goo blog サービス終了のお知らせ 

荒野に叫ぶアイツの部屋

生き物絡みの仕事しながら空手やったり、漫画描いたり模型作ったり海の生物求めて津々浦々旅したりする男ばるぱんさーのブログ。

つぶやき

コミティア

2010-08-29 18:27:58 | 漫画
8月も終わる。
やはり学生の頃の名残か、8月末になるとよく解らん勿体無いような気持ちに襲われる。
朝の6時過ぎにバスに乗り込み東京へ。
一時間遅れて出発しても十分間に合うのだが、以前、いつの間にかバスの時間が変わってて乗り遅れたばかりか電車で行こうとしたら事故で止まってて結局、大遅刻。その場で割服自殺の道を選びそうになった。

9時過ぎに無事到着。
雑種犬さんと近況を語り合い、暫く談笑。
設営を終え11時にイベント開始!!
新刊の「しんかいコンチェルト2」ばかりか、「しんかいコンチェルト」も思いの外好評!!
二冊セットで買ってくれる方々も!
ありがたや~!ありがたや~!
頑張って描いた甲斐があった。
皆さん、ありがとうございました。
これからも硬軟取り混ぜて色々描くぞ~!!

6月8日で最終回!?

2010-05-14 15:40:13 | 漫画
8月に映画化、6月にゲームと缶バッジが発売され盛り上がりまくる怪談レストラン。

しかし、以前から「6月で怪レスが終わり、7月から後番組としてデジモンの新作が始まる」と言う噂があった。
何をバカな。これからって時に終わる訳・・と思ったが6月8日で最終回!?



こんな良い番組が何故!?
おどろおどろしいだけではなく、世界の昔話をモチーフにした教訓的な話も多く、これからの子供逹の心に何かを残せた筈だ。

そして、レイコに黒タイツでス・・いや何でもない。
決してデジモンを悪く言うつもりはないが、グッズ展開のほとんど無い怪レスよりも、オモチャチャマンガガシールルゲーム♪と容赦なく激しくグッズ展開出来るデジモンの方が局的には得だからか?

あぁ~二期やんないかな~。


今更、この間の怪レス見た。連日連夜の消防訓練で見れ無かったのだ。
Aパート、ブランコからひょいと飛び降りるレイコに胸がキュンキュンしてしまった。
普段、意地悪で高慢ちきだけど、まだまだ子供なんだなって・・
Bパート、ショウ君が思いっきりガチャ目だったり作画が?だったけど死神病院で怪人に追いかけられるレイコだけ異様に気合いが入ってた。

また、レイコが髪の毛の上にランドセル背負ってる場面があったが、あれで横向いたりしたら髪の毛引っ張られて痛いんじゃないかな?それともデフォルメ的なもんかな?眉毛がハチマキの上から生えてるような?
来週は中止で残り後三話か。
幼稚園児の頃、エルガイムの最終回を見ていると、妹のみいぼうが「ぱんさー、エルガイム終わったら死ぬ?」と聞いてきた。
子供ながらになんでアニメと運命をともにせにゃならんのだと思った。
正直、当時の俺はコミックボンボンでエルガイムの後番組がZガンダムと言う情報を掴んでいて、内心「エルガイム終わった!よっしゃ!」とか思っていた。

退魔拳キョウ~風雲編~

2010-05-01 21:46:33 | 漫画
1994年。
ばるぱんさーが放とうとして恥ずかしくなって止めた伝記バイオレンスアクション超大作「退魔拳キョウ」。
昨日紹介したキョウ、ジョーの他にもこんな奴がいた。



ゴウ

寺のせがれで怪力。大食い。
きっと古くなった弁当の匂いがしそう。
おいおい、寺のせがれってなあ、なんだよこの格好!
裸足かよ!きっと近所から「あそこん家のせがれは・・」とか変な目で見られてそう。

おそらく、こいつのフィギュアだけ盛大に売れ残りそう。
そして番組が終わった翌年の正月、玩具屋の福袋にサムライトルーパーの敵の四魔将のプラモや武者バルキリーと一緒に入ってて、うっかり買っちゃった子供がガッカリして下痢しそう。
あと紅一点といった感じで巫女さんが登場する予定だったが、まだまだウブで童貞だった頃の俺は自分が描いた女絵を他人に見られるのが恥ずかしくてたまらず、この漫画そのものも恥ずかしくなり、「退魔拳キョウ」は3・5話で幕を降ろした。

時には露出狂のように

2010-04-30 11:34:16 | 漫画
一匹のヒトが問題なく、不自由なく一生を終えると言うことが、とてつもなく難しい事に気付かされた今日この頃。
仕事場で座って作業してて立ち上がりながら欠伸をしたらプチ立ち眩みが。
そんな時、完全に消し去った筈の忌まわしい過去が大魔王の如く甦り、脳内全体を征服した。

・・高校一年生の頃、描いていた漫画「退魔拳キョウ」だ!!
正直言って全身の毛穴から出血するくらい恥ずかしいが、露出狂にでもなった気持ちで晒させてもらう。

・・んがあああああ!!だっせえタイトル!
退魔拳だってよ!大麻でも吸ってろボケ!!

