goo blog サービス終了のお知らせ 

プラスアルファ

税金とられすぎて生活苦です!
政治家は一般国民の生活を知るべき。
不安な思いをウダウダ書き散らす日記

宿泊客

2010年11月29日 08時43分19秒 | 辛辣うだうだ放題

昨日、ダーと買い物に行き、
段ボールに食材を入れて帰ってきた。

で、食材を冷蔵庫や、アチコチにしまってから、
段ボールを片づけるつもりで、その辺にころがしておいた。

しばらくして、段ボールを持ち上げようとしたら
……あれ?? 重たい!
持ち上がらないっ!!

なんと……

クーちゃんが中に入って寝てるっっ!!

そういえば、この犬ってば段ボールや紙袋が好きだった。
知らないうちに中に入ってたりする。
なんでぇ??

暗くて落ち着くのかなぁ……

そのまま、夜のごはん時まで段ボールの中で寝ていて
「お客様、お食事の用意ができましたぁ」と言うと
のそ…っと起きてきて自分の餌を食べ
また段ボールの中へ舞い戻っていった…。

それにしても、この段ボール
お菓子の「雪の宿」が入ってたみたい。
「雪の宿」っていうのがおもちろい。

どうりで……このネーミングだものね。
すっかり、このお宿がお気に召したようで……

ちなみに札幌は、朝起きたら雪で真っ白になってましたぁ。
冬だ………。
北の宿っていう歌がありましたが、
クーちゃんがお気に入りなのは雪の宿。


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
拙者、せんべい侍と申す (せんべい侍)
2010-11-29 16:02:31
拙者はせんべい侍と申すでござる。

雪の宿がお気に入りでござるか、
拙者もあられ丸も気に入られたいでござる。

拙者のTシャツキャンペーンを行っているので
よろしくでござる!
返信する
うぷぷ… ()
2010-11-30 08:12:43
せんべい侍さん

コメントありがとうございます。
マジで本物のせんべい侍さん??

甘くてしょっぱい雪の宿はMの好物デあります。
しかも、いつも安売りしてるので……つい買っちゃいます
そして食べ過ぎ注意報が出ます。
ただ、よぉ~~く考えると、おせんべいに「雪の宿」というネーミングって大胆ですよね。
「雪の宿」が食べ物であるって、フツーは想像できない…
ネーミングセンスがあるのか、ないのか…ビミョ~ですが、
これがまたいいのでしょうね

Tシャツキャンペーンやってるとは…知らなかったぁ。
当たったら嬉しいTシャツかしらん
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。