goo blog サービス終了のお知らせ 

プラスアルファ

税金とられすぎて生活苦です!
政治家は一般国民の生活を知るべき。
不安な思いをウダウダ書き散らす日記

爆弾って…

2012年12月07日 09時52分00秒 | 辛辣うだうだ放題

今年の冬、北海道は狙われてる。
誰に? 何に? と?

爆弾低気圧デあります。

最近よく聞くけど、低気圧が爆弾? 
このネーミングはいつからあったのかちらん。

それにしても昨日はひどかった。

通院日だったんで、病院に出かけようとしたら、
猛吹雪で雷がビカビカなってるし。
Mンちから地下鉄まで、歩けば15分くらいなので、
お散歩コースにはいいけど、こういう日は……

しかも、道路はツルッツル!

つらい朝に痛みどめが飲めない治験なので、
寒さと痛みで歩くことができないと判断したMは、
MKタクシーを呼んで、地下鉄駅まで。
降りたとたん、フラッシュがたかれたように稲光が。

きぃやぁぁ~~、ビックリしたぁ。

その後、なんとか病院に辿りつき、帰るころには快晴。
良い天気だったので、帰りはちょっと調子悪かったけど
歩いて帰ってきた。

で、
家に着いたとたん、雨がザバザバ……。

なんじゃこの天気はぁぁぁ。

夜になると、気温が下がって路面は凍結。
また朝には雪が少し積もっていたから、今日も転ぶ人が続出かも。

なんだか忙しい天気だ。

それにしても、異常といわれる今のこの気象は、
これから当たり前になるんだろうね。……と、前からブログに書いてるけど、
だんだん派手になっていくんで、どこまで人間がついていけるだろう。

この冬に竜巻が起こったり、雪がひどくて送電ができずに、
停電になってしまうと、死活問題だもんね。
オール電化にしちゃった家なんかは、何事もなければ便利だけど、
こんな時は一番大変だ。

便利は不便ってのを痛感する今の時代、
リスクを細分化させないとダメみたい。

それにしても、爆弾低気圧……
もう来なくていいよぉぉぉ~~~(泣)

 

 


6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
地震 (ひろ)
2012-12-07 19:35:30
息子さんご家族、大丈夫でしょうか?
関東も揺れました。
あの日も金曜日。
まだ、酔ってる感じで、身体が緊張しています。
被害がなければ、いいのですが。
返信する
Mさんが・・・ (見太郎)
2012-12-07 21:55:14
MさんがMKタクシー・・・

すみません、内容がシリアスなほど、余計な事をつっつきたくなる性分なのかも、、、

爆弾低気圧って「台風で良くね?」とか思ってました。
何でもかんでも「フツーじゃないんだぞ!」で儲けてきたテレビのやりそうなことで、呼び名を変えれば「それでまた一儲けデキルゼ」的な話かと、思ってます。

だって30年前とか40年前とか、なだらかな穏やかな天気が続いてたっけ?

テレビの洗脳に騙されちゃいかんいかんw
多分・・・・
返信する
地球が怒ってる (ふくろう)
2012-12-08 09:40:16
爆弾低気圧ということばは、マスコミが作ったらしいね。気象庁では正式には使わないよう指導しているらしいけど、TVの天気予報は今や「エンターテイメント」の一種だからなんでもアリ。定義は「台風並みに急に発達する低気圧」のことらしいけど、だったら“爆弾”という表現はおかしいと思うんだけど、「流行語大賞」にも入っちゃったことだし、ま、いいや…ww。

停電だけは何とかして欲しいよね。電源の要らない石油ストーブでもあればなんとか寒さはしのげるかもしれないけど、TVからなどの情報が途絶えたり、信号機が消えるっていうのは、物凄い恐怖を感じるな。 ポンプで水をくみ上げる方式の集合住宅では断水もするし…。電線ははじめから地下ケーブルにすべきじゃないのかな…コストがかかるかァ~

こんな天気のとき、家にこもっていられる人はまだいいけど、時間を決められての配送や運送に携わっている人は、大変だね。

今日も北日本は大荒れとか…いつまで続くんだろうね。出かけるときは気をつけてね
返信する
そうそう! びっくりしました。 ()
2012-12-08 11:56:22
ひろさん

ご心配いただきありがとうございます。
お陰さまで、息子たちは全員無事でした。

こっちでも、結構長く揺れていて途中でちょっと強くなったので、
3・11の時の地震を思い出して怖くなりました。
息子には、大丈夫だった? とメールすると、大丈夫とすぐ返信がきたけど、
なぜか札幌市内にいるダーに電話しても、全く携帯電話は役立たず。
毎度のことながら、何かある時に使いたい携帯が使えないっていうのは、
結構なストレスですよね

息子の嫁ちゃんたちは、高台の避難所に逃げて無事でしたが、
ものすごく落ち込んでいるようでした。
ホント、もういい加減嫌ですよね……
東北の方たちは、あの時の心の傷がかさぶたになりつつあったのに、
また少し血がにじみ出てるカンジかもしれないと思うと、
やるせない気持ちになります。

昨日の地震が最後で、もう収まってもらいたいです。
クリスマスとか忘年会でバカ騒ぎできるくらい
不安が解消できれば……と、願うばかりです

ひろさんも、都会での地震はくれぐれもお気を付け下さい。
返信する
だって安いんだもん ()
2012-12-08 11:59:24
見太郎さん

え~?? 変ですかぁぁ~
安いからMのお気に入りのタクシーなんだけど、
やっぱ安いから電話も繋がりにくくて、タクシーもつかまりにくくて、
ちょっと不便を感じてる今日この頃ではありました
別にシリアスな内容を書いてるつもりはないので、
いくらでも突っ込みを入れてもらいたいMでありますよ

ホントだね、
テレビにさり気なぁ~~く洗脳されてしまってるデス。
困ったもんだ


返信する
でもまだ激怒まではいってないよね? ()
2012-12-08 12:15:59
ふくろう姐さん

ホント、怒ってるみたいに思う時ある!
しかも少しずつ怒りが増してるカンジ。
これで激怒までされちゃったら、もう人間は生きていられないね

そうそう、流行語大賞にノミネートされた時はビックリした。
誰が言い出したんだ?
見太郎さんも↑言ってるけど、本当に台風でいいのにね。
台風の親玉みたいのを、ハリケーンとか言いませんでしたっけ??
何かよくわかんないけど、そんな言い方じゃだめなのかちらん。
ま、別にいいけど……

電気が使えないと、生活ができなくなる。
これってすごい危険ですよね。
そうなの! 情報が入らないっていうのが一番コワい。
そこに不安が高じて変な噂が流れると最悪になるし。

そういえば、Mンちのすぐ近くの国道では電柱を埋める工事をしてると思う。
毎度、年末のこの時期になると道路を掘り返して埋め戻す作業するでしょ?
今年もやってるから、また恒例の掘り返し? と思ったら、
電柱の埋め込み作業じゃないか……と、タクシーの運ちゃんが言ってたデス。
本当に必要なところでコストがかかるなら許すけど、
まったく不必要なところのコストがめっちゃ高いから腹立つよね。

年末の運送業は大変ですね。
何も考えずに、ぽぉ~~っと車の運転をして交通渋滞をつくる人は、
この時期控えたらいいのに……なんてね

今日の札幌は、穏やかな天気です。
……今のところ
でも、冬の天気はコロコロ変わり易いので、本当に気をつけないと……デス。
ありがとうございますぅ~





返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。