さくらのぶろぐ

日々の出来事を少しずつ書いていこうと思います。

大分へリフレッシュ旅行!!

2014-04-22 19:27:48 | Weblog

友達と二人で~大分へ一泊リフレッシュ旅行に行ってきましたー

友達とは中学校からの付き合いで、高校は違ったのですが、同じ県内に就職したので

なんとな~くの長い付き合いになります

 

高速バスで行ったのですが、途中から霧が深かったらしく・・・高速を降りて、結構クネクネ道で

友達の顔色が悪くなり・・・どうなる事かと思いましたが、何とか無事に到着し、30分後には回復して一安心

 

早速、ホテルの部屋へ~。

部屋は結構、いい部屋取っちゃったから、二人では広すぎるくらいでした

 

夜は、バイキング~でお腹一杯~(ごめんなさい><画像撮り忘れて食べました

夜は~水着で入る温泉で光と音楽とのイルミネーションを見て~。

マッサージをしてもらって~贅沢三昧

 

翌日は、早目にチェックアウトして、荷物預けて観光タクシーで色んな所に連れて行ってもらっちゃった

キレイなランを鑑賞したり、飲泉場で鬼さんの口から出る温泉を紙コップに入れて飲んだり~。

この温泉は、腸にいいらしい。お代わりして飲みました

初めての経験、足湯ではなく「足蒸し」・・・暑かった・・・。

      

途中で、プリン食べたり、かるかん食べたり~

お昼はタクシーの運転手さんおすすめの別府冷麺屋さんへ連れて行ってもらいました~

麺が私が知ってる冷麺よりも、太くて歯ごたえが良過ぎるくらいでした

あと、香りの博物館で香水の色んな香りを楽しみました~

 

 

 

今回の一番の私の収穫は~

 

やっぱりこれ

 

 

 

温泉のフチ子さ~ん

 

長崎では見つけられなかったから~

遊んでたら友達は呆れてました

娘にも、同じくお土産はフチ子さ~ん

 

旦那様には、これ~

 

特に意味はありません

 

すっごく楽しくて、また秋に大分観光予定です


久々にみんな集まりました^^

2014-04-06 22:16:43 | Weblog

名古屋にいる友達が、今回初めて1人で帰省しました

ご主人と子供達は都合がつかなかったらしいのですが、

10数年振りに仲がよかった7人が集まり、夜の食事会をしました

場所は、私がいつも利用するお店。

先月も別の友達と行ったんだけど、いつもお任せで違った料理が出てくるから、飽きることはないんですが

 

今までは、友達が帰省してもそれぞれの子供の都合や、家族の都合、仕事の都合などなどで

なかなか集まれず、数人で集まる事はあっても、7人なんて・・・。

 

みんなが集まれたのも、7人のうち6人がスマホだからLINEで連絡が取りやすくなった

って言うのもあるのかも

 

帰りにお店の方に、記念の写真を撮って貰っちゃった

 

 

 

 

主人に見せたら、「みんな、しばらく見ない間におばちゃんになったなぁ~。」だって

私達、みんな高校生の時と変わらないよねぇ~って話してたのに

 

高校の卒業旅行で、この7人で鹿児島旅行に行ったんですが、また今度は

それぞれみんなの子供達の手が離れてから・・・還暦になってから、7人で旅行に行こう~って事になってます

それまで、みんな元気でいないとね~

 


日帰り熊本旅行へ!!

2014-04-03 16:37:20 | Weblog

春休みがもうすぐ終わる姪っ子を連れて、3月31日に妹と実母と熊本日帰り旅行に行ってきました

朝一番のフェリーで行ったので、旦那様と娘のお弁当を作ってバタバタと準備して出掛けました

 

春休みだから、フェリーも多いかな?と思っていたら、フェリーに乗り込む車はガラガラでした。

もしかしたら7~8台だったかもしれません

私達の車が一番乗りでした

 

フェリーでは、恒例のカモメが、お見送り~~。

 

熊本港に着いて、まずは姪っ子ちゃんが大好きな「くまモン」に会いに行ってきましたよ

 

くまモンは大人気~

小さなお友達や大きなお友達がたくさんいて、大盛り上がりでした

お姉さんの指導のもと、くまモン体操をしたりして楽しみました

そのあと、熊本城へ!

観光客が多くて、駐車場が一杯・・・

どこか他の有料駐車場に停めて来て下さい、って言われてしまいました

結構、熊本城まで結構歩かなきゃいけなかったんですが、途中で白いきれいな桜が~

 

熊本城も、たくさんの桜が咲いていましたよ

あと数日早かったら、もっとキレイだったんでしょうね~。

ちょっと遅かったです。

   

外国人や県外からの観光客がすっごく多くて賑やかでしたよ

 

  

 

結構、歩いたのでお腹もすいて、途中で昼食を済ませ、本当は水前寺公園に行く予定でしたが時間がないっ。

たぶんいないと思うよ。って言われてはいたけど、母も妹も、私の息子のアパートに一度行ってみたいと言ってたので、

行ってみました

電話したら大学内にはいるけど、帰れそうにないって事で・・・大学の中をちょっと見学して、最終のフェリーの時間も迫ってたので

熊本港に向かいました

 

職場にはお土産買ってたけど、家に買ってなかったので、港で買う予定にしてましたが

増税前の値段の書き換えの為、港内の2つあるお店がどちらもお休みだってーーーー

そんなぁーーー

 

旦那様と娘にはごめんなさいって事で

本当に何にもありませんでした

 

フェリー降りてから、途中で夕飯も済ませ疲れ果てて帰ってきましたが楽しかったです

姪っ子ちゃんがとっても楽しませてくれるので、退屈しませんでした

 

しかし・・・前日は私は仕事だったけど、実母(70代)妹(40代)姪っ子(今度小学2年生)は、ハウステンボスに行ったそうで・・・。

2日連続で、お出掛け・・・すごく元気だなぁ~と感心しました

 

私は、この日は一日中運転して疲れ果てました

 

熊本は私が住んでる長崎よりも都会で、車がすっごく混んでます

何度か行っててわかってるのですが、今回はしみじみと実感しましたー

 

 

 

そうそう、先日夜にちょっと散ってたけど夜桜を見に行ってきました。

 

前日に雨が降ったので、遅かったのですが・・・。

 

今日は、1人で桜を見に~。

やっぱり遅かったですが、キレイでした