市民の憩いの場 宮崎県西都市「まちなかギャラリー夢たまご」ブログ

宮崎県西都市小野崎1丁目76番地 電話0983-42-0027 入場無料 月曜休館

イベント&ジャズコンサート(西都市文化ホール)のお知らせ

2013年06月28日 | イベント情報
今月始め、西都市の姉妹都市であります、
「西海市(長崎県)」を紹介するパネル展を夢たまごで行いました。
そして明日、29日(土)~30日(日)
ショッピングセンターパオ 1階で、
「西海市物産展 in 西都」が開催されます。(10:00~)

山の幸に加え、海の幸にも恵まれた所
新鮮で美味しいこと間違いなし
最近、名産のカキをいただきましたが、
大きくてプリプリしていて、絶品でした
大いに期待して行ってみましょう。
主催者のお勧めは、
「ゑべすダコ」や「アゴのふりかけ」など
こちらもまた絶品だそうですよ



そして、二日目の30日(日)は
「第6回 西都マルシェ」を同時開催

こちらは、夢たまご前の“あいそめ広場”で10:00~14:00まで。(小雨決行)

西都市と西海市の食のコラボレーション
その魚介をふんだんに使った“西彩ピザ”もあるそうです。
具はイカ・タコ・スイートコーン・カラーピーマン。
わ~、美味しそう
その他、西都市の名産品・農産物販売などなど…
だといいですね~
どちらも主催は 妻駅西地区商店街振興組合・まちなかエイドステーション
お問合せ 0983-43-2355 (担当・大木さん)


さて、

夢たまごの館長が、この春から隣の文化ホールの館長も担当になり、
精力的に走り回って新事業を展開しています。
6月29日(土)・30日(日)には
市民の「あいそめカラコンまつり」を行います。
いわゆる“カラオケコンテスト”です


そして、次が下記の事業です

西都市文化ホールが贈る 本格的JAZZシリーズ第1弾

「西都 DE JAZZ」


日時  7月28日(日) 18:30 開演
場所  西都市文化ホール 
        西都市小野崎 ショッピングセンター パオ 3階 (妻交差点そばです)
        電話番号 0983-32-6300

入場料 ¥1000


チケット販売所 ・コミュニティプラザパオ インフォメーション
          ・働く婦人の家
          ・勤労青少年ホーム
          ・西都市市民会館


宮崎県在住のジャズマスターが集結したスーパーユニット
YBOジャズクワルテット


出演者 樋口添雄……ベース・ギター・ボーカル
     河埜 章……サックス
     甲斐裕三郎…ドラムス       
     木村寛嗣……ピアノ
 
 
 

皆さん長年のキャリアに加え、それぞれ音楽事務所や、音楽教室などを開き
指導もなさっている方々です  
皆様お誘い合わせてお出かけ下さい

なお、その前の7月7日(日)18:30~の
「夢たまご ぞろ目ライブ」にも
沢山のご来場をお待ちしております。
詳細はブログをご覧ください。
チケット好評発売中


また、現在開催中の「一の会 作品展(油絵)」は
明後日30日(日)までです。
本日(6/28日)の宮崎日日新聞にも紹介されています。
足を運ぶのが大変でしょうが、
雨にも負けず…風にも負けず…日照りにも負けず…
お出かけ下さいね

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一の会」作品展

2013年06月25日 | 展覧会情報
雨に打たれて、遅咲きの紫陽花が美しい道端です。
早く咲いたものは、水不足で色が焼けて見えるのもありました…
雨に一喜一憂するのは、この季節だけではありませんが
そんな紫陽花が今、夢たまごにも“咲いて”います。
額に収まっているのは、桜もコスモスも…
今週の夢たまごは油絵の世界になりました

第5回 「一の会」作品展

展示期間 : 6月25日(火)~6月30日(日)
開館時間 : 10時~17時 (最終日は16時まで)


     

「一の会」の皆さんは、毎年
夢たまごで油絵の作品展示会を開催されます。
今年もその時が来ました。
100号からSMサイズまで、風景画・人物画・花・絵手紙など
32点の作品が皆様のお越しを待っています

