アムリタの陽気暮し

バリをこよなく愛するmisakiの日々です。

いつも心に楽園を。

如月

2023-02-01 22:26:00 | 日々の暮らし
本当寒い1月でしたけど、今日から2月❣️
朝6時、毎月の朔日詣り行ってきました。
息子も明日から試験だから連れて。
暖かくなるみたいな2月。
嬉しい予定がいっぱい。
よい月になりますように。
実咲さんは2023年はもう動き出すのだ。

神社はまだ暗く夜っぽかったせいか沢山色々な存在も参拝に来ていました。
でも、この時間帯にくるのは良い子達。
一緒に並んで参拝。
世界観、夏目友人帳みたいな常世っぽかった。
時空の裂け目。
撮影してみたら不思議な写真になっちゃった。
次元、揺れてる。


先月は寒暖の差がすごいからか、土用だからか、予約が多くてサマータイム並みに朝から夜までサロンワークしました。
先月はセミナーもすごく多い月でしたので、あれこれよく仕事しました。

最近は皆さん予約取れないと困るから、と4回分くらい取って帰ってくださるので、5月まで予約が入って来ています。
ご予約はお早めにお願い致します❤️
(毎月定期で来てくださる方は予め大体予想して空けてありますのでご安心くださいね💕)

でも今年から新規の方や急ぎの方も調整できる日を作ったので、埋まらなければお受けできると思います。
早い方順にはなりますがよろしくお願い致します。

❄️❄️❄️❄️❄️

薬膳はスパイスカレーのあいがけ(してなかったのクラス)🍛
スパイス、ホールとパウダーいっぱい使いました。


21穀米。

寒いけどスパイス効果で身体がポカポカになりました。
そうそう、生徒さんのちづるちゃんがお着物をきてきてくれました。
(ちづるちゃんのお母様は着物の先生です❣️)


よ、汚れるんじゃ⁉️今日カレーだよ、というと、デニムだし、洗えるから大丈夫なんですよーって。足元もブーツと合わせたりするらしい、おしゃれ✨✨
割烹着も可愛かった。

羽織もいいねぇ。。


お母様が着物着てもちゃんとお料理はできるっていうのをしてきなさいっておっしゃったんだって。粋✨✨
私なんてアルパカ柄のセーターきていた。。笑

ちづるちゃんは、忘年会とかこういう新年のハレの日にきちんと正装して気持ちを正して素敵な女性だなぁと思います。
見習いたいですね。
(ちなみに、お写真はどうぞ載せてくださいと許可をいただいています📷)

🖌🖌🖌🖌🖌

1月の月下美人の会。
3回に渡り中国絵画を描いてきて、仕上げをしました。
描き終わったらなーんかちょっとイマヒトツだったけど、まこ先生が
乾いて翌朝、わー✨✨てなりますよ、
とおっしゃって、翌朝見たら遠目(老眼で)いい感じになっていました。
中国の顔彩面白いなぁー。
発色鮮やか。

月一の仕事とは関係ないことをする時間です。
私って空いた時間も仕事のことやっちゃうからすごい貴重な自分と向き合える時間なんです。
もうなんだかんだで一年半続いていますね。
良き良き。
まこ先生かわいらしい。



🐈‍⬛🐈‍⬛🐈‍⬛🐈‍⬛🐈‍⬛

うららさん人間みたいに椅子に座るんですが、

帝王感、ぱねぇっす。笑
座ってテレビをみて。。。

疲れたらうしろにコテン。。。💤

あらよっと。
なんかよくやってますね。
毛繕いしようと片足上げるんだろうけど、しないんです。

にゃんこたちは自由ですね。
好きなように生きている。
番犬でもないし、ツンデレで気まぐれだし、一日中ほとんど寝ている。
それなのに、愛されるという稀有な存在。
何もしないけど、いるだけで可愛いんだもんねぇ。
この世に唯一無二の存在っすね。
必死によそのニャンコをみてます。


ペロッ。
猫飼っていると結構猫グッズいただくんです。
クッキー。
 
陶器招き猫。

クロネコマグネット。

靴下とか。

御守りとか。


バックとか。


お菓子とか。



どこに売ってるのかなぁってくらいかわいいです。
大事に使わせていただいています。

そして、今の時期、めっちゃ大好きないちごいただきます。
もう何キロ食べたかなぁ⁉️
ありがとうございます🍓💕
でっけ〜❣️


朝起きて🍓食べようって思って寝るのが幸せな気分。
だから正月から毎朝🍓を欠かさずたべています。
好きなもの(人)が朝目覚めたら待っているって最高の気分✨✨
明日も食べるのさ🍓

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする