日本の文化と国際交流と・・・

日本の文化を守る仕事をしながら同時に外国の留学生さん達を沢山受け入れています。すばらしい日本の文化を伝えて行きたいです。

ゆるキャラブーム(ぬいぐるみ)の経済効果

2015-12-25 19:22:09 | 日記
彦根城の400年祭のPRキャラとして「ひこにゃん」が採用されたら、入場者が43万人だったのが74万人になったそうです。



熊本県では2011年3月12日に「くまモン」が生まれました。



なんとくまモンの土産物は1244億円も爆売れ!お陰で全国一ゆるキャラで儲けた県と言われています。
ゆるキャラを作っているのは日本で何社あるのか?・・・10社程だそうです。
大阪市にある着ぐるみ界の老舗「リップさん」は創業40年で年間300体製造しています。
今迄に6000体も作られたそうです。
最初は頭が重いので小さく作っていたそうですが、現在は目立つように大きくしてほしいとの要望が多いとか。
但し、従来よりは軽く・・・難しい問題です。
そして仕上がるとスタツフが中に入ってみんなでチェック。
更に評判の良い物に仕上げる為に実際に動き方を練習されているそうです。



動きもオーバーにしないと注目引かないし…
生地にもこだわっておられてます。



パイル生地は和歌山県の橋本市が明治時代から一大産地で着ぐるみ工場と取引されています。

着ぐるみは標準で100万円位、安いもので30万円位。意外と高価ですね(^_^;)
近年は安いものが海外から入って来ているそうですが安かろう、悪かろうは困ります。
子供さんの夢を潰さないよう願っています。

因みに、地元の堺市緑化センターのゆるキャラ「ポピアン」です。
以前、ワースト1で有名になりました(>_