goo blog サービス終了のお知らせ 

AirLog

埼玉女子短期大学 エアライン・ホスピタリティコースの活動を紹介していきます。

airlog

POMCE

POMCE 2年生が現在専門ゼミで行っている宇和島活性化プロジェクトのホームページはこちら!

QRとKEの機内サービスについて

2025-07-17 20:14:00 | 授業内容
皆さんこんにちは🔅
今回のエアログは1年の柴崎と島崎が担当いたします💞✨

前回のエアラインビジネスの授業で、航空の賞を数多く受賞しているカタール航空(QR)と他の航空会社について、ペアで調べ学習を行いました。このエアログでは、いくつかある違いの中でも、機内サービスについて調べて得た知識をご説明いたします!


カタール航空の機内サービス




カタール航空は2024年、スカイトラックス社による「ワールド・ベスト・エアライン」を受賞し、8度目の世界一のランキングを獲得した、世界的に名高い国営航空会社です。機体にペイントされているシンボルマークは、アラビアオリックスで、カタールの国獣として指定されています。国の重要なフラッグキャリア(国を代表する航空会社)であることが分かります✨️
そんなカタール航空の機内サービスの特徴は、充実したエンターテインメントが利用できること、快適に過ごせる座席、目的地にちなんだ機内食サービスなどがあります。
またカタール航空のファーストクラスやビジネスクラスでは、DiptyqueのアメニティバッグやThe White Companyの機内ウェアなどを利用することができます😍
カタール航空の機内食は、豚肉を使用しないムスリム食が提供されます。


大韓航空の機内サービス




大韓航空の機内サービスは機内食、特別機内食、エンターテインメント、WiFiサービスがあります。特別機内食はベビーミール、ベジタリアンミール、また宗教上の制限がある方に対応している機内食もあります。エンタメは韓国ドラマ、映画、バラエティーを見ることができます。
ファーストクラス、ビジネスクラスの寝具はイタリアの高級寝具ブランドを採用し、機内での快適性を高めています。アメニティは環境に配慮し、包装を少なめにしたり、再生素材を使用したりと環境にも配慮されています☘


今回の調べ学習では両方とも機内食や機内のエンターテインメント、座席やアメニティに力を入れていることが分かりました。
大韓航空では、環境にも配慮している部分がありました。SDGsとESGマネジメントの授業でも習った通り、環境に関した活動を行うこと、それを知らせることで、今後の他会社と異なる点での良さを作り出せるのではないかと思いました。

最後までお読みいただきありがとうございました!💙✨
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする