昨日は、肌寒い札幌だった。
今日は一転して暖かぁ~~い。
しかし、家の中はさぶい。
冷気が……
外の暖かい風を入れるために窓をあけたけど、
まだ外の空気が温まってなかった……余計さぶっ。
とりあえず、洗濯ものを干すために外にいると、
やっと体があったまった。ホッ……。
てか、今までならクーちゃんがいたから、
クーちゃんと一緒に外でポ~~っとしていられたけど、
Mがひとりで外でポ~~っとしてたら、ちょっとヤバい人になる。
今まではクーちゃんをダシにできたのに、
いなくなるととっても不便。
家の中はもう、嫌になるほど寒い。
とにかく冷気がすごい。
真夏でも寒かったりするもんね。
そりゃ冬場の灯油代だってハンパじゃない。
家の中に何かいたりして……
ま……ましゃか……
早く引越したいなぁ……
宝くじいつ当たるんだろ
ロト7のキャリーオーバーが25億で8億3本。
四国のどこかでロトセブン長者が出たとかニュースになってました。。。
羨ましいなぁ・・・
10億あったら何しようかなぁ。。。。
取り敢えず世界旅行だ、ファウストの様にこの世の全てを見て回りたいッス←ガキw
家の中と外の温度差、コッチでも感じるわ。起きて部屋の中がムッとしていても外へ出るとヒンヤリ…その逆もあり。本格的な夏になったらほとんど一日中窓あけないで過ごした方が涼しいし。
でもMさんちのように一戸建てだと、四方八方から外気が入ってきたりするから、中毒になることはないでしょうけど、その分冬は寒いし、不経済だよね。 燃料費(暖房費)、これからきつくなるね。節約っていったって限度があるし、電気代も含めモノの値段は高くなるばかり…
原発が無いから仕方ないけど、あくまで「明朗会計」でお願いしたいもんだわ。
そっか、クーちゃんは「ダシ」にもなってたんだね。妙な時間に出歩くにもクーちゃんと一緒なら怪しまれない?ww
引越しねぇ~。Mさんの場合色々条件があるからそう簡単には見つからないのかな?
私もいずれ…でも引越しって面倒くさいよね。お金も労力も時間も消耗するもん。年取ってからの引越しはキツイ! 宝くじ当てて、お金に糸目をつけない「お任せ」で出来たらいいのにね!
梅雨の晴れ間が続いていて、湿度もそれほどでもないから、やぶ蚊に集中攻撃される前にと、庭の雑草取りを毎日少しづつしてるんだけど、二の腕と腰が痛くなって情けない。
歯医者、まだ行ってないよwww
そうそう! しかも一か所で当たったとか??
てことは、同じ人が2口とか3口買ったのがあたったんじゃない? って、
Mの周囲ではもう大盛り上がり。
いいなぁ……
んまぁ、遅いわね。
Mなんてもう毎回買ってるけど、最近はかすりもしないス。
これでロト8とか、ロト9なんかなっちゃったら、絶対当たらないスね。
ホント、いきなり10億円超のお金を手にしちゃったら、
人生観変わるよね
てか、おおいに大金を手にして人生観変わってみたいなぁ~~
マンションで朝の5時に掃除機を使ったり、洗濯機をまわすのは反則よね。
そっか、姐さんのところは逆パターンなのですねぇ。Mの家のヒンヤリをわけてあげたいっ!
灯油代はまぁ、アチコチで安いところをみつければいいけど、電気代だけはどうしようもない。
てか、原発が無くても電気代が高いのはおかしいよね。役員報酬なんかいらんっちゅ~の!
経費削減せぇや! だわ。
ホント、明朗会計求む!
そうそう、クーちゃんはダシになってたのデアリマス。
やっぱひとりで外にポ~~っと座ってるって、どう考えても変だと思うの……。
妙な時間の犬の散歩だって「アリ」の部類に入るけど、1人の散歩は危険人物に見られそう。
今は何もしなくても事件を起こすための「下見」とか……。考えすぎ??
次回の引越は、条件がイッコ緩和されました。
「ペット不可」でも大丈夫なので、これだけでも物件が増えるデス。
それよりなにより……先立つものが無いス。
やっぱ宝くじなのよね。
姐さんも北海道に引っ越しておいで~~
歯医者……はい、Mも行ってなかったデスぅ