もう何年も前になるが、ジャンプ台に立ったことがある。
夏の大倉山だったが、上にいるだけで足がすくんだ
あそこからジャンプするのだ…。
まるで奈落の底に落ちていくよう
ジャンプする人って……すごい (…また得意な幼児の感想
)
今日は夕方からの大会だったので、札幌の夜景がきれいに見える。
夜景にむかってジャンプ
原田選手現役引退…ラストジャンプ
う~~ん…残念ながら賞には遠かった…。
しかし、引退する選手のために、
記録には残らないが記憶に残るラストコールジャンプがある。
好きなところから飛んでいいらしい…
思うことはただひとつ
……遠くへ………
長い間、感動をありがと~~
本当にお疲れサマでした~~~
下界が一望できて、景色的にはきれいだけど、あそこから飛ぶ…という気には、とてもとても…なれないですぅ~
原田選手は風をとらえることが上手いジャンパーだったんでしょうね。
逆に風がないと……
向かい風に上手に乗っかって、華々しいジャンプを披露してくれる選手でした。
「原田スマイル」っていう言葉があるくらいだから、大勢の人に好印象を与えているんだなぁ…って思います。
一生懸命やっている姿を見ると、嫌いにはなれませんでした。
同じ北海道だし~。
雪印は北海道の象徴だったけど、原田選手の引退でこれまた影が薄くなっちゃったかも??
今、北海道じゃ牛乳が廃棄処分されているんだよね
あ、またひとつブログを作る勢いで書いてしまった