1年生が行った五色台集団宿泊学習の様子を今日から少しずつ写真で振り返ります。
今日は初日(10/20)の様子。
開所式の様子。これからの山での生活に心弾ませながら、説明を真剣に聞きました。
さっそく食事の用意。手際よく配膳しています。
五目チャーハンにお汁。デザートのヨーグルトが絶品。
午後の最初の活動は、オリエンテーリング。班員同士の協力が試されます。
素晴らしい天候が、活動を後押ししてくれました。
活動の説明のあと、クラスごとに集合写真を撮りました。
いよいよスタート。地図を片手に、ポイントを捜しながらコースを歩きます。
ゴールの山の家に到着後は、ジュースをもらってしばし休憩。
早い班と、遅かった班(ポイント間違いの加算時間を含む)は、約2倍の時間差が。
最後まで頑張った班、お疲れ様。
夕食までの時間、宿泊棟でのひととき。
夕食は、いっぱい体を動かした後なので、とってもおいしくいただきました。
楽しみにしていた天体観測は、曇り空のため、2日目に延期。スタンツの練習に頑張りました。
どのクラスも熱の入った練習で、本番に期待が高まりました。
かくして、初日の夜が更けていきました…。
続きは、あす。