goo blog サービス終了のお知らせ 

バッタ・ファミリー

三毛猫母バッタ、ロシアンブルー父アズラ、その子ピコ。
本当の家族日常を写真でゆるーく綴る

心配ご無用!

2010-05-11 | 手作りおもちゃ

昨日いただいたカステラの包装に使われてたビニールのひも
バッタ・ファミリー好きそうだなぁとフリフリしたところ


ピコ ロック・オン


予想通り遊び始めました


真剣です


楽しくて仕方がないもよう


変な中腰姿勢になるほど夢中


普通の猫ジャラシには消極的なアズラも積極参戦


楽しそうに遊んでくれました


紐の先がちょっとボロボロになってきました

梅蔵母さん、猫のオモチャはご心配なく!
ビニールの紐みんなとってもよく遊んでます
こんなシンプルなおもちゃが好きならまたつくろうっと



人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています
ポチっと応援してくれた方には応援返しに参ります

ただいまコメント返しお休みしております
いただいたコメントは楽しく拝見させていたいています


クラッシュその後

2009-08-21 | 手作りおもちゃ
ピコがアズラの好きなトラック型ダンボールを壊してしまってた
その後そのトラックは・・・


逆さまにして置かれてます
まだまだ暑くて中に入らないで上に乗っているので逆さにして使ってます


そうなんだよね、ピコの重みで屋根が潰れちゃったんだよね
寒くなってきたら新しいの買おうね。暑いと乗ってまた潰すでしょ


いいよこんな壊れてるのでよければ・・・


白癬菌付きスリッパとか、壊れたおもちゃとか、アズラはお金がかからないね
今流行のエコ猫


屋根よりそこのほうが丈夫に出来ると思うから大丈夫だよ


そうだね、痩せてから乗ってもらうのがいいね


いやいやピコちゃん、冬までにもうちょっと痩せてもらう計画だよ
協力してね


アズラの好みは皆と違う
皆が大喜びのおもちゃに反応しなかったり、逆に見向きもしないもちゃが好きだったり
時代の先を行くエコ猫なのでしょうか




人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています


トラックをめぐる戦い

2009-06-30 | 手作りおもちゃ
やっぱり、男の子だからでしょうか
トラック好きなアズラとピコ


今日はピコが気持ち良さそうに中で寝てます


中に誰も入れさせない主張なのか、入り口でお昼ね


アズラはトラックを取られて面白くなさそう


ピコはアズラの気持ちを知らずにお休み中


だったけど、突然何を思ったのか


アズラに猫パンチ やり返すアズラ


トラックをめぐる戦い勃発 アズラピコ


両者にらみ合った結果


勝敗は・・・・・


アズラかピコか


ピコのふて寝に終わりました


勝てないと思ったのか、ただ寝ぼけていたのか
真相は不明だけど、ピコが箱の奥に入って終わりました
何だったのピコ


人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています

今日もトラックダンボール

2009-06-28 | 手作りおもちゃ
今日もの話題
まだまだバッタ・ファミリーのトラックダンボール熱は冷めず


ピコにトラックを取られたと思ったアズラ
箱の上から見張りです


入り口をピコも入れるように大きくしたのが不満なアズラ


そんなに好きならアズラ用にもう一個手に入れようね




そんなかわいい顔で頼まれたら断れないよ


そんな訳で、ダンボールに入れないピコは


私のお腹の上でふて寝です


やっぱり、アズラ用のトラック必要みたい
でも、狭い部屋のどこに置いたらいいんだろう



人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています

トラックダンボールその後

2009-06-27 | 手作りおもちゃ

今日はとっても暑くなりましたね
みなさん、体調崩してないですか?


バッタ・ファミリーは暑さにノックダウン


久しぶりの太陽に日向ぼっこに来て返り討ち


アズラはその辺分かっているので、日陰に避難



ピコがトラックダンボールに入る姿を目撃
とってもきつそうに、ダンボールがお腹に当たってガリガリいってました
かわいそうなので入り口を広げました


別の窓から見るとこんな形で寝てました
苦しくないのかな?
ちょうど日陰になっていいのかな?


