昨夜ほんの少しの雨が降りましたよ。
今日はなんだか爽やかな風が吹いています。
先日写したセンダイハギにキアゲハが蜜を求めてきた様子をアップしますね。

蝶とが苦手な方アップで申し訳ないわね(苦笑



近頃やけに蝶が飛んでいると思ったらお隣さんの山椒の葉に卵がついていました。
そして小さなイモムシも・・・これってうっかりしてるとあっという間に食べつくされるのよね。

真っ赤なバラが咲きましたよ(*^^)v



見る見るうちに花が開いていく感じです~♪

まだつぼみもあるよ。



ピンク色のバラももうすぐ開きますね(*^^)v

南天の根元にある小さな小さな白いバラもいつのまにか咲いていました。

小さくてちょっと地味ですが可愛いです。

これは真っ赤なローズピップを付けるんですよ。
うちのバラは名前が分かりませんが以前からあるものです。
赤とかピンクとか白とかのばらでまっ良いでしょう~(笑
今朝の芍薬の様子です。

少し賑やかになってきたね。


こちらも見ているうちに花が開く感じですよ(*^^)v

たぶんこのつぼみは八重だと思います。
もうすぐ咲きますよ~♪楽しみだなあ(*^^)v
毎日何かしら咲いているのでうっかりすると見逃してしまいます。
写真を次から次へと写しているのでアップが追いつきませんーー。
ちょっと前後しちゃってます。まっいいっかあ~(*^^)v
今日はなんだか爽やかな風が吹いています。
先日写したセンダイハギにキアゲハが蜜を求めてきた様子をアップしますね。

蝶とが苦手な方アップで申し訳ないわね(苦笑



近頃やけに蝶が飛んでいると思ったらお隣さんの山椒の葉に卵がついていました。
そして小さなイモムシも・・・これってうっかりしてるとあっという間に食べつくされるのよね。

真っ赤なバラが咲きましたよ(*^^)v



見る見るうちに花が開いていく感じです~♪

まだつぼみもあるよ。



ピンク色のバラももうすぐ開きますね(*^^)v

南天の根元にある小さな小さな白いバラもいつのまにか咲いていました。

小さくてちょっと地味ですが可愛いです。

これは真っ赤なローズピップを付けるんですよ。
うちのバラは名前が分かりませんが以前からあるものです。
赤とかピンクとか白とかのばらでまっ良いでしょう~(笑
今朝の芍薬の様子です。

少し賑やかになってきたね。


こちらも見ているうちに花が開く感じですよ(*^^)v

たぶんこのつぼみは八重だと思います。
もうすぐ咲きますよ~♪楽しみだなあ(*^^)v
毎日何かしら咲いているのでうっかりすると見逃してしまいます。
写真を次から次へと写しているのでアップが追いつきませんーー。
ちょっと前後しちゃってます。まっいいっかあ~(*^^)v