会もいいかも



人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています
ポチっと応援してくれた方には応援返しに参ります

ただいまコメント返しお休みしております
いただいたコメントは楽しく拝見させていたいています
初コメ大歓迎です


カミングアウトついでに

2010-09-17 | その他

みなさんモロッコに行きたいと言っていただいて嬉しいです
気候も人もいいところです
タジン喜んでつくりますので茨城にお越しください

質問が多かったのでちょっと返答



(夫の実家の近くのカスバ、徒歩5分で行けます)


元気猫さん タジン鍋で料理したものはなんでも『タジン』と呼びます
これはコフタタジン (コフタはひき肉の意味)

Tamさん 惜しい!ダンナはフランス語できますがモロッコ人です
お肉は特別なお肉は食べられるんです



(上と同じ場所です、海に面して建ってます)

ほんなさん  そうそう、お肉は特別なお肉です
タジン鍋なくても土鍋で十分です
圧力鍋とかでもOKです

andymomさん フランス語通じますよ
ダンナはお寿司とか好きです
でもご飯と麺が好きじゃないので困ります(寿司は食べられるのに)



(王様のお墓、霊廟っていうんですかね
これもそんなに遠くないです)


Mamiyさん アラビア語できるんでか!?
私はできません(笑)今度教えてください


ANKOさん タジン鍋今は安く売ってますのでお勧めです
なかったら土鍋でも圧力鍋でも大丈夫です
ダンナ的にはタジン鍋に入ってるとおいしそうに見えるみたい(笑)



(ダンナの実家はラバトのメディナといって旧市街にあります
車が入れない狭い路地がたくさんあるところです
迷路みたいです)


やらいちょうさん  旧市街に行くとタイムスリップしたような気分になりますね
タジン機会があったら試してみてください

こて家さん  モロッコ料理はスパイスはたくさん使うけど辛くないです
赤い色はパプリカの色です
確かにうちスパイスがいっぱいあるかも
コリアンダー大量に入れるとおしいですよね


カミングアウトついでに・・・

私イスラム教徒なんです
その縁でダンナに出会いました



世間のイスラム教へのイメージが悪いからあんまり言ってなかったですが
ブログに遊びに来てくださる皆さんならわかってくれるかなぁと



イスラム教の女性を大切に扱うところなどに惹かれました

お肉はイスラム教徒用にさばかれたものなら食べられるんですよ
カインとアベルを詳しく説明できたのもストーリーを知ってるからです



明日は普通に猫ブログですよ


みんな引いてないよね大丈夫よね


人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています
ポチっと応援してくれた方には応援返しに参ります

ただいまコメント返しお休みしております
いただいたコメントは楽しく拝見させていたいています
初コメ大歓迎です


ミートーボールタジン

2010-09-16 | モロッコ料理

バッタちゃんは本当に小さいです
手のひらサイズというか
両手に収まるサイズです


さてさて今日は


はい、今日は



昨日と



にするわけにもいかないので
唐突ですがミートボールタジンの作り方をご紹介


あまりプライベートなことをブログに書いたことはないのですが
実は夫はモロッコ人なのです(←何のカミングアウト

最近安いタジン鍋が売っているので購入しました
(流行る前は1万円とかしたんですよ


だいぶアバウトなレシピですが


まずはミートボールの準備
たまねぎ1個


コリアンダー大さじやまもり1杯
コリアンダー苦手な人もいると思いますが肉の臭みが取れます
にんにく 2,3かけ

この2つを入れてフードプロセッサーでみじん切り
牛肉(350g-400g)と混ぜます
うちではブロックのお肉をフードプロセッサーでひき肉にします
そのときスパイスも混ぜます

塩  お好み
コショウ お好み
ジンジャーパウダー 小さじ1 (入れるとお肉が柔らかくなるし臭みが取れます)
パプリカパウダー 小さじ1
クンミンパウダー 小さじ1


オリーブオイルを敷いて熱したタジン鍋にミートボールを並べます(中火)
よく、タジンは油を使わないと宣伝してますが、あれはウソです
モロッコ人でオイルを引かない人はいないです
ミートボールに火を通してる間ソースを作ります



お肉とほぼ一緒
たまねぎ1個
コリアンダー1束
トマト缶1缶
水 大さじ3
塩 お好み
コショウ お好み
ジンジャーパウダー 少々
パプリカパウダー 小さじ1
クンミンパウダー 小さじ1
(スパイはお好みで調節してください)


お肉に大体火が通ったら(ぶくぶくしてきたら)


ソースを上にかけます
蓋をしてコトコト火にかけます(弱火)


ポイントは吹き零れ防止に蓋の間にスプーンをはさむこと

ソースのたまねぎに火が通ったら出来上がり
お好みで卵をいれて(目玉焼き風)もOK



今回は彩りにパプリカを並べました
オリーブを入れてもおいしいです


一応ね、モロッコ料理は何品かできるよ


好評ならモロッコ料理企画たまにやりたいともいます



人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています
ポチっと応援してくれた方には応援返しに参ります

ただいまコメント返しお休みしております
いただいたコメントは楽しく拝見させていたいています
初コメ大歓迎です