さくらのぶろぐ

日々の出来事を少しずつ書いていこうと思います。

先月の事。

2013-04-12 16:40:28 | Weblog

先月、息子の卒業後にラグビー部のお別れ試合がありました。

1~2年生VS3年生の試合

 

 

それぞれ大学は違うので、みんな一緒にラグビーするのもこれが最後かな

高校総体後、久し振りのラグビーだったのでケガをしないか・・・ドキドキでしたが、ケガもなく

3年生が試合に勝ちました

この日はあいにくの雨で・・・結構、ドロドロ状態でした

 

その後、冷た~いシャワーを浴びて、みんなお食事会でした

3年生それぞれにお別れの一言を述べました。

 

仲良くして頂いたママ友とも、これで会うこともないかなぁ・・・と言いながら、楽しくお喋りしながらのお食事会でした

 

 

 

話は全く違いますが、今人気上昇中の「くまもん」

これは、米粉で作ったロールケーキです

こちら側とあちら側で、顔の表情が違います

ふわふわしていて、クリームもGOOD

すっごく美味しかったですよ~

 

 

 

 


ご無沙汰しています

2013-04-06 20:15:23 | Weblog

すっかり御無沙汰しておりました

早いもので4月になっちゃいましたね

 

先月、近所の公園に一人でぶらりとお散歩に行ってきました。

桜~この頃は満開でした

 

 

我が家の娘も無事に短大を卒業しました

色々と大変そうですが、卒業前から就職先の幼稚園に研修に行っていて、

今月からは本採用となり、頑張っています。

 

 

息子の方は、無事に希望の大学に入学し、一人暮らしを始めました。

3月は、二人の卒業式や大学の入学準備の書類揃えや買い物、アパート探し、引っ越し等々・・・私の休みの日は、全部潰れちゃいました

アパートは、大学まで徒歩1分という、いい物件があり、ラッキーでした

・・・6畳ひと間と台所とお風呂、トイレはありますが、洗濯機は廊下に置くようになっています。

もうちょっと広い所を・・・と思っていましたが、大学まで近いし、アパート探しに行った日が大雨で、色々と見に行くようなお天気ではなかった・・・んですけどね。

息子はすごく満足しているので、よかったのかな。

でも、ベッドと小さなコタツ、テレビを置いたら狭いっ

ベランダもないし、洗濯物は部屋干しか廊下に干すしかないです

梅雨時期は、除湿機買ってあげなきゃ!

 

これは、大学内です。

 

 

 

1人暮らしを始めて、約1週間。

まだ友達もいないし、寂しくしているみたいですが、すこしずつ慣れてくるでしょう。

食事は、学食が開いてる時は三食とも食べれるので、学食を利用する予定です。

一応、ちょっとした料理出来るように、一式は準備しているのですが、どうでしょうかねぇ・・・。

 

私の方は、職場の若い男性スタッフと楽しく仕事していますが、明日から若い若い女性スタッフ(新卒)が1人私の職場に入社します。

・・・当たり前ですが、男性スタッフはニタニタとしていて、楽しみにしている様子

なんだかねぇ~複雑な心境です

 

 

まぁ、何となく落ち着いてきたので、また最近あった事なども、ボチボチと報告を兼ねて更新していきたいと思います