人に出会い馬に🐴出会う❣️

馬に🐴産まれて馬🐎で育って馬🐴と共に生きる❗️😊

山の幸月見うどん

2022年05月07日 11時38分00秒 | Weblog
春の山の幸、春山菜を月を見ながら味わう感じのうどんを作りました。蕎麦と違ってうどんのボリューム感に合わせる為に山菜に椎茸と舞茸を加えて油で炒めて合わせましたが、旨かったみたいです❗️😊


今日明日は、夜勤なので、これから少し仮眠しますが、今日の中京メイン、京都新聞杯の本命馬🐴を上げて置きます❗️


僕の本命馬🐎は、


先週、僕の本命馬🐴音速の銀のパートナーでゲート内で落ちた、川田ジョッキー鞍上の、


リアド君です❣️


どうか、マイ億君と被らないで欲しい。


つうか、僕の方が、呪いが強い⁉️


明日のNHKマイルカップの本命馬🐎は、明日の午前中までに決めますが、今のところ、彼か彼のどちらかです。


新潟大賞典も時間のある限りで上げてみたいと思います。







やはり、今月のカレンダー🗓、オレンジ🧡帽子の13番キングカメハメハが、最大のヒントになるはずなので、とにかく、重視します❗️


では、良い週末を❗️














金の週間

2022年05月06日 19時11分00秒 | Weblog
お疲れ様です。金の週間、楽しんでいますか?高速道路も久しぶりに大渋滞のようで少しずつ活気が戻って来た感じで、もう少しで暗いトンネルを抜け出せる予感がします❗️が、世界情勢次第では、どうなるか❓



さて、今週末の競馬🏇です。3歳若駒のマイル戦チャンピオン決定戦が日曜日に施行されます。


未だ、僕の本命馬🐴は、決めていませんが、当日の午前中までに、唯一の本命馬🐎を上げます❣️


マイ億君と被らないことを願いつつ🤲❗️


その前に、明日、ダービー前哨戦、青葉賞が東京競馬場で施行されますので、間に合えば、僕の本命馬🐴をと。


いやー、頭の悪い権力者👎に言いたいのですが、どうか、僕の唯一の趣味、楽しみを奪わないでと❗️


仕事は、仕方ないが、そんなの関係ねー❗️


では、また。

















さすが、音速の銀ちゃんじゃわ❗️

2022年05月02日 08時22分00秒 | Weblog
おはようございます☀少し寒い朝を迎えました。皆さん、ゴールデンウィーク、楽しんでいますか⁉️休むとこは、ちゃんと休んで、オンオフの切り替え、大事かと。そんなこと言ってる僕は、今日は夜勤、、。


