goo blog サービス終了のお知らせ 

プラスアルファ

税金とられすぎて生活苦です!
政治家は一般国民の生活を知るべき。
不安な思いをウダウダ書き散らす日記

見ました??

2008年04月02日 08時50分41秒 | 大好き

省吾さんのDVD、昨日手に入れましたぁ。

なぜかケロロを見上げる省吾さん
ちなみにこのケロロはMのお手製でぇ~す(関係ないって?


ポスターまでついてました……え~~マジっすかぁ?
もらっちゃっていいのぉぉ??

7時に仕事が終わったので、ソッコー帰ってDVDを見るつもりでいたら、
支配人の「飲んでいけばいいでしょ」のひと言で、ついつい飲んでしまい、
2杯目のビールでやめるつもりが、
店の女のコにさりげなく3杯目を注がれて……
今度こそ帰るつもりでコートを着ていると、支配人が「まだ早いでしょ」
…と言いながら4杯目のビールを注ぐし……

そのうち80歳のお爺ちゃん(常連さん)がMにビールをおごってくれて、
なかなか帰るに帰れず…
そうこうしているうちに、某雑誌記者と打ち合わせしてたボスが
「Mちゃん、ちょっと…」と、呼ぶので行ってみると、
いきなり紹介され、その記者と話をすることに…

もう省吾さんのDVDを見るのは諦めたMでした…

で、その後11時30分にやっと帰れる状態になったので、
最終電車で帰るつもりが、久々に会った店の女のコと話をするため、
同じビルの中にあるビートルズのお店に行き、また飲みなおし


そこのマスターは洋楽専門で、邦楽は全く聴かないと以前言ってたのに、
Mが「今日、省吾さんのDVD買ってきたんだよぉぉ~」と言うと、
「どれどれ…今見てみる?」なんておっしゃる。
え~~いいのぉぉ?? ここで省吾さんが見られるなんて…

キャ~~!! お店のモニターに省吾さんが…。

途中、常連さん(もちろんビートルズ大好き人間)が入って来たので、
「マスター、もう止めていいよ」と言ったんだけど、
「まぁ、いいからいいから。」と言って、結局DISK1を全部かけてくれました。
一緒に見ていて「すごく良いね」と言ってくれたので
ビートルズファンのマスターからのお褒めの言葉は、
浜田省吾ファンのMとしてはすごく嬉しかったす

で…
結局帰ったのは午前3時…

ダーには8時に「もう少しで帰るね」と電話して言ったはずなのに、
「うん、もう少しってあと5時間くらいかい?」なんて言われたので、
そんなはず無いじゃん…と反論したMだった……
いやいや…Mのダーは先見の明がある
…って…そういう時使わないって


お陰でまだ酔ってます。
ダメだなぁ…
毎度毎度、こんなんじゃ…
…と、反省はしているんだけど……
家族に甘えてるMであった……

…捨てられないようにしなきゃ…



15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今ね~ (くりたん)
2008-04-02 10:28:20
子供実家にお泊りだし、くり夫は仕事遅いし、私は今日お休みだし~

とりあえずパソコンでみるの以外、全部観ました~
買ってよかった…。

きっとこういうのもこだわりなんだろうな~とか、ライブのこのシーンをこんなイメージで観てほしかったのかな?とか、ちょっと違う角度から見たりして…

声も、あのハリのあるのびのある、あの声を久々聴けて、すっごくすっごくよかった~ですよね
返信する
外に一歩も出ず・・・ (R少女)
2008-04-02 17:47:34
見た見た見たぁ~

と言ってもまだDISK1とPC用のみ
DISK1で涙しました
私いるはずだから、探してくださいね~
返信する
俺も予約していた (帯広 J おやじ)
2008-04-02 22:42:01
 早く、商品を取りに行かなくてはいけない。コンサートの感動を再度味わいたい。しかし、年齢を重ねる程に唄がうまくなり、声がますます出ているような気がしている。そういえば、愛奴というバンドで、吉田拓郎のツアーに出ていた頃から知っているが、こんなになるとは当時は知る由もなかったが。
 昔、札幌に東映パラスといった映画館の建物の所にあった喫茶スナックで、省吾がライブをしていたのを覚えている。懐かしい。
返信する
あと一枚♪ ()
2008-04-03 07:34:06
くりたん
誰もいない家の中で、ひとりでこっそり……いや、いや
大いに楽しんでいたのですね
やっぱりDVDっていいですね。
Mも残りあと一枚ですが、何かをしながら…ってカンジでDVDをかけていたので、
せっかくのDVDがCD状態になっちゃって…
映像見なくても、いいものはいいですもんね~惚れた弱みかぴら。
後でじっくり見なおししなきゃ。

R少女さん
正座してみてました??
それにしてもサイアリは、すごぉぉ~~い人でしたね。
で、あのすごぉぉ~~い人の中から近くで見ているファンと省吾さんが、
一対一で話をしていてDVDに収録されている…って、
同じファンとして羨ましい限りですぅ。
…で、R少女さんはどこにいるのかな探せないよぉぉ~。

帯広Jおやじさん
いらっしゃいませ~
ものすごぉ~~~~~~~~~~く古い(古いってのも…)頃の省吾さんをご存知なんですねぇ。
そうそう、昔そういう場所でアコースティックライブをやってた…というイメージ、
先日、たまたま近くの飲み屋で知り合ったおじさん(多分、省吾さんと同じくらいの年代)が、
昔の省吾さんを知ってて、浜田省吾はフォークでしょ、
ロックなんかやらないって…と、しつこく言うのよぉぉ。
おじさん、誰と話してると思ってるのよぉ。…みたいな。
昔の省吾さんしか知らなくて、そのままのイメージでいる人と、
昔からず~っと省吾さんを見てきて、今の省吾さんも知ってる人とのギャップは、確かにありますよね。

