でてきましたねぇ…
スポーツ関係の顧問、コーチ、監督、っていう立場の人達が、
体罰だの、暴力だの……
まぁ、あるでしょうねぇ。
日本人はどちらかといえば、ど根性物語がお好きっぽい。
巨人の星を見た時、なんて過激な親子なんでしょう…と思った。
でも、目指すものが一緒で、子どももくらいついていくんで、
まぁ、そんなもんなのか? と。
てか、この父ちゃんはMテキに好きじゃない。
場所を考えろ! と思った。
これからご飯ってときに、いつもこれだもん。
せっかく、姉ちゃんが作ってくれたご飯がいつも台無しだ。
茶碗は壊れるし、味噌汁はこぼれるし。
父ちゃんが片付けろ! って、小さいMはヒソかに不満だった。
ったくもう……。
まぁ、それはそれとして、
暴力を受けてる人は、色んな事を考えていると思う。
自分さえ耐えれば……
とか、
自分が悪い……
とか。
でもさ、やられてるアナタが声をあげてくれないと、
見てる人は何も言えないんだけど……ってのも、ある。
難しい。
今はスポーツのことでアレコレ出てきたけど、それに近いことはどこにでも起きてる。
言葉の暴力は、どこにでもある。
勘違いしてる人間が、必ずやらかす。
正社員がパートやアルバイトに対して偉そうな態度に出る。
これって、よく見る光景。
なんだかわからんけど、偉そうな物言いをする。
「え? こんなことも知らないの?」
「こんなの常識でしょ?」
これらの言葉を使う人は、逆に他の会社の常識を知らない。
バイトで色んな会社に入ったことのあるMは、
これを言う人間が一番分かりやすいバカだと判断をする。
…と、話はそれたけど、
体罰とか暴力とか、動物に芸を教えるような指導しかできない人は、
要するにアタマが悪い人間だと思ってる。
ただ、それだけのこと……。
ホント、大人になれてない成人=コロモ、、とでも呼びますかね
あのナントカって柔道の監督(もう辞めるだろう)の顔をみてて
「ああ、こいつ・・・つくづくコロモ顔だな」と思いました。
頭悪い→人の気持ちわかんね→自分の主張だけ→俺の言うこと聞け!→暴力
このルート、、、まあその親がそうなんだろうけどね
指導者=権力=暴言=暴力がすべてセットになっていて、それを誰も不思議と思ってない上、それらをもって「良き指導者」としたり、アリガタイとする風潮があるほど。
そして当事者で無い場合は、自分が不利になるのをおそれてダンマリ戦術に徹するか、指導者(上司)の言いなりになったり、ひどい時にはゴマをすったり片棒を担いでみたり…。
職場も立派な「集団」だから、当然Mさんがいうようなことも当たり前のようにあるし、社会人なんだからということで、へたすりゃ「大人気ない」と非難される。理不尽だよね。
出来損ないの人間が権力&お金を持つと、悲劇だね。
被害者?が。堂々と声を挙げられない社会・国なんて、野生動物の世界以下だよね。
今回告訴した人が15人ということだけど、もし被害を受けた選手がたった一人だったどうなったろう?? 一人苦しんで悩んで全てが闇に葬られて終わりっていうことになっていたかもね。お~、いやだ!
ところで、なんかすっごく忙しそうだけど、ぶっ倒れないでね。
昨日8時間以上も同じ方向向いて9時間も座っていたものだから、頸の調子がおかしくて参ってます。
あ~、又太っちゃったみたい
てんぷらもね~~、コロモが厚いと胸やけするもんね。
で、こういうコロモたちは、ただ厚かましい。
オレの言う通りやれ! みたいな感じ。
力で抑えつける人に力が無くなると、ただ惨めなだけ。
それが分ってないんだなぁ……。
しかし、あっちもこっちも暴力沙汰。
今日は担任の先生が生徒にいじめっていうニュースも目にした。
日本はコロモばかりがやけに目立つ国ね。
やるほうは、何の疑問も無く当たり前のようにやってるんだろうね。
変なの。
暴言でも、そういう言い方しかできない人がいて、きちんと心がこもってるってわかればいいけど、
ただ言いたい放題を言って、それを理解せってのは信頼関係がないと難しいですよね。
で、信頼関係ってのも大きく勘違いしたりしてね。
ほんと、野生動物以下だと思う。
やってるほうに覚悟がないんだもん。
野生動物は本当に力の世界だもんね。食うか食われるか。
戦いの裏には死があるだけ。
人間は、たかがスポーツに色んな付加価値をつけて、
プレッシャーまみれにして、
汗と涙と根性を金まみれにするんだ……。
大相撲でも同じようなことあったデショ。
ソレはソレってカンジで、何もかわらないってのが不思議だなぁって思う。
変な世界だね。
ところで、なんだかすっごく忙しくててんてこ舞いッス。
てか、姐さん8時間以上も同じ方向で、9時間も座ってた?
いったい何をしてたのっ??
太った?? はいはい。良い調子ですよん
時代ですね。。。
まいちんぐマチコ先生も今やR指定になりそうな時代ですし
(アニメは大人の都合で地上波放送できない実写は
R15指定。ちなみに某有名検索サイトの動画無料配信
では見れる)
今の時代ってあまりに多様化しすぎて、本当に自分のアタマで考えないと、
ただ周りに流されてしまって、変な方向に流れても
「みんな同じことをしてたじゃないか」で終わっちゃう。
少しは考える人は、これ以上やればヤバいってわかるから、上手に逃げ道を作る。
たまたま運がよくて成績を残せただけの人が指導者になっちゃダメだと思う。
てか、最近のアニメもマンガもそんなに見なくなったけど、たまたま目にするものはエログロばかり。
暴力的な描写も多いし、
鬱屈されたものが全部書きこまれてるカンジがしてコワいくらい
読んだり見たりする人は、欲求不満が募るばかりじゃないかと心配したくらいにして……
てか、余計な心配かぁ…
そういえば今日から雪まつりですね。
街中は人ごみですごいんだろうなぁ~~