お気に入りのダンボールをとられてアズラは


不満そうです


バッタちゃんは最近のお気に入りスポットでリラックス


かわいいので、意味も無いアップ


バッタちゃんの鼻好きなんです


やっぱり、それぞれトラックを用意したほうがいいかも
バッタ・トラック野郎・ファミリー誕生間近か


人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています

は、入った

2009-06-26 | 手作りおもちゃ
すっかりアズラの物になったトラック型ダンボール


はいはい、いいよ。そんなに気に入ったならアズラの物で




すでに所有者としての自覚が


そのころピコは久しぶりのに満足そう


ダンボールを守ると決めたアズラだけど


だんだん眠くなってきて


寝ちゃった


中で寝れば誰も入れないと思って、中で寝始めました


しばらくして中を覗くと、何かが違う


こ、これは


ピコ お腹がつっかえて入らなかったのに
入れたんだね
よかったね、ピコ


そんなに急に痩せないだろうし、入り口が広がったわけではないので
どうやって入ったかはなぞ
でも入れてよかったねピコ



人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています

やっぱりアズラの?

2009-06-25 | 手作りおもちゃ
3日前にうちにやってきたトラック型ダンボール


アズラがとっても気に入ったようです


アズラだけの物にするのは良くないからみんなで使おうよ


ダメだよ、バッタちゃんだって入りたいみたいだよ


誰も居ないか上から覗き込んで確認するアズラ
落っこちそう


アズラが見張ってて、誰も入ってないよ


すっかり自分のものと決め込んで、毛づくろいしたり


見張りをしてみたり


バッタちゃんが来たのに入れてあげないし
普段はとっても優しいアズラ
この箱だけは譲れないみたい

結構大きいし、みんなで使えば良いかなかと思ってたけどそうもいかないみたい
こうなったら3にゃん分用意するか


人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています

ついにうちも!!!

2009-06-22 | 手作りおもちゃ

ついにうちも手に入れました
クロネコヤマトのトラック型ダンボール


フロントグラスを開けて中に入れるようにしました
サイドも何箇所か開けました


作ってるときから、興味津々の男の子チーム
ああピコ、ダンボールがへこんでる・・・


早速アズラが入って中を確認


気に入ってくれたみたいで、よかった


サイドに開けた窓から猫じゃらしを見せると
くらいついた


ちょっとだけ見えた手がかわいい


小さな窓から手とか顔とかちょっと見えると本当にかわいい


横から見ていたピコ


気になったみたいで、ヤマトトラックに入ろうとするも


お腹がつっかえて入らないみたい
この後何度かトライするも入れなかったピコ
やっぱりもうちょっと痩せないとね


でも、ピコだけ入れないのはちょっとかわいそう
窓をもう少し大きくしたらいいかな?



人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています

猫毛フェルトに挑戦

2009-05-24 | 手作りおもちゃ
今一番欲しい本 


猫毛フェルトの本―うちの猫と作る簡単ハンドクラフト
蔦谷 香理
飛鳥新社

このアイテムの詳細を見る

本屋でチラッと見て欲しくなりました
タイトルの通り猫をブラッシングしたときに出る毛でつくるフェルトの小物です
まだ本は買ってないのですが、すぐにフェルトが作れるように猫毛を集め始めました


バッタ・ファミリーはみんな短毛なので、1週間以上かかってここまで
長毛の猫ちゃんなら2日くらいで集まるんだろうな


バッタちゃんをブラッシングして出た猫毛
三毛のバッタちゃん、全体的に黒い部分が多いのでこんな感じ


アズラとピコはほとんど同じ色なので見分けるのは不可能


並べて比べるとこんな感じ
左がバッタちゃん、右がアズラ&ピコ
どっちも結局ダークカラーなのね

一番の猫毛提供者:アズラ
毛がみっちり生えてるから抜ける量も多い


羊毛でフェルトを作った事があるので、同じ要領で猫毛を作ってみました
試作品一号名づけて:ファミリーボールくん


羊毛より断然フェルト化が早い
1・2分で丸まっちゃった。羊毛だと10分はかかる
でも、まだフェルト化が甘かったようで毛がつんつん出てます


出来上がったフェルトをピコにあげてみる


ファミリーボールくんはピコの毛がほとんどだったようで
自分の匂いなので、始め反応薄


転がして遊び方を教えると食いついてきた
その後ファミリー全猫で追いかけて遊んでました
気に入ってくれたようでよかったです

本を買っていろんな小物作りに挑戦したいなぁ


人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています

遊ぶの大好き

2009-04-04 | 手作りおもちゃ
日に日に春らしさが増して、バッタ・ファミリーも活動が活発に


今日はみんなが好きなねずみのおもちゃに、ピコが大好きなスーパーの袋をつけて見ました


ダブル好きなものを付けたおもちゃに大興奮のピコ


普段よりも長い時間おもちゃを追いかけてました
これはダイエットにいいかも!


