忙しいのをいいことに、すっかり更新をサボってしまったデス。
そんな中、Mのリウマチは大変なことに……
昨日、病院だったんだけどぉ~
CRPが2.1になっちゃってる。
ふぅ……なるほど、確かに痛いもんね。
アチコチ腫れたり、痛かったり。
最近は腕が上がらなくて大変だしぃ。
で、治験なんだけど、
今回は辞めようと思ったデス。
実はこれから仕事が忙しくなるので、
我慢大会をしている暇じゃなくなっちゃった……。
今のままの仕事の仕方とは違い、
今度はちょっと、責任が出てくるので
体調が悪いって言っていられなくなるのでした。
治験をやると、プラセボといって薬のカタチはしていても、
実際に薬の入っていないものに当たる可能性もある。
0%、25%、50%、80%、100% という段階があって、
どの段階の薬に当たるかは、製薬会社しか知らない。
もちろん主治医にもわからない。
てなわけで、100%以外の薬だったら、
仕事にならないんで、
のんびりした治験を受けるのは難しくなる。
まぁ、仕事が波に乗っちゃえばいいんだけど、
今は無理みたい。
う~~ん、残念。
てな訳で、
ちょっとお高い薬を注入して、体調を整えようと
今後の準備に入るMデアリマス。
ってか治験ってプラセボ使われちゃう事もあるんすか!!
しかも製薬会社主導で行われるインチキ行為(゜o゜;;
いやぁ、たまらんすねぇ・・・・
痛みからは即救って欲しいものです。
↑弱者の意見w
お仕事も大事っすけど、お気楽な仕事がイイなぁ・・と思う今日このごろ
ただ?の分、当たるも八卦当たらぬも八卦の賭けに出なきゃいけないの? 当然のことながら副作用だって未知数でしょ?
金銭的な負担はともかく、生活全般の余裕が無い限り、大変な決断…どんな仕事を始めて?いるかわからないけど、とにかく体があってのこと。すべてがうまく行くよう祈ってますよ
いやぁ~、どもどもデス。
そう、治験なので色んなデータが必要なのでしょうねぇ。
そこは最初にアレコレ説明を受けて、
リスクもきちんと受け止めなくっちゃね。
ただ、その薬で何かあったバヤイの費用は、全て製薬会社が持ってくれるので、
そこが救いでしょうか。
治療じゃないので、受け入れられなければやめる。
ただそれだけっすよ。
そうそう、痛みだけはカンベンしてよね! って思うデスよぉ。
そのためのロキソニンだったり、他の痛みどめだったりするけど、
のみ続けると効かなくなるから嫌ですねぇ。
てか、痛みにも慣れていく自分がいるってのもすごいなぁって今思ってるデス。
次にやる仕事はお気楽ではないけど、やりがいがあるので、
頑張るですよ~~
そうそう、ガラガラポンの世界だ~~
Mねぇ…、宝くじは当たらないけど、こういうもののくじ運は良い気がスル
いや、しかし……今回はそんな悠長なこと言ってられなくなったんで、
また時間ができたら治験に参加したいと思ってるデス。
副作用はもちろん未知数ですねぇ。
まぁ、ソレに対するものとかもマウスで想定しているのでしょうけど、
人間にはまだ分らないもんね。
でも、Mみたいなのがいないといつまでも安心した薬は開発されないわけで。
てかさ、
話は変わるけど
アメリカの大学病院でiPS細胞を使って手術した云々って騒いでる今の事件? あるでしょ?
あれだってさ、本当はやったんじゃない? って思ってる。
命の時間のない患者は、可能性があれば、なんだってやりたくなると思うもん。
だからまだ研究段階でもやっちゃったんじゃないか…ってMは思ったけど~~。
で、大学側も病院側もまさか日本人の研究員が、
嬉しそうに暴露するなんて思ってなかったんじゃないか…と。
なんだか面白いことになってきたなぁって思ってるデス。
で、今準備している仕事ですが、なんとかMもうまくいくように頑張るデス。
祈っててね~~