goo blog サービス終了のお知らせ 

さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

食卓より。。。

2015-01-23 16:13:26 | 料理
本日のお天気なんと目まぐるしく変わりました。
朝は曇り空それから雨になり青空が出たかと思ったら雪になってまた止んで雨になってまた・・・
今は青空が出ていますよ。
今日の雨でまた積雪が少なくなりました。
今冬は早くに雪が積もった割には昨年より半分の積雪のようです。
今かまくらづくりが始まってたくさんの雪が必要です。
なんでもかまくら一つ作るのに雪が5トンも必要なんだって凄い量ですね。
この時ばかりは雪が豊富にあるときれいなかまくらが出来るのにと思ってしまいます。

今日は我が家の食卓からです。
里芋とイカげその煮物を作りましたよ。

かぶに塩昆布を混ぜたサラダ。
かぶは昨年畑で収穫し保存してたものですよ。
サクサクしてとっても美味しいです(*^_^*)

ギバサを買ってきました。ギバサはアカモクという海草です
こちら秋田ではこれからどこのスーパーでも売られている今が旬の海草です。
買ってきたときは黒いです。

熱湯でさっとゆでるときれいな緑色になりますよ。
茹でるととろろ昆布とか納豆のように粘りが出ます。

細かく刻んで酢醤油で食べました。のっているのは生姜です。
お味噌で和えても美味しいです。

鱈の天ぷらを作りましたよ。
ネギにコチュジャンとごま油を入れて和えたものを乗せました。

つい最近ためしてガッテンという番組で魚などにみりんを入れると臭みが抜けると言っていましたので試してみました。
うん!鱈の臭みが少なくなりとてもおいしかったわ。
ためしてガッテンです(笑


誕生日に頂いた桜

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする