さくらのぶろぐ

日々の出来事を少しずつ書いていこうと思います。

ついに私まで

2009-10-19 10:35:29 | Weblog
寝込んでいました


そうです・・・
息子のインフルエンザがうつって、頭がフラフラ高熱は出るし、咳は出るし
辛い辛いインフルエンザとの戦いでした


実家が近いので、2日間夕飯を実家の母に持ってきてもらい助かりました。
食欲はなかったけど、元気が出ないぞと自分に言い聞かせ、頑張って食べました


幸いな事に、主人と娘は、まだうつってない様子
何とか、うつる前に新型の予防接種が受けれる事を願います


仕事も1週間休んでいますが、明日は行けそう。
しかし、みんなに迷惑かけちゃったなぁ

みなさんも、気をつけられて下さいね

我が家にも新型が!!

2009-10-13 12:08:02 | Weblog
新型は新型でも、新型インフルエンザ
とうとう、中3の息子がかかってしまいました


パート先へ連絡したら、うつると困るのでしばらく出社しないで下さい。だって~

そうだよねぇ

でも、リレンザ処方されたし、異常行動の危険もあるし、目が離せないからねぇ


とりあえず、急いで数日分の食料を買ってきましたよ

私がうつったら、誰も作らないかもしれないから無駄になっちゃうんですがねぇ


とりあえずしばらく、大人しく家でゆっくりしておきます

インフルエンザの予防接種

2009-10-11 14:43:14 | Weblog
先月予約していた、季節性インフルエンザの予防接種を昨日、受けて来ました

6ヶ月ぐらいは有効です。って言われてたから、もうちょっと先がいいかなぁ。と思ったりしたけど、予約してたのに予防接種する前にうつったら困るし・・・という事で早目に受けてきちゃいました


いつも受ける病院は、市内では一番安い金額
別にワクチンは同じだろうし、うちから歩いて行ける病院なので、いつもそこで受けています。

病院で金額に差があるって知った時は驚いちゃったけど

確か、今のパートを始めてからは毎年受けてると思います。
だって・・・ドラッグストアーに勤めだし、お客さんが平気でインフルエンザで学校や幼稚園を休んでいる子供を連れて買い物に来るのを見て、受けておかないとうつる・・・と恐怖感を感じました
結構、周りの事考えてない人が多いのね


昨年、パート仲間は、子供がインフルエンザA型とB型にかかり、どちらも5日程仕事を休み、しばらくしてその本人もB型だったかにかかり・・・仕事を休んで大変でした。

本人は、パート代が少なくて大変だった・・・って言ってたけど、ギリギリで回してるお店の方も大変だったんだよ


予定が合わない娘と主人は、まだ予防接種は受けてないけど早目に受けさせなきゃ


今年は、早目に予約しなきゃ、新型インフルエンザのワクチン製造の為に、季節性インフルエンザのワクチンはいつもの年よりも少ないらしいですよ~