埼京さん^^いらっしゃ~い

地域密着度№1を目指す農耕型経営の不動産二代目社長の日記

51年生まれ17名の卒業式

2016年12月21日 11時46分51秒 | 日記

昨年、第64回全国大会東北八戸大会で過去に例のない壮大な大会式典を構築した、2015年度全国大会運営会議第2諸会議当時の副議長であった駒井副理事長もご卒業となった(左:当時の小幹事 池田さん)

12月20日(火)
1976年(昭和51年)生まれの青年が、今年もまた卒業することになった。青年会議所は20歳から40歳までの志高き青年の集まりであり、40歳になったその年にはどんな人でも必ず卒業しなければならないというルールがある。今まで精一杯心身ともに傾けてきた皆さんの運動を、現役メンバーがしっかりと受け継ぐ瞬間を見届けることができました。皆さん本当にお疲れ様でした。

年明けからは晴れてシニアとして共に運動を展開する同志、全国大会の大成功に向けて一人ひとりできることをできるだけ精一杯尽力してまいりましょう。明日へと続く。


廊下には所狭しと各人へのお花が届けられていた


12月第1例会~卒業式~


本年度入会したアカデミー生による初の例会。卒業生へのエールとしてハカ


謝恩会


2010年同期入会の松岡耕一君も目出度く卒業と相成った






辻4丁目新築賃貸マンションはじまる

2016年12月20日 17時16分25秒 | 日記

滞りなく安全に工事が終えられるよう祈願しての地鎮祭

12月19日(月)
さいたま市南区辻4丁目(白幡6丁目に隣接した武蔵浦和徒歩圏内の閑静な住宅街)に新築賃貸マンションが誕生する。私どもを信頼し、管理運営をお任せいただいたからには、末永く満室経営ができるよう、しっかりとサポートさせていただきます。明日へと続く。

八幡浜の亀ちゃん

2016年12月19日 10時03分11秒 | 日記

愛媛の真穴みかん

12月18日(日)
全国各地のかけがえのない仲間を得、希少な体験をし多くを学んだ2014年度第63回全国大会松山大会。運営スタッフの一人として出向した私は、中でもやはり愛媛県内各地の仲間が沢山出来たわけである。愛媛県の八幡浜から出向してくれていた我が小会議の亀嶋君もその一人であり、熱い男であった。当時一度だけ彼を訪ねて八幡浜に行ったのだが、海なし県にいる私からすると、松山市内の飲食店の海産物も美味しいものばかりであったが、八幡浜の海の幸のものは別格であった。酒も魚も人もとても優しいイイところである。特に手作りのジャコ天は得も言われぬうまさであったなぁ…。

その彼から本当に甘いミカンを沢山に頂いた。愛媛自慢の真穴(まあな)ミカン。
亀ちゃんありがとう!乾燥した身体に甘いミカンでビタミン潤し、年末商戦を乗り切っていきます。明日へと続く…。

武蔵一宮氷川神社の境内清掃

2016年12月18日 08時20分05秒 | 日記

境内清掃でかき集めた神社の落ち葉でホクホク焼き芋

12月17日(土)
前日のクリスマス会は早々に切り上げたはずなのだが、整体で受けた施術が効いたのか、ぐっすりと深い眠りについていたワタクシ。若干朝寝坊気味であったものの何とかほぼ時間どおり、7時半の社務所前集合までこぎつけたのであった。早朝から集まった氷川ほたるの杜並びに明治天皇御親祭150年奉祝会、また有志の皆さんと共に、新しい年を迎えるにあたり、神社にお参りに来る方々に気持ち良く参拝してもらうこと、そして清掃で自らの身も清めることなどを目的として、落ち葉でうまった蛇の池(じゃのいけ)周りなど小一時間の清掃作業を行ったのである。

清掃といっても境内に数ある大木から落ちてきた枯葉の撤去作業が主なところ。会ではその落ち葉を集めて焼き芋大会と相成ったわけである。寒さでこわばったからだも、ホックホクの焼き芋で有志の皆さんと一緒になって心も体もほっこりと温かくなったのである。そうして、たっぷりお芋をいただいて活発になったお腹をさすりさすり、仕事へと戻ったのワタクシであった…。明日へと続く。


早朝の氷川神社


先ずは正式参拝


蛇の池(じゃのいけ)のまわりの落ち葉をかき集める地域市民の皆さん


なかなか沢山集まる落ち葉














冬の寒空でいただくアツアツの焼き芋はこれまた格別な美味


最後と皆の前で焼き芋片手に挨拶する東角井権宮司


東角井権宮司と地域市民


最後はこんな光景見ることができた清々しい青空の一日であった

リノベーション革新社のアワードに出席

2016年12月17日 16時57分35秒 | 日記

ユナイテッドシネマ豊洲

12月16日(金)
創業50年を迎える石川県金沢市に拠点をおく老舗不動産業者がこの2~3年で革新的な変革を遂げている。地域に根ざした経営を貫いてきた老舗企業は、3代目社長の小村氏に引き継がれてから社名を変えた(タカラ不動産⇒クラスコ)ということで、ひときわメディアでも取り上げられてその異彩ぶりを発揮しているところ。そして2012年に立ち上げた全国リノベーションブランド「Renotta」は、現在では加盟店300社まで増えている(因みにわが社は加盟していない)とのこと。「住まいと暮らしの創造企業」としてカッコイイ不動産業者を目指すこの企業に同感するところが多くあり、この日のアワードに出席させていただいたのであった…。

小村社長はワタクシ同い年…。大変な刺激をいただいた次第…。明日へと続く。

クラスコ


リノッタアワード2016inユナイテッドシネマ豊洲