
昨夜は満点の星空に、天の川も頭上に高く見られました。
家の近くの小学校(分校)は、9月を待たずに2学期が始まって、
20の瞳が元気に登校していましたよ。

展覧会名:西都地区小・中学生夏期書道展
併設:西都市書道協会会員展
展示期間:8月30日(火)~9月4日(日)
開館時間:10時~18時(最終日は17時まで)
第40回 西都地区 小・中学生夏期書道展
併設:西都市書道協会会員展

この夏は時期がずれたため、夏期書道展となりました…とのこと。道協会会員6名の作品が計16点。それぞれの生徒さんの作品が計97点展示されています。
西都書道協会の会員は12名位とのことですが、
今回は、教室を開いている方に限っての参加だそうです。





書道を習う子供が減少しているとのこと。
学習塾やスポーツに流れているらしいです。
日本古来の文化も大事に継承していってほしい、と主宰者はおっしゃっています。




佐藤瑞石先生は当初から関わっていらしゃるそうで、現在、会長です。
残暑はまだ厳しいですが、皆様どうぞ涼みがてらご観覧下さいませ。お待ちしております。






























展覧会名:宇都宮正臣油絵展「西都原にあそぶ」
展示期間:9月6日(火)~9月11日(日)

