癒やされるかもしれない研究所日誌

人生とか人間関係とかお金とか、そんなことを考えて思ったまま綴っています。スピリチュアルなことも多いです。

嫁姑戦争2

2016-12-10 00:00:00 | 嫁と姑

以前に「嫁姑戦争」という記事を書きました。

で、今、自分の楽しい事・気持ちのいい事をやっていて、ふと思ったのが、

私のアンテナが外へ向きすぎていた、

です。

自分の外側の事象に敏感に対応するために、バリバリ外にアンテナを張り巡らせていた。

だから、いらんもんまで受信して、勝手に自分で気分悪くなってたんじゃないだろうかと思う。


自分の内側に一生懸命だたら、外側の他人達のちょっとした事ぐらい、気付かすに終わっちゃうんじゃないでしょうか。

「自分国」の花の手入れに勤しんでたら、「自分国」の上空を飛び回るよその国の偵察飛行機とか、弾道ミサイルとか、気付かない。

そんな感じかな、と思い、姑を責めていた自分をちょっと反省した本日でした。







我が家のお金の話 あれからどうなったか

2016-12-06 00:00:00 | お金のこと

先月でしたっけ、

後のことを考えずに、とにかくお金を使って見よう企画。

旦那にお金を出してもらおうと思い掛け合ってみたけど、失敗したその後です。



とりあえず、お米のご飯すら食べられないなんて日はなかったですね。

質素な食生活にはなりましたが、誰も何も言わなかったです。

それどころか、周りから野菜を頂いたりして、おかずもそれなりに作れたし。

そんな中でも、ちゃっかり私は、コンビニのコーヒー飲んだり、スイーツ買い食いしてましたし、

特にお金の残金のせいで、何かを我慢する事もなかったし、

そうしてる間に、お給料日がやってきたし、






………不思議なものです。
本当に心配しなくてもいいんですね(^^)









こういう人でも…

2016-12-02 00:00:00 | 気付いたこと

s.ameblo.jp




美人で、次々男の人を射止められるような女性は、いい男をゲットして幸せになれるものだと思っていたけど、

違うんですね(^_^;)

衝撃の記事です。


いかに自分の事や、自分の求めるものが分かってないといけないかって事ですね。

そんな意味でも、自分の本性を知っておく事や、自分が楽しい事、嬉しい事、気持ちいい事を把握しておくって大事なんですね。

それも、ホントに自分の内側から出てくるものじゃないといけない。

周りから受け取った、価値観とか情報とか常識とかで判断されたものであってはならないのですね。