AirLog

埼玉女子短期大学 エアライン・ホスピタリティコースの活動を紹介していきます。

塙町研修2日目🌼*・

2022-08-18 16:00:00 | 専門ゼミ
皆さんこんばんは!!!!

本日担当致します。
1年冨栄・須崎・宮里です!

福島県塙町は、午前中パッとしない天気で時々雨も降りましたが先輩方の背中を見ながら1年生らしく元気に活動をしました(*^^*)

<本日の作業内容>




❁⃘奥久慈塙蒸留所でダリちゃんダンス
昨日の反省点から大きくはっきり踊ることを意識して撮影を行いました。
❁⃘ダリアメンテナンス
4つのグループに別れ作業を行いました。
午前
・倒れたダリアを立てる
・傷んだダリアの除去
・台風対策の支柱回収
午後
・ダリアが咲くビニールハウスの雑草抜き





たくさんのダリアに触れることでそれぞれのダリアの魅力を知ることができ、責任感を持ち1年生らしく作業を行うことが出来ました💪🏻 ̖́-

<冨栄>
私が今日の作業の中で特に印象に残ったものは、倒れたダリアを立てる作業です。
倒れて育っていたダリア、風で倒れてしまったダリアを立てる作業は見栄えを整えること以外にもダリアを育てる方々の思いが詰まっていて、本当に大切に育てていることが伝わってきました。明日が最終日になってしまいますが、最後まで気を引き締めて活動していきたいです。

<須崎>
私は今日、様々な作業をさせて頂いた中で雑草の除去がとても印象に残りました。私たちは普段、街中で販売されている綺麗な花を見て「きれい!かわいい!」と思うことが多いいと思います。ですが実際、雑草があるとないとでは花の育ちが変わるそうです。育てる上での周りの状況が全てを左右します。真実を知った上で、もっと沢山人に知って欲しいと思いました。明日は最終日です。初心を忘れず元気いっぱいに活動します。

<宮里>
私はダリアが咲くビニールハウスの雑草抜きの作業が1番印象に残っています。
5つあるビニールハウスのうち4つを5人ずつに分かれて担当しましたが、暑さも厳しく体力的にも精神的にも大変でした。それをいつもダリアを育てている方々が少人数でやっていると思うとどれだけダリアに気持ちを込めて育てていることと実際に体験してみないとわからない綺麗なダリアが育つまでの厳しい作業がどのようなものなのか知ることができました。明日は、最終日なので気を抜かず精一杯頑張りたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塙町研修1日目 | トップ | 塙町研修 2日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。