goo blog サービス終了のお知らせ 

プラスアルファ

税金とられすぎて生活苦です!
政治家は一般国民の生活を知るべき。
不安な思いをウダウダ書き散らす日記

都合の悪いことを報じない意味

2025年02月27日 12時16分14秒 | 辛辣うだうだ放題

最近、面白いなぁって思うのが、
Youtubeを見ていると財務省解体デモをアチコチでやっていて、
テレビでは一切報道していないっていう話。
あ、テレビ東京だけは報道したとか聞いたけど。

財務省解体デモが行われること自体、国民は怒ってるってことなのよね。
税金を払うためだけに生きているような今の日本。
そしてその税金がどんどん高くなるという不安と怒りを、
どこへぶつけたらいいんだ? と、考えている人達には
ちょうどいいデモだったりすると思う。
私も参加したいわ。

で、このデモについて意味が無いとか時間が勿体ないとか、
後ろ向きなことを言う人が居る。
デモに行く人、行かない人、こんなもの意味が無いという人、
デモをやる人に対して揶揄する人、色んな人がいるね。

私は今の時代に必要なことだと思ったよ。
意味のないことだとは思わない。
もちろんデモをやったからってすぐ財務省が解体するわけない。
ただそれが目的なだけでやってるデモではないと私は思ってる。

このデモに限らず、人が行動することで波紋が広がる。
SNSでつぶやくだけで変わることもある。
それでインフルエンサーとか言われるわけデショ。
そういう人が意味が無いって言うのはおかしいんじゃね? って思う。
何も行動しないと何も変わらない。
ってこと。

ちゃんと意味はあるのよ。
考えるきっかけになるデショ。
そしてテレビがなぜそれを報道しないのかってことも、
事情を知らない人も疑問に思い始めるデショ。
そゆことじゃないかな。

頭が良いと自負している上から目線のインフルエンサーって、
面白いこというなぁっていつも感心する。
頭の悪い私には考えつかない意見が多くて、
その中には必ずコスパやタイパが入ってくる。
彼らには不可欠なんだろうなぁ……。面白い。

せっかくやるんだから意味のあることやれよってカンジ?
このデモの意味はそれぞれが考えることだと思うけど、
単純に意味ないってバッサリ切り捨てるって凄いなぁ……って感心する。
どうせ最後は死ぬのに生きる意味なんてどこにあるんだ?
人が生まれてきたことに意味はあるのか?
ということにも答えをもっているのかちらん……。
聞いてみたい。

てことで、色んな考えの人がいるけど、
それぞれの考えで行動していることに意味がある。
そして、この財務省解体デモを報じないメディアにも、
報じないことに大いなる意味がある。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。