さくらのぶろぐ

日々の出来事を少しずつ書いていこうと思います。

結果

2008-01-22 11:17:05 | Weblog

今日は仕事がお休みでした。
そして・・・娘の高校の合格発表でした。


お友達のお母さんと一緒に見に行って来ました。

二人とも  合格  です

 

 

でも・・・でも、会場に着いたら小学校の時、同じクラスだった男の子のお母さんとばったり会い、一緒に行ったのですが・・・ダメだったらしいです。

 

番号が結構、飛んでいて驚きました。

結構、厳しいものなのですね

 

 

すごく気まずい思いをして帰ってきました

 

 

 

娘たちは、放課後に1人ずつ呼ばれて、担任の先生に報告されるそうです。

直接、会場に見に行った親に電話して結果を聞くのも禁止らしい

そこまでしなきゃいけないの

 

 

今夜は、息子が部活で帰りが遅いから、ちょっとだけお祝いして、家族みんなが集まる時に豪華にお祝いをする事にします


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
合格おめでとう~~ヽ(^。^)丿 (はっぴぃ♪)
2008-01-22 12:35:39
よくがんばりましたね~~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

高校にはいったらすぐに実力試験の学校も多いですから~^^
これからも~手をぬかずに~勉強しましょうね☆~(ゝ。∂)
ってお伝えくださいねん^^

早く決まった子は・・
残りの授業や春休みものんびりしちゃって^^::
入ってから・・・最初の成績に愕然とするこもいますから~~^^:
さくらちゃんちのおじょうさんは大丈夫だっておもいますが~^^
高校は義務教育じゃないので
油断大敵です^^:

残念ですが・・受かる子もいれば~~落ちる子もいます・・^^:
高校の成績も・・赤点をとれば進級できないこもいる・・っていうこと・・教えてあげてくださいね^^::
仲いいお友達が同じ学校でよかったですね
お友達ができなくって(なじめなくって)・・・不登校になっていく・・
っていうこともおおいです

希望に燃えた春がきますねw

まずは!合格オメデトウございますぅ
返信する
おめでと! (つかリン☆)
2008-01-22 12:58:01
合格発表は掲示されるんですね。

こちらの私立の大半は
郵便で送られてきたりするんですよ。

今日娘は受験に行ったのですがそこは、受験票持参で学校へ行き、封筒をいただく=結果は封筒の中
なんですって。発表は後日です。

いいなぁ。いいなぁ。
わがやは・・あと一ヶ月頑張るよ!
返信する
はっぴぃ♪さんへ (さくら)
2008-01-22 19:47:39
ありがとうございます。

そうなんです
入学してすぐに実力テストがあるとの事、気を抜かずに頑張るように言ってます


そうかぁ~、赤点って言うのがありましたね
油断禁物ですね。

返信する
つかリン☆さんへ (さくら)
2008-01-22 19:53:02
まずは、ホッとしました

ちょうど仕事が休みだったので、高校まで行ってきました。

ずらりと番号が張り出してありました。
自分の発表の時よりも緊張しちゃいましたよ


つかリン☆さんの娘さん、あと1ヶ月なんですね。
まだまだ長いけど、頑張ってね
返信する

コメントを投稿