 「水無月の花」 税田啓一郎・作


「一の会」のメンバーのうち、
今回出展された方々のご紹介です
絵の先生と、
税田啓一郎・横山恵美子・倉澤良子・日高宏子
吉本征子・金丸富二男・斉藤美紀子 の皆様

そして、新たに子どもさんが加わったとのこと。
遠目塚駿さんと遠目塚優さん。二人はお兄ちゃんと妹。


水彩画「静物(果物)」 遠目塚駿(妻中1年)・作
絵の一部に光の反射が写ってしまいました



水彩画「夕陽の雪山」 遠目塚優(妻北小4年)・作
こちらも少し光が…


主催者のご挨拶文より

開催も五回目となりました。
先生のご指導のもと、切磋琢磨しながら頑張っています。
今回は可愛い仲間が増えました。
心の思うままに描かれていて、純粋さが伝わります。
私達大人も100号大作や小さな作品と、
それぞれに一生懸命描きました。
どうぞ、ご高覧下さいませ。
仲間募集中です

レッスン日 : 第1・第3土曜日(PM2:00~4:00)働く婦人の家にて
          第2・第4水曜日(PM7:30~9:30)中央公民館にて

 (子供の部): 第1・第3土曜日(AM10::~12:00)先生宅にて


 「霧島風景」 横山恵美子・作 

時にえびの高原や熊本などへ、たまには1泊で燐県へ…
車に乗り合わせ、いい風景を求めて
スケッチの旅に出かけるそうです
そんな旅気分も味わえる絵の数々をご覧においで下さいませ
初日の今日は宮崎日日新聞の取材もありました。




次回の展示会のお知らせ

展示会名 : 和紙絵「キララ」展

展示期間 : 7月2日(火)~7月7日(日)

※なお、7月7日(日)は「ぞろ目ライブ」を開催します。
 詳細はブログをご覧ください。
 チケット好評発売中 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真展 「西都散策」

2013年06月18日 | 展覧会情報
このところ、晴天が続いている西の都です。
今日は皆さん「暑い暑い、車の冷房も効かんが~」と入ってこられます。
そんな夢たまごの今週は、
西都市民ではないけど、西都のいい所を沢山写真で紹介したい…
と開かれた写真展です

写真展 「西都散策」

展示期間:6月18日(火)~6月23日(日)
開館時間:10時~17時

                                                      会場風景
      

海老原能成(よしなり)さんは宮崎市にお住まいで、
以前、UMKギャラリーで「三人展」を開かれたのですが、
夢たまごでの作品展は初めてです。
西都のことを沢山の方にご紹介したくて、と嬉しいお言葉


日向国分寺跡の大イチョウ

会場に入って先ず「うわぁ~~~」と言ってしまうこの作品。
タペストリー仕上げ(と言うのかな?)で、
縦130cm×横260cmのビッグサイズ、天と地に分かれたイチョウの葉たち…
そのダイナミックさに圧倒されます
実際の作品はもっと色鮮やかですよ。


春を惜しむ(西都原 高取山)

広大な西都原の奥まった所の、小高い山一帯に群生している、
様々な色合いのツツジが一斉に咲くと、
お弁当を抱えた人々が特等席を目指して集まります。
山(丘?)のてっぺんまでの遊歩道を歩くと、
ツツジのトンネルが続き、その美しさに足も止まります
この写真では、ハラハラと桜の花びらが散っていて、
花の淡い色合いは、“絵”のような(??)とも思ってしまいました。
絵画を見ると“写真”のような、と思うこともあるんですけどね…


             海老原能成さん(右)と画家・弥勒祐徳さん             海老原さんの写真集は5冊。                
                                                     こちらも、是非会場でご覧下さい。美しいです。 

     

海老原さんが写真を始めたのは20年くらい前から。
カルチャー講座に3年通い、みんなで撮りに出かけたそうです。
「自営業だから定年はないけど、
歳とってからも趣味として楽しんでいたいから、作品として撮り始めたの」
と優しい笑顔で話して下さいました
「苦労すること、大変な事は特になくてね。
良いものを作ろうと思わないで気楽に写しているから」。
逆に楽しいことが多いそうです
「写真を撮りに行った先々で同じような人々との出会いがあってね、
いい人と知り合いになれるのが嬉しい。
訪ねた所そこにいること自体が楽しいし、いい風景にも出会えます」と
また、「神楽などの伝統行事をよく見にいくようにもなったし、
今どんな花が咲いているかと、身の回りに気を配ったり、
季節を意識するようにもなりましたね」。


