癒やされるかもしれない研究所日誌

人生とか人間関係とかお金とか、そんなことを考えて思ったまま綴っています。スピリチュアルなことも多いです。

体に良いものを食べましょう

2020-07-30 14:17:00 | 日記
負け惜しみみたいに聞こえるかも知れませんが、



最近のお金の少ない生活で食事が質素になったけど、



めっちゃ健康的やん



ていう食卓に。





基本的にカップラーメンとかコンビニスイーツとか


食べたかったら食べるスタンスですが


今の家に引っ越してきてから、コンビニスイーツとか、パンやおにぎりが美味しく感じられなくなって


あんなに食べていたのに急にパタッと食べなくなって


通勤経路のコンビニも出入りが面倒な場所ばかりで、立ち寄るのが面倒になったのもあり



で、ここへきて更に、お金がないから必要最小限の食材しか買わなくなり


ありがたいことに、パートのお姉さま方からおうちで採れた野菜を分けていただけるので、



苦しい家計のわりに、健康的な食事ができています。



で、ふと思ったのですが



女三人家族で、食べるのが大好きだし、お菓子だってお総菜だって大好きなのですが、



食事を矯正させられるためにお金を絞られてるのかな、と思いまして、



今後お金が入ってきても、今のような食事内容を続けていこうと思いました。



今、新しい時代に向けて体改革を迫られてやっている人の話をいくつか聞いたので、そういうこともあるんだろうと思います。







もらうことは惨めなこと?

2020-07-30 08:36:00 | お金のこと
前回の記事で、



「もらっていいんだよ」



っていう言葉が上がってきたという話を書きましたが、




なんだか、



「もらっていい」



って言葉に、胸が痛く感じました




何でだろうと思って、



心の中で何度か呟いてみました。



やっぱり胸が痛い。



実際声に出して言ったら泣いてしまいそう。



胸が痛いままこの言葉を繰り返してみました。



何がそんなに痛く刺さるのか。




これが「受け取る」だと胸も痛くないんですよね。



「もらう」にはなんらかの感情が乗っかっている感じです。



あれかな?これかな?ってしっくりくるものを探してみると、



「もらう」って、惨めな気持ちが引き起こされていることに気付きました。




「もらう」も色々あります。



親切にしてもらうとか、愛情をもらうとか。



そういう目に見えないものじゃなくて、どうやら物質的なもののよう。



でも、パートのおばちゃん達からお菓子をもらったり野菜をもらたりはとってもうれし、惨めさは感じないけど・・・。



でも、



「うわーー、助かるー✨」



と思っている自分に、



心のどこかで不憫さを感じているのかもしれない。




そういえば、




子供の頃は洋服は親戚のお姉ちゃん達のお下がりばかりだったのだけど、



うちって貧乏だから、っていう惨めな気持ちが子供の頃にあったのかもしれない。




惨めな気持ちにならずにもらっていい




それが私の豊かさを産む第一歩かな、と思いました。






豊かさを産んでるのはその人の気持ちだと思うから、

2020-07-29 22:10:00 | 気付いたこと
先日の記事でさらっと書いた




「豊かさを産んでるのはその人の気持ちだと思うから」



という文章。



けっこう肝だと思います。




なのでなにかを受け取ったときは、体でどんな風に感じているかも意識することにしました。




どうしても思考に走ってしまうので・・・。




そんな風に考えていたとき、




昨年11月に行ったタカハシミナミさんとの大阪神社巡りが、また思い出されました。




先日思い出したのは、もっと愛を受け取ってください、だったけど、




今回は、神社巡り前日に矢文で知らされた、




大きく願え




っていう言葉。




その時私は、大きく願うには、大きな器じゃないとダメだよねと思っていて、



でも、神社巡りの参加者さんに、




もともと大きい器を持っているからそう言われてるんだよって言われたんです。




それらの話を思い出しながら、




その大きな器に自分の気持ちが溢れるまで、日常で起きる事柄を受け取っていただろうか、と考えさせられた。




生活におわれて、すべてが右から左。
器に受け取ってる暇もなかったんじゃないかな。




そんなことを考えてたら見つけた↓






じゃあ、循環てなに?

2020-07-29 19:24:00 | 気付いたこと
じゃあ、循環てなにかな?



と、前回の記事の続ですが、



独占したい自分は、循環に対していいイメージを持っていないことに気づきました。



循環て、



私に流してくれる人も豊かに幸せになって、




受けとる私も豊かに幸せになって、




私から流す相手も豊かに幸せになるのが「循環」のはず。




うーーーーーん?(ーー;)




本で読んだり人がそう言っているのを聞いてそう思ってるだけで、



私ホントは、



私に巡ってきてもそのまま素通りな循環




しかイメージ出来てないかも。



なんか、



ビジネスとは、信頼の上で循環を産み出すこと



って前回の記事で定義付けたけどなんか嘘っぽかったのはコレのせいかも。





んーーー、でも、




豊かさを産んでるのはその人の気持ちだと思うから、




結局、素通りさせているのは私自身で、




そこに豊かさを見れていない私に問題があるのかなーーーー。



そんなことを考えていたら、ふと、



「もらっていいんだよ」



っていう言葉が上がってきた。




そういえば、お給料をもらったとき、どのくらい喜んでいるかな、私。



喜ぶ暇もなく、そのお金の支払い先のことをことを考えてるよね( ̄▽ ̄;)



そりゃあ、豊かさもなにも受け取れないよね。



例えすぐ出ていくお金だとしても、お給料日くらいはしみじみお金が入ってきた豊かさを味わってみてもいいんじゃないかな。




























二極化の正体

2020-07-28 09:51:00 | 気付いたこと
ふと思ったのですが、


二極化の正体って、



つまるところ、



主体的に生きるか



従属的に生きるか



ってことかと思いました。



もっと簡単に言うと、



自分で決めているのか


相手に決めさせているのか



相手に決めさせると自分で決めている人は、自分で決めてるってことになるかな。



こういう人は自分がしっかりしてないと乗っ取られそうだね。




まあ、それはおいといて、



これからは個人個人のあり方が大事になってくるようなので、



その人の、主体的か従属的かというスタンスはやっぱり重要になってくるのかなーーーーー



と思いました。