ストーリー
「平凡な高校生キョウ(名前が微妙に平凡じゃねえ!)は退魔師(どういう職業なんですか?どっち方面の大学出ればなれますか?)として覚醒し(甘ったれんな。覚醒?一朝一夕にんなもんになれるかボケ!どんな道でも敗北と挫折を繰り返して上達するんじゃ!)現代に蘇った妖魔(セーラームーンかい!)と日夜死闘を繰り広げる!!」

まあなんつうか幽遊白書と聖闘士星矢を鍋に入れてそのまま半年くらい放置したらミズカビのはえたサムライトルーパーが浮かんでいたような代物。
こんなバカな中学生が二時間位ででっち上げそうな手前味噌アクション漫画を描き、クールでハード(だと思ってた)な世界観に酔いしれ肩で風斬ってあるいてたんだよ。あの頃の俺・・。
数年前までお母さんにぎょう虫卵検査やってもらってたくせに。

だいたいこんな奴等だったなと三分くらいで描いてみた。
これが主人公だ!

日向キョウ

・・当時、短ランに憧れてました。
高校三年の時、先輩に貰った短ラン着て意気がってました。家から電車の中までは短ラン着て、学校の近くまでくると普通の学ランに着替えるなんて面倒くせえことしてました。
学生服にブーツ!何考えてんだよ!ズボンの裾、しまい込んだらシワだらけだろな。
体育もブーツでやんのか?それとも学校に運動靴置いてあんのか?
実際何を血迷ったかブーツ履いて学校行ってうっかり体育があって、ブーツ履いて走らされてちょっとした荒行だった。

ライバル
ジョー岡田

ハーフ。第一クール終盤で仲間に・・ってだせえ名前!つうか何この服!腹冷えて下痢しそう!それにしてもあくまでもブーツかよ!
ロン毛=美形キャラだった時代。

キョウもジョーもなんだかんだ言って数年前までお母さんにぎょう虫卵検査してもらってたんだろな。
修学旅行の班決めでジョーと同じ班になったら微妙にイヤ。

当時、三話あたりまで描いて深夜、コンビニに原稿を持って行きコピーしてコピー本にしてました。
何無駄に命懸けの作業してたんだよ!

予定ではコレでジャンプ辺りでプロデビュー。
漫画の仕事が忙しいからと高校中退。
二十歳になる頃にはアニメ化。
アクションフィギュアやゲームが出る。
腐女子達が「ジョーって案外、受かもよ?」とか騒ぐ。
ハリウッドで映画化。
ファンの美少女と恋愛結婚。

・・するつもりでした。
なんで精神鑑定受けなかったんだろ?

キョウもジョーも当時の俺も「自分の道は自分で決めるぜ!」とか言って肩で風斬っても所詮、親に食わして貰ってる限り子供だったんだよ。
お前らが好き勝手やってる裏で親達はハゲそうになりながら頑張ってたんだよ!

機動獣士ガンダムビースト

2010-04-15 21:03:12 | 漫画
この間のサンクリで以前から気になっていたサークル「アトリエとびうお」さんの「ノスタルジックフィクション ガンダムビースト」を購入。

1997年に「ガンダムX」の後番組として放送されていたとされる架空のアニメ「機動獣士ガンダムビースト」の設定集で、問答無用にカッコイイ獣に変形するガンダム達や、サブメカ群、主要キャラクター達や世界観に痺れ、放送されていない筈のアニメ本編が見たくなっちゃいました。
俺の中のビースト因子が燃え上がるぜ!!
http://www.toranoana.jp/mailorder/cot/circle/03/04/5730313030343033/a5a2a5c8a5eaa5a8a4c8a4d3a4a6a4aa_01.html


これが俺のガンダムだっ!!

2010-04-10 20:40:25 | 漫画
ピクシブの企画「ご当地ガンダム」に参加したぜ!!

機体各所に設けられたキンメセンサーで素早く敵を見つけ出し、カジキサーベルで一刀両断だぜ!!
なんでも既に代表ガンダムが決まっているネオデンマークも魚系ガンダムらしいが俺のキンメガンダムの敵じゃないぜ!!