尾八重(おはえ)神楽の面々 

出展者のご挨拶文より

写真展「西都散策」を見ていただきまして、誠にありがとうございます。
私は気分転換のドライブが楽しみで、
通りがかりの風景などを写しておりました。
最近、西都方面の写真を集めてアルバムにしたところ、
思いのほかの出来ばえで、
それを見た或る人の勧めによって
この写真展が実現することになった次第です。
写真を展示しながら、
改めて西都の素晴らしさを感じました。
そして、まだまだ知らない所、
珍しい行事や暮らしに受け継がれている文化に
触れたい気持ちになりました。
これからも撮影の楽しさと、作品作りの喜びを求めて
写真を続けたいと思います。
今後ともご意見、ご指導、お付合いの程
どうか宜しくお願いいたします。
                   平成25年6月  海老原能成


初日の今日、開館と同時に沢山のお客様で賑わっています。
皆様も36点の作品を直にご覧下さい。
お待ちしております




次回の展示会のお知らせ

展示会名:第5回「一の会」油絵展

展示期間:6月25日(火)~6月30日(日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第48回 ぞろ目ライブのお知らせ

2013年06月14日 | ぞろ目ライブ
今年も織姫と彦星が逢える日がやってきます。
この1年、二人はどのように過ごしてきたのでしょうね…
「天の川のほとりを歩き回っちょらったが」という人。
「夜な夜な、空を飛び回っちょったんじゃねと?」という人。
二人に聞いてみたいものです。
さてさて、そんな七夕の夜はみんなで音楽を聞いて過ごしませんか
みんなよく知ってる、何回も口ずさんだ日本の歌の数々を…


第48回 夢たまご「ぞろ目ライブ」
コンサート
天の川まで届けましょう ~ピアノと歌のひと時~


                                      ピアノ  大橋実明
                             うた     鈴木富保子

さくらさくらさくら横丁童謡メドレー~アベマリアなど

日時:7月7日(日) 午後6:30開演 (6:00開場) 

場所:まちなかギャラリー「夢たまご」
    西都市小野崎1-76 
    (ショッピングセンターパオとなり あいそめ広場奥。宮交バスセンター裏)
    駐車場は宮交バスセンター右前のが便利です。


入場料:一般 ¥1000  学生 ¥500
      チケットは夢たまごにあります。
      お電話での予約もできますので、お気軽にご連絡下さい  
お問合せ 0983-42-0027 (夢たまご)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回 井上正明 絵画遺作展

2013年06月11日 | 展覧会情報
南の方で台風が発生し、こっちの方に向かっているとの予報。
7月末の刈り入れを目指して、
田んぼでスクスクと成長している“宝の草”。
シッ!シッ!とばかりに雨の中で踏ん張っています
さて、台風に負けてはいられません。
今週の夢たまごは絵画個展を開催致します

第3回 井上正明 絵画遺作展

展示期間:6月11日(火)~6月16日(日) 
開館時間:10時~17時 (最終日は16時までの展示です)


                                                      会場風景
     
 
今回の個展を開催されたのは、ご夫人の井上千恵さん
第3回目の今回は、小作品を中心に60S号~0号サイズまで29点の出展です。

宮崎日日新聞美術展 27回入選
          (内、奨励賞3回)
宮崎県美術展    10回入選
サロンデボザール展 1回入選


 「牛を出す日」60S号
先ず、この絵に圧倒されます。皆さん「おぉすごいな~、素晴らしい」と


井上正明さんは、西都市出身。
宮崎大学学芸学部で美術を学び、中学校の美術教師として教鞭をとり、
最後に、西都市の妻北小学校で絵の専任教師として活躍されました。

 「島」

出展者のご挨拶文より

 没一周忌の夏に、西都市民会館で
第一回目75点を出品しました。
第二回目は“夢たまご”で27点を出品しました。
その後、公共機関等に寄贈したりして作品は少なくなって、
傷みも見られるようになったので、
今回が最後のチャンスと思い、状態の良い作品を選びました。
めあたらしい作品は少ないと思いますが、
ごゆっくりご覧下さい。
お世話になった方々に、この場を借りてお礼申し上げます。
                   平成25年6月   井上千恵



 「虞美人草」

作品は油絵を中心に、アクリル画も。
発電所を描いた絵も、とても素晴らしいのですが、
なんと“ベニヤ板”に描いてるのだそうです
暖かな明るい色合いの人物を描いたもの…
早朝の海辺の家並はモノトーンな感じ…
揺れだしそうに軽やかな花びら…
圧倒的な力強さの牛と人の絵…
また、海に浮かぶ船、波、などなど。
1人の人が描いたと思えないような、様々なタッチの描き方…
と言って伝わるかな~