バッタちゃんも大興奮


ハンターの血が目覚めたのか、とびっかかってました


袋もぼろぼろに


ねずみのおもちゃだけのときは見てるだけのアズラ


袋をつけたら遊びに参加してたので、アズラも好きなようです

こんな簡単なことでみんなの興奮度が上がるとは!
1時間以上も遊んだけどまだまだみんな遊びたかったみたい
また明日ね


人気ブログランキングに参加しています
   
クリックお願いします
カルカン・ウェブサイトに掲載中!


新しいおもちゃは誰のもの?

2009-03-09 | 手作りおもちゃ
猫の日に参加したmonotoneさんのチャリティーオークション
届きました
私が落札したのは 猫ちゃん模様がかわいいティシュカバーとミニエビフライ型おもちゃ
早速ブログに載せようと写真を撮っていると


ちょっとピコ


あの、アズラ


バッタちゃんまで


みんな邪魔しないでよぉ
結局写真は取れませんでした


キャットニップ入りのエビフライ型おもちゃも大人気
バッタちゃん、爪でてます


「ガウー」
すごい興奮度


アズラも自分の物にしようとさっそくマーキング

そしてこのおもちゃをめぐって

取り合いが・・・


ごめんね、1個しか落札できなかったの
また来年がんばるから

人気ブログランキングに参加しています
   
クリックお願いします

フェルトの手作りおもちゃ

2009-03-01 | 手作りおもちゃ

趣味の手芸で出たフェルトの切れ端


捨てるのももったいないし、と溜まってしまった
ハイ、貧乏性です
何とか再利用できないかと考えた結果



細かく切って


羊毛に混ぜて フェルト化


こんな風になりました
転がして遊ぶおもちゃです


羊毛なので動物の匂いがします
ピコ興味津々


「クンクン」


「ガウー」
予想以上に反応


思った以上に遊んでくれました

調子に乗ってもっと作ってしまいそう

人気ブログランキングに参加しています
   
クリックお願いします

秋の新作おもちゃ

2008-10-27 | 手作りおもちゃ

新しくキッカーを作ってみました
今度は秋っぽく



こんな感じ
お魚型キッカー、またたび入り




いつもは作っているときから、取り合いになるけど
今回は




またたびの量が少なかったのか
ファミリーでチェックに来ましたが、激しくは遊んでいません

残念 次はもうちょっとまた旅の量を増やすぞ




+++++今日は二本立て+++++



最近 場所を移動した バッタちゃんと子猫
子猫は見る見るうちに大きくなって、ヨロヨロながら歩くことが出来ます




これは今日の様子
生まれたばかりのころと比べるとこんなに大きくなりました







モコモコしててかわいい






上に乗ったり、乗られたりしながらミルクを飲む子猫
1日10gづつ大きくなるそうです ビックリ




ペロペロ

光のせいで見づらい写真ですが
ピコが子猫と遊んでました





チョイチョイ

一丁前に兄貴風を吹かせているようです





ガウー

あ!ピコ 優しくしてよね


もう少ししたら、里親さん探し始めないとなぁ
成長が嬉しい反面、寂しい事も。。。。。




 

今日も元気なバッタ・ファミリーを応援よろしくおねがいします
人気ブログランキングに参加しています
   
クリックお願いします

キャットニップ蒔きました

2008-10-18 | 手作りおもちゃ
だいぶ前に買った またたびと同じ効果があるという キャットニップの種
説明書を見たら蒔く時期ではなかったので置いておいたのですが
うかうかしているうちにちょっと遅くなった




つやつやしてきれいな種





一ヶ月くらい遅くなっちゃったけど大丈夫かな





芽が出てきたら家の前の畑に植え替えます
ちゃんと成長してね



++++++今日の子猫++++++





3匹仲良く並んでミルクを飲んでます




ポカポカでボケボケのバッタ・ファミリーを応援よろしくおねがいします
人気ブログランキングに参加しています
   
クリックお願いします




手作りおもちゃ:ショボイけど大興奮

2008-10-03 | 手作りおもちゃ

お腹ポッコリのバッタちゃん
何匹お腹のなかにいるのかなぁ



ラッピングに使われていたリボンを 猫じゃらしの後ろに結んでみた


ショボイ 手作りおもちゃなので 遊んでくれるか不安


始めはそっぽを向かれたけれど


慣れてくると、すごい勢いでじゃれだした
普段はおとなしいアズラ 食いつき満点


もちろん ピコは 「しつこい」くらいに遊びましたとさ
めでたしめでたし


こんな簡単なおもちゃで熱くなるなんて、単純な男子チームである




単純だけどかわいいバッタ・ファミリーを応援よろしくおねがいします
人気ブログランキングに参加しています
   
クリックお願いします