いやー、昨日の天皇賞春、僕の本命、音速の銀ちゃん、音速で飛んで行きました❗️🥲


ジョッキーを振り落として2着に食い込む❗️

いやー、流石、音速の銀ちゃんです。


計算式は市場を1番目を除いて不正解で、まだ、未完成のようです。


が、毎回正解とは行かないようです。


なので、時間がある限り、修正を続けたいと思っています。


さぁ、東京G1、5連戦が始まります❗️😊


今週末は、NHKマイルカップが開催されます。


修正式が完成するまでは、マイ億君よりも強力な呪いに掛かっている僕の本命馬🐎をアップしますので、どうか、呪いにお気を付けください❗️🥲




5月カレンダー🗓


きっと、来る。


オレンジ🧡帽子と13番は。。。


このカレンダー🗓のキングカメハメハは、そう、今週末のNHKマイルカップ2004年の優勝馬です。


そう、素直に、素直に。このメッセージは、素直に受け取りましょう❣️


因みに、ジョッキーは、アンカツさん。


あー、😮‍💨、僕は、また、芦毛馬🐴を本命にしてしまうのかな。


ブラッドスポーツ、ホースレース、キングカメハメハの血が踊るのかッ⁉️


実に、実は、それどころじゃないのですが、時間がある限り、大いに楽しみたい❗️


と言うことで、今週から僕は基本に立ち返って、本命の単複で行きますよ❣️


人気があろうが、なかろうが❗️😊


では、また。



追記





有馬記念ラストランのオグリキャップさん鞍上は、レジェンド武豊さん



僕はあの日、中山競馬場に仲間と居た話は何度もしていますが、あの日の感激が僕の中に未だに消え失せなくて未だに彼の亡霊を追い駆けているのかも知れませんね。


地方競馬🏇、笠松から中央に挑み、最後に伝統のグランプリ有馬記念を制して引退した彼の勇姿を現場で見届けられたことは僕の人生の財産になったことは間違いと思います。


では、これから、ポンコツ頭全開で覚えなければ行けない事をマジで頭に叩き込みます❗️


が、あ〜、やはり、加齢すればするほど、オツムのCPUが劣化してます。


が、オグリキャップの根性を見習い、頑張りたいと思います❣️


では、また。















































そりゃそうじゃろ❗️

2022年05月01日 10時51分00秒 | Weblog
1992年4月26日、伝説の天皇賞春、メジロマックイーンと二冠馬トウカイテイオーの一騎討ちが巷で予想されたレースが施行されました。


結果は、ステイヤー、名門、メジロマックイーンが圧勝❗️🥲


一方、トウカイテイオーは、馬群に沈みました。


3000メートルを超える長距離レースに於いて、如何にスタミナが要求されるかを教えてくれた、彼の優勝🏆でした。教訓、天皇賞春は、ステイヤーの血が🩸弾ける❗️


血統は余り詳しくないのですが、やはり、重要なファクターであることは、間違いありません。


が、キタサンブラックさんのような馬🐎もいますので❓❓⁉️


なので、なかなか見やすくない。


人でも、親と子がおんなじになりませんし。


が、やはり、どうやら、性格や癖は似て来るらしいです。


ま、分かるかなと。


では、本題。


今年の天皇賞春、因みに、マイ億君の本命は、マカオンドールさんとのことです。


あ〜😩


実は、僕が選んだ一頭でした。


血統の話しといて、全く関係ないとこで申し訳ないのですが、芦毛じゃ〜❗️😊


メジロマックイーンも芦毛、芦毛は長距離に強い❗️


なんの根拠もなく、、。


ならば、もう一頭の芦毛馬🐎に期待します❗️


音速の銀に❗️


風車の弥七みたいで、なんか、やってくれそうな。


なので、17番シルヴァーソニックさんの激走に期待します❗️


あー、😮‍💨、やはり、僕は、オグリキャップシンドロームから抜け出せないようです。


今年の天皇賞春、僕の本命は、桃色帽子17番ゼッケンの音速の銀さんです❣️


相手は、先に書いた馬達🐴です。


競馬は🏇ロマンであっても良くなくねっ⁉️


結局、計算式って❓


あ〜、これ、たぶん、マイ億君と同じ世界かも。


彼は彼の収入内で楽しんでいますが、僕は僕の収入から大部分を差っ引かれたスズメの涙🥲程度で、昭和の駄菓子屋さんの店頭にあったアナログなゲーム機に真剣に真顔で向き合ってる小学生レベルなのが情けないのですが、それでも、十分に楽しんでいるし、馬に🐴関係者に感謝しています❗️


ん〜、うま娘でもやって、血統を勉強しますか⁉️


たぶん、それでも、最後は、芦毛を選ぶ予感しかないけど❗️


では、また。



追記


新たな趣味、植物🪴栽培を始めようかと。


園芸を。


先ずは、ハーブ🌿から。


日本のハーブ🌿🇯🇵❓


山椒を。


なんやら、普通に順調に、ジジーに向かっている⁉️


果たして、僕の人生のゴールは、何処なのかな?


ロシアとウクライナの戦争、北海道の海難事故、僕らも人命に関わる仕事に携わっていますので痛感しています。


金は大事、が、金が無くても死にません。


人命を失っては、悲しみしか残りません。


そんな思いを改めて学びます。


生きててなんぼ。


先ずは、人命ありき。


主犯は、明らかに、異常者です。


側近もイエスマンなら同様に。


ノーマン、必要です。


安全確保、確かな情報が大事になりますので、自らのアンテナ📡のメンテナンスを怠らないようにしたいと思います。











































それどころじゃないけど

2022年05月01日 07時24分00秒 | Weblog
おはようございます☀今日から5月が始まります。ここにきて急に多忙になり、それどころじゃないけど、一応、出して見ました。


天皇賞春


4番目と6番目


そして、やはり、1番目と出ました❗️




5月カレンダー🗓


なら、素直に、オレンジ色🧡の2頭かな。


大外1番のボンドさんから。


ポンコツ頭フル回転でフリーズ寸前ですので、正解なら少しは活性化する⁉️


ま、暫くは、ゆっくりと馬🐴を楽しめそうもありませんが、仕事に励みます❗️


では、皆さん、良い連休を❣️


では、また。