                            絵画集
    

この1冊の画集は、井上さんの娘さんが大学時代、
写真を専攻していたのもあり、
娘さんプロデュースで作られたとのこと。
春夏秋冬ごとに、選りすぐりのお父様の作品が収められています。
愛情たっぷりの素晴らしい作品集も、会場でご覧になれますよ

初日の今日は、開館と同時にたくさんのお客様で賑わっております。
朝のうちに、宮崎ケーブルテレビの取材もありました。
皆様のご来場をお待ちしております



次回の展示会のお知らせ

展示会名 : 写真展「西都散策」

展示期間 : 6月18日(火)~6月23日(日)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズンチャカな夜でした

2013年06月07日 | 日記
「ぞろ目ライブ」からもう一週間が過ぎたけど、
頭の、体のどこかでズンチャカズンチャカな音がしているのは私だけ?
ツイスト踊って歌っていた光景もまだ見える
6月1日(土)のぞろ目ライブは、総数65名。
 飲み物のふるまいもありました。


演奏者の「バナナボート」の皆さんは11名も。オ~

春の「古墳まつり」でも演奏されました。
この迫力なら屋外でもOKね
男性が楽器を担当し、女性達が歌声を聴かせます


この女性2人がメインボーカルで、
んまぁ~、すごい声量とパンチ
1部2部構成で進みます。
オールディーズが得意とあって、1970年前後の
アメリカンポップスを中心に、邦楽の曲も。

可愛らしいワンピースにポニーテール姿で華やかに演出
ロコモーションや、3曲メドレー、4曲メドレーと
息つく間もないほどに、次々と展開していきます
会場の皆さんは、踊りだす…まではなかったけど
手拍子足拍子、体全体で音楽に乗っていました


     

アンコールも入れて全24曲も
みんな若かったあの頃。
ツイスト踊りながら歌うバナナボートの女性…
「あの頃の曲は、やっぱりいいね~」と言いながら、
楽しいひと時が流れていきました。
帰りの道すがら、踊っていた方もいたのでは…

この日は、ギャラリーとして「写真5人展」を開催中でしたが、
ご厚意により、このライブを行うことができました
感謝申し上げます

なお、「バナナボート」の皆さんの今後の予定としては、
宮崎市のニューレトロクラブにて大々的なライブを行うそうです(11月9日)。
飲み物持ち込みOKだとか。
もう1回聴きたい人、聴き逃した人、こちらにお出かけになってはいかがでしょう 
お疲れさまでした~


なお、次月の「ぞろ目ライブ」は
7月7日(日)に行います。
詳細は近日中にブロブでお知らせいたします。
お楽しみに

そして、夢たまごで今週開催しています「西海市パネル展」は
明後日9日(日)までです。
皆様のお越しをお待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西海市パネル展

2013年06月04日 | 展覧会情報
梅雨の合間の晴れ。
こんな朝は、どなたも「それっ」とばかりにお洗濯かと思います
もう終わりましたか。
それでしたら、これから夢たまごへいらっしゃいませんか?
昨年10月、西都市と姉妹都市となった
長崎県西海市(さいかいし)をご紹介するパネル展へ

西海市パネル展

展示期間:6月4日(火)~6月9日(日)
開館時間:10時~17時


     

西都市と西海市が姉妹都市になったいきさつは、
西都市生まれの伊東マンショと西海市生まれの中浦ジュリアンとのつながり。
二人は「天正少年遣欧使節」(4人)のメンバーという関係。
そして、どちらの市も似ていることが…
人口も同じくらい。
面積もほぼ同じくらい。
どちらも「西」という文字がつくことなどなど、
共通点が多かったこと等と聞きました

姉妹になってまだ1年もたっていないけど、
せっかくだから、積極的に交流の機会を持ちたい…
そう言って動いたのが
「SAI×SAI民間交流準備委員会」の6人。
皆さん個人の立場での活動とのこと。
西都市の活性化のために、沢山のアイディアや「やる気」をお持ちの方々です。
7月には早速、西海市を訪ねるバスツアーも計画中とか。
会場の写真を見ていて、私も行きたくなりました。

西海市は、4つの町が合併して誕生した所。
豊かな海の幸、特に「タコ」と「えび」が有名で、
以前、西都市のイベントで提供したところ、
大変好評で、すぐなくなったそうです。
また、日本海に沈む夕日の美しさも見てみたいものですね

会場風景。DVDでの映像でもご紹介中。


「空の魔法」
日本三大夕日の里として知られる崎戸の夕陽。
雄大なロケーションは見る人の心を打ちます。

 