昔はよく出だしの音をはずしてた…。…本人には言えないけど。
あの頃はあの頃のよさがあり、今は今の良さがありますよね。
ホント、Mも省吾さんがこんなふうになる人だとは思いもしませんでした。
愛奴で活動してた頃は全く知らなくて後付ですが、愛奴というバンド自体には興味のないMでありました…

ところで帯広Jおやじさん、
早くDVDを取りに行って見なきゃ
楽しみは後にとっておくタイプのお方ですか?
返信する
おはよう ()
2008-04-03 07:39:33
ポスター欲しさに
福岡の甥っ子に購入頼んだんで
私の手元には、まだ届いてないのよ
よって、まだ観れてませ~ん
昨夜、甥っ子から、DVD買ったよ~
ポスターもついてたよ~
って電話かかってきたけど
5月の連休まで、お預けかな。。
返信する
はじめまして (くるりん)
2008-04-03 23:09:45
こんばんは
はじめまして。
gooのSNS経由でやってきました。
浜田さんのファン歴二十数年の私です。
浜田さんファンのblogを見つけて思わず嬉しくなって
コメントしています。

私はネットで予約してしまったので
ポスターをget出来ませんでした。
後でポスターのことを知ってショックでした。

昨日、今日とニ夜連続で堪能しています。
と~ってもいい出来ですよね。
(特に私はDISK2が好きです)

もしよければ、また遊びに来させてもらって
いいですか?


返信する
ひたってます (えっじ)
2008-04-04 00:17:40
ひさしぶりの登場です・・・
覚えていますか?

Mちゃんもゲトしたんですね♪

ビートルズファンのオーナーからそんなこと言われるとなんだかお鼻が高くなってしまいそうですな

そうなんですよ!私の周りの省吾ファンの中に
ホームバウンド(スペルがわからないお馬鹿な私)以前が最高って言ってる方がおります。
街角の天使とか、さよならの前にとか。フォークポップ?かと思えば、生まれたところを遠く離れて、路地裏の少年とか。ブルースか?
試行錯誤していた頃の省吾さん。
売れる曲といい曲とのハザマで揺れる感じ?

でもね、LIVEの道を選んですばらしい楽曲をいっぱい作っている今の省たんが大好き!
LIVEしていい曲作ってわかる人だけが解ってくれればいい。と
そんななかの一人なんですね。私も。
空とこの道出会う場所へ♪
返信する
・・・福田さんが絶賛している。。。 (えっじ)
2008-04-04 00:51:58
たびたびすみません。

某キーボディストが「音楽DVD至上最高」といっています。
埼玉アリーナに参加できなかったからイマイチわからないが、オーディエンスの楽しそうな顔は正直うらやましい!っていうか私だってとびっきりの笑顔でナゴヤにいたさ・・・

R少女さんは声しかわからないのが残念ですが、どこらへんに?

とにかくすごいらしい!

ファン以外の人が観ても楽しめるスンバらしいDVDのようです。
ミーハー光線が出まくりですが、ファン以外のか方の感想を聞くために布教活動へ参ります。

あーこれ以上チケットゲトできなくなる事もいとわず・・・
無理!あーでも・・・葛藤です。
返信する
サイコーに はっぴぃぃ~~ ()
2008-04-04 09:54:20
幸さん
甥っ子くんが持って来てくれるまでDVDはお預けなの
きゃ~~…それは大変! 
甥っ子くんが一日でも早く、幸さんのところに行きますように

くるりんさん
はじめまして~~いらっしゃいませ~
今朝も少し昨夜の酒が残ってて支離滅裂なMですが、アル中ではございません…
…そうなんですか…ネットで予約するとポスターがついてこないんですかぁ…
それこそMなんか、予約さえしないでDVDを手にするつもりでいたフトドキモノだったのに、
ここに遊びに来てくれる皆さんから脅かされて(言葉が悪い
…いえ、店頭で予約するとポスターも貰えるよ、予約しないと入手は難しいかもよ? と教えていただいたおかげで、
いつもなら絶対あり得ないことに、ポスターまでちゃっかり手にしていたMでありました。
くるりんさん、もうひと足早くMのブログに遊びに来てくれると良かったのにぃ~
こちらこそ、よろしくお願いします。
いつでも気の向いたときに遊びにいらしてください

えっじさん
いやぁ~…もう、携帯の富良野には思わず笑ってしまいました。
不謹慎でごめんなさいであります…

ところで、そのビートルズのマスター、昨日ちらっと話したとき、
「またDVDもっておいで! 店でかけようよ。…ナガブチだったっけ?」と。
オイオイ…マスター…
邦楽オンチだとおっさってましたが、よりによって…ナガブチだなんてぇぇぇ
丁寧に魂を込めて訂正させていただきました。
ライブひとすじに活動してきた結果ですよね。
参加アーティストも一緒に胸張って言えるDVDって、やっぱりすごいですね
そうかぁ…
布教活動すると、またチケットゲットが難しくなるんですよね。
う~ん…えっじさんの複雑な気持ち、痛いほどよぉ~くワカルであります。
返信する
私? (R少女)
2008-04-04 11:27:58
町支さんサイド2Fスタンド席で~す
メインステージよりかなぁ~
メインステージとセンターステージの間くらいな感じ

赤いタンガリーシャツ着てます
(赤いのいっぱいいるけど・・・)

さぁ~探してくだされ
私はここにいるよぉ~

(まず、自分で自分を見つけなさいって?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。