「ペーロン」。
毎年7月上旬に開かれる海の勇壮なまつり。
海の男たちが熱い戦いを繰り広げます。
西都市からも参加するそうですよ。頑張ってほしいですね~。



「オランダ村(旧長崎オランダ村)」
かつて日本一のテーマパークの先駆けとして人気を誇った長崎オランダ村。
現在西海市の所有する公園として、
また、市民の憩いの場として、親しまれている。
毎年11月に開催する「さいかい大鍋まつり」の会場として、
賑わいを見せている。


これからは、西都市のことも大いにPRして、
西海市の皆様がこちらに来られるようになる事を祈りたいですね
皆様も、夢たまごでプチ旅行気分に浸って下さいね。
なお、6月29日(土)~30日(日)には
となりのパオ1階センターコートにて、
西海市の海幸や山幸の物産展が開催されます。

うず潮カキ・原口みかん・伊ノ浦瀬戸のうず潮なども有名
楽しみですね。タコ、手に入るかな~



次回の展示会のお知らせ

展示会名:井上正明「絵画遺作展」

展示期間:6月11日(火)~6月16日(日)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田の神様

2013年06月01日 | 日記
田の神様」。
今週、夢たまごで展示会を開いている「写真を楽しむ5人の会」の皆様の作品の中で、
この神様がたくさんモデルをなさっています。
モテモテです
「田の神様」の読み方は「たのかんさま」とか「たのかんさー」など。
二つの地方で様式の違う風習でしたので、書いてみることにしました

 「田の神さぁー」 河野幸子・作

まず、鹿児島県祁答院(けどいん)で撮影したこの1枚。
祠の中から1年中田んぼを見守っている神様。
1年たつと、お化粧もくすみますね。
祠から出て、長老にお化粧直しをしてもらい、
ついでに人間もお化粧し…
どれが本物?
5月の田んぼ道をトラクター(昔は荷馬車?)に乗り、
扮装した男女と共に廻り、五穀豊穣を祈るのです。
その後、神様も焼酎を飲まれるのでしょうか?
そして、いい気分でまた祠に戻るのでしょうか


 「田の神戻し」 藤澤喜美代・作

一方、こちらは宮崎県えびの市。
県内でも、えびの市には「田の神様」が多いそうですね。
一つの地域内の家々を1年ごとに回り
常にどこかの家屋敷内で保管(?)、お世話(?)され、
田んぼに行くのはレンゲの咲く頃だけ。
先ずは、お化粧直しから。
ここは手慣れた長老の出番
その後、田んぼに連れて行かれるわけだけど、
花に包まれ、担がれ姿は見えず。
これから五穀豊穣、家内安全、無病息災などを祈る行事が始まるわけです。
こちらは、女物の着物を着た男たちの顔を
ススで真っ黒に塗り、ついでにそこらの参加者(見物人?)も
塗られるんだそうで…
お祭りの後、次のお当番の家に預けられ、
1年間手厚くお世話されるそうです。
同じ「田の神様」だけど、二つ比べてもこんなに違うんですね。
他の地方・地域でも、また違った「田の神様」まつり(?)があるのでしょうね~

出展者のお礼文より

次はどこに行こうか
撮影が済んだ帰りの車中では
すでに明日に向かって心が動いています
疲れや衰えを知らない
時間的年齢を精神的年齢で逆回しにしている仲間たちです

ご高覧いただいた作品の大半は
各自の感性でプリントアウトしたものです
一作品を仕上げるのにインクと用紙をそれなりに消耗します
ああでもないこうでもないと
感動の一枚を完成させる過程を楽しんだ結果のことで
何者にも代えがたい良薬だと納得しています

最近は組写真にも挑戦しています
パネルもすべて自作手作りです
完成したパネルに作品をどのように配置するか
頭の中がしわしわになるほどの
楽しみがここにもあります
今後ともご指導ご鞭撻のほど よろしくお願い申し上げます
皆様のご健康とご活躍を お祈り申し上げます
本日は 誠にありがとうございました


「写真5人展」は、明日(2日)までです。
楽しく仲良し5人の方々と写真談議にお出で下さい

なお、本日は写真展の皆様のご理解をいただき、
18:30より「ぞろ目ライブ」を行います
夢たまごの「バナナボート ライブ」にもお出かけ下さいね。
お待ちしております




次回の展示会のお知らせ

展示会名:西海市(長崎県)紹介パネル展

展示期間:6月4日(火)~6月